Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 14 of 14
  1. #11
    Player Kingdom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    タルタル連邦
    Posts
    709
    Quote Originally Posted by Litt View Post
    最高ILの装備を手に入れたらそれ以外の装備がゴミになるのがアイテムレベル制であり、
    過去コンテンツの装備であっても装備特典に1点でも光るものがあれば"活きる"のがFF11だと思っています。
    最高装備を手に入れたらそれ以外はゴミ、あるいは2番手3番手。
    それはcap75時代、cap99時代とずっと繰り返されてきましたよ。
    何も変わっていないと思いますが?

    そもそもItemLevelというのはLv99を超えた成長要素です。
    IL119ならLv119と個人的には解釈してますし、つまりcap119。
    プロパティを取替え付け替え、全体性能を少しずつ底上げてnew!
    そうやって小出し実装の流れは何も変わっていません。
    むしろAugで自由度が増してるだけマシになってると思いますね。
    (2)
    Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)

  2. #12
    Player CClemon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    332
    Quote Originally Posted by Litt View Post
    過去コンテンツの装備であっても装備特典に1点でも光るものがあれば"活きる"のがFF11だと思っています。
    横の広がりという点ではIL導入前の方がありましたね。
    ゴブリンの不思議箱で非ILのエクレア装備を得るたびに、良い装備品なのになぁとちょぴり残念に感じます。
    余談ですが、
    グラフィックが良いものはロックスタイル用に保管しますが、カバンが限界で泣く泣く捨て始めてます。
    エボン、エブル、フリアとか。。。もう装備品に溺れそうです。


    私は、IL導入に賛成した口です。開発負担の軽減、新規復帰者にとって判りやすいILの方がFF11継続に必要だと思ったからです。
    装備が単調になる懸念は当時から持っていたので当時のフォーラムにもその旨を書かせてもらいました。
    ILが止まることは、賛成した立場からすると中途半端な感じがしてスッキリしませんが、弊害は少なさそうだし、現スタッフのやりやすい様にやってもらえればそれで良いと思っています。


    IL導入後の装備品の横への広がりに対して、開発スタッフの皆さんは良くやってくれていると思いますし、松井さんも、今後の方針に入れてくれてますから、それに期待したいところですね。

    P.S.
    IL導入前の懐かしい装備品のIL化、期待してますよ。
    (2)

  3. #13
    Player Pamta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    746
    Character
    Pamta
    World
    Siren
    Main Class
    GEO Lv 99
    私は導入時にどちらかと言うと反対寄りの考えだったのですけど
    アドゥリン実装時にはまだそんなに抵抗はなかったです。ただ
    今現状ですと中途半端感とアイテムレベル自体がよくわからなさすぎて
    正直どうにかして欲しいところですね

    上のほうでもおっしゃってた人がいますけど
    例えば島装備、これわかりやすく前衛系のもので考えてみますと
    島装備前衛系の5部位を取り立ての人が装備した場合(取立てじゃなくとも命中以外に特化したオグメついててもいいんですけど)

    そのような人と5部位を命中特化したオグメをつけた人の場合余裕で命中150くらいは違ってきます。
    高レベルのCLにおいては150くらいも命中違ってくるとスカスカか普通に当たるくらい違ってきますよね?

    これで何で同じ「レベル」なんだろうとか思っちゃいます。まぁこれはあくまで一例ですけどね

    要はIL119の段階の部分で強い弱いの装備の幅が大きすぎてひとくくりになってて訳わかりません。
    今後装備が更にまたより良い物が追加されていくのならこの振り幅はますます大きくなっていくことでしょう。

    なので上限119のままでガンガン良装備が追加されていくことには疑問を覚えます。
    初期の119のものでもさらなる強化みたいなものができるような感じだったらまだわかりますが・・・

    まぁ、だからってそうして欲しいとかいう訳でもなく、同じ119装備でも強化できるものと出来ないものがあるって
    事がまた疑問なんですよね。119以前の装備でもそうですけど。
    (4)

  4. #14
    Player Tiaris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    310
    Character
    Tiaris
    World
    Valefor
    Main Class
    WAR Lv 99
    フェイスについては星唄の煌めきの何奏かで強化されるっていうのがありましたかね。あとはユニティリーダーフェイス限定でシャツですか。
    だいじなものや呼び出し時の装備品で強化することは可能、ということかと思います。そういったものが今後追加されるかどうかはもちろん別の話ですが。

    ペットについては装備品のペット:プロパティもあり食事もあり、例えばTiarisが所持しているIL119の片手斧アークトイにはペット命中+50 攻+50 DA+3が付いています。
    召喚士さんのグリダーヴォル(命中+95? 攻+70 DA+15 ヘイスト+3)に比べれば抑えめの数字ではありますが、サポ忍または踊なら左手にもデゲールバラグなりクンバカルナ、ケレカトルなりを装備できるわけで、そんなに悪くないと思うんですけどね。
    もちろん右手はアイムールで左手がアークトイという方もいらっしゃるだろうと思います。

    まぁここでIL125の装備を追加したとして、ペットは125の装備品1つで125になり得ますがフェイスは6部位揃えないと125にならないわけですね。
    何も考えずにアイテムレベルだけを見て装備を決めるという方もいらっしゃるようですが、おそらく多くの方は命中やストアTP、または魔命魔攻MB+、またはHP敵対心被ダメージカットといったプロパティを見て装備を選択されいているのではないかと思います。とすれば現119装備を置き換えるIL125の装備群を新規に大量に追加する必要がある、それを取得するためのコンテンツも大量に?追加する必要がある、とまぁそういう話なんじゃないでしょうか。

    であればILは119のまま据え置き、必要に応じて装備や食事、だいじなものを追加することで対応すればよい、という意向なのではないかと思います。
    TiarisはSalalaruruさんの投稿をそう読みました、という話です。
    (2)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2