Page 7 of 151 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 57 107 ... LastLast
Results 61 to 70 of 1508
  1. #61
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    248
    凄いさらっと難しいこといいますけど
    面白いものにしてください。

    以上です。ジョブ縛りはあってもなくても構いません。
    面白ければそれでいいです。無駄に手間だけかかるようなのは面白さには繋がりません

    開発さんの頑張りを期待するとともに、応援させていただきます。
    (0)

  2. #62
    Player Aldo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    360
    サポ忍が事実上役に立たない某ミッションボスとかは、サポジョブ選択が普段と違くて面白かったので、ああいう様な今までの(アビセアなどでの)基本戦術が覆される様な敵、極端な仕様の敵がヴォイドウォッチにもいたら面白いと思いますね。
    ……まあ、その場合、今度はそっち系の盾の役割はどうなるの? という問題がありますが。

    それはそうと、個人的には、どうせならアビセアで手に入れたアートマ群を1つだけ限定とかでもいいので、こういった新バトルコンテンツでセットして戦闘してみたい気はします。
    ヴォイドウォーカーなんて言っているくらいですし、アートマにも対応していたらいいんですけどねぇ……
    (0)
    Last edited by Aldo; 04-14-2011 at 01:01 PM. Reason: 誤字修正

  3. 04-14-2011 02:00 PM
    Reason
    投稿に意味を見出せなくなった為

  4. #63
    Player salius's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    43
    Character
    Sanaly
    World
    Bismarck
    Main Class
    RNG Lv 99
    アートマに対応してたらアビセアの不遇ジョブバランスまで引き継ぎそうな気がしますが。
    …そりゃ、灰塵つけてクリ乗るWS主力にぶっぱなせるジョブメインの人は楽しいんだろうけど。

    せっかくの新しいコンテンツでジョブバランス取り放棄継続しようみたいな方向に持っていかんでも。
    (0)

  5. #64
    Player Doalakkuma's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    風来坊
    Posts
    47
    Character
    Alaod
    World
    Bahamut
    Main Class
    DRG Lv 99
    同じジョブのみ6人とかでやれるのがあると楽しそう
    (3)

  6. #65
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    21
    私は個人的にイクシオンの挙動が大好きでした。
    上手いナイトじゃないとタゲ維持出来ないし、黒で削れないからアタッカーで
    範囲避けながらぶん殴るとか。

    上手なナイト様は蝉1詠唱中に飛んできた前方アケロン避けてから同じ座標に
    戻ってきて詠唱完了させてたなぁ・・。

    たまに飛んでくるライトニングスピアで死体が遠いところで転がってたりw
    あれで取り合いがなければ最高のNMだったと思います。

    「戦闘条件は易しく、戦闘は難しく」

    是非実現して欲しいですね!
    (7)

  7. #66
    Player Neumesser's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大サンドリア王国
    Posts
    312
    その「非常にカッコイイ技」とやらに激しく期待します!
    …が、単に5桁のダメージで誰でも即死、防御手段もありません、って感じのはご勘弁を

    自分は、工夫を凝らした個性的な「てきのわざ」をこそ求めてやみません
    ときに回りくどくもあり、対抗手段の模索はまるでパズルを解くかのようで、避け損なったときの
    威力はまさに必殺である…そんな技巧派とのバトルを望んでおりますっ

    昔のFFにも数多くのボスキャラが居ましたが、彼らはその強さだけでなく強烈な個性を
    もっていたからこそ多くのプレイヤーを魅了したのではないかと思うわけです
    (0)

  8. #67
    Player hanagesin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ジャパン
    Posts
    148
    Character
    Marius
    World
    Valefor
    Main Class
    NIN Lv 99
    既存の装備を壊すことのない性能での追加にしてください。
    エンピリアルや今後出てくるであろう既存の装備のバージョンアップ装備などの性能を上まってしまう
    装備品が出てくるコンテンツになれば、アビセアのように既存装備がまたまたぶっ壊されることになり
    かねませんので、装備品に関しては慎重にお願いします。
    (0)

  9. #68
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    248
    詳細が発表されました。
    あれ、どこかでみたような仕様・・・・・・?

    そうだ、私達のアビセアが現代ヴァナ・ディールにかえってきたんや!
    流れ的にはいわゆるVNMのステップを踏むような感じではありますが、???のように場所を調べることでPOPができるのでツーラーによる独占は心配せずによさそうです。
    ヴォイドウォッチの対象エリアには、“Planar Rift”と呼ばれる異なる次元との境界が3箇所(※)づつ存在しています。
    ※どれを選択しても、ヴォイドウォーカーの強さや報酬などに差がでることはありません。
    また混雑緩和目的なのか、???が三箇所に分散していることからある程度の混雑対策にもなっているように見受けれます。ただ混雑することは避けられないでしょうけれども。

    “Riftworn Pyxis”は、作戦に参加したPC全員が調べることができ、それぞれが個別の報酬が受け取れるようになっています。
    この際、「アラインメント」と呼ばれる値を上昇させることで、報酬の数や質を変化させたり、だいじなもの「アートマ霊子」、「タリスマンジェイド」を手に入れたりすることができます。
    アラインメントについて
    アラインメントは5種類存在しており、それぞれの値を上昇させることで以下の効果を得ることができます。
    ブルーフェイズ:戦利品の数が増える
    レッドフェイズ:戦利品の質が向上する
    イエローフェイズ:経験値の量が増える
    グリーンフェイズ:クルオの量が増える
    ホワイトフェイズ:アートマ霊子、タリスマンジェイドの入手確率が上昇する
    アートマ霊子、タリスマンジェイドの入手確率が上昇する
    ぱっと見、コンフロント戦闘?(前に流行っていた とある契約のNMみたいな感じ)のようです。
    クルオというアビセアでの通貨?のようなものであった概念がこちらにもあるということで、アビセアとの繋がりも気になるところです。ヴォイドウォッチでのアートマもどき?は完全に0からの取得・育成になるのか、それともアビセアに関連したものとなるのか。
    ・・・いや、でも課金してない人がいたらアレなのでアビセアには関わらないのかな? よくわかりません。

    また、新しい要素であるアラインメント。これが大きくかぎを握りそうですね。
    アラインメントがプレイヤー側から干渉できるものであり、その手段が決まっている場合についてはアビセアでの弱点システムのように特定ジョブのみを募集し、少人数攻略を狙うという形になるのでしょうか。


    (2)ヴォイドウォーカーの弱点を突く
    戦闘に参加したメンバー全員のアラインメントの値が上昇します。
    ※ライズアイテムで上昇させたアラインメントの値は、“Riftworn Pyxis”を開けた段階で全てリセットされます。
    ※ヴォイドウォーカーの弱点を突いて上昇させたアラインメントの値は、ヴォイドウォーカーとの戦闘が終了した段階で出現する”Riftworn Pyxis”に加算され、全てリセットされます。
    ※ヴォイドストーンを消費せずにヴォイドウォーカーを討伐した場合、上昇させた分の値は報酬に反映されません。ただし、ライズアイテムで上昇させたアラインメントの値は持ち越されます。
    これの仕様はまだ詳細がわからないのでなんともいえませんが。
    モンクの気孔弾らしきもので弱点をついているように見えますのでアビセアの弱点システムとは少し違うものになるのかもしれません。これによる弱点ジョブ以外はくるなというのが改善されればすばらしいですが
    弱点の振り分け次第によってはアビセアと違うジョブが求められるようになるだけの気もします。

    だいじなもの「アートマ霊子」と「タリスマンジェイド」について
    アートマ霊子
    特定のだいじなものと組み合わせて、ヴォイドウォッチ中のみ、PCの能力を向上させることができます。
    またクルオを消費し、成長させることができます。アートマ霊子の着脱や成長は、NPC“Atmacite Refiner”もしくは“Planar Rift”を介して行います。

    タリスマンジェイド
    所持しているだけで効果を発揮します。
    ヴォイドストーンのストック追加に要する待ち時間が短縮されたり、ライズアイテムによるアラインメント上昇率が引き上げられたり、と様々な効果をもったタリスマンジェイド
    またアートマ集めですか!
    とりあえず、アビセアを現代ヴァナ・ディールとして焼直してみました感があります。
    (0)
    Last edited by Seraphita; 05-02-2011 at 03:42 PM.

  10. #69
    Player Taruco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    windust taru
    Posts
    128
    Character
    Toruco
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 1
    こちらのヴァナも徐々にアビセア化してきたってことですタルね、、。
    滅びの運命はとまらないというわけですタルか…。
    (0)

  11. #70
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    240
    またアートマですか
    まさかと思いますがアビセアのアートマを引き継ぐわけじゃないですよね?開発さん
    ジョブバランスがただですら崩壊してるのをご存知ないわけじゃないでしょうし。
    アートマという能力自体あまり関心的ではないのですが、アビセア内のとは違うまったく新しいアートマならば
    もうあんなジョブ性能を壊すようなものはやめてくださいね。
    (2)

Page 7 of 151 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 57 107 ... LastLast