Page 9 of 15 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 149
  1. #81
    Player Tiaris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    310
    Character
    Tiaris
    World
    Valefor
    Main Class
    WAR Lv 99
    - 醴泉島#9の3か所だけに特別な設定を施すよう変更するのはそれなりの工数が掛かる。
    - 変更の結果「狭すぎて駄目だ、元に戻せ」ということになるかもしれない。
    - ということになるとそこに費やしたカネが全くの無駄になる。
    - 全???の設定変更なら容易。
    - とりあえず一律35mに変更して様子を見たい。
    - 35mでも問題ないという方向で話が付けば、一件落着。
    - 醴泉島は35mでもいいがジ・タやル・オンは50mに、等の話になった場合は???個別に(?)範囲設定できるよう変更する。

    こんな感じの話なんですかね。
    例の3か所だけ範囲を変更する、そんなの簡単だろ?と思っているプレイヤー側と、その変更に掛かる手間または工数またはカネの想像がつく開発側、というところなのかどうか私にはよくわかりませんが。
    (3)

  2. #82
    Player Iride's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    193
    「暫定」て言葉で押し切るんですかねえ
    11月も終わるし、12月上旬のVUでってことなんで
    もう、このまま何の回答もないままだんまりで実装されちゃうんでしょうかねえ
    (6)

  3. #83
    Player exawin's Avatar
    Join Date
    Dec 2012
    Posts
    314
    Character
    Exawin
    World
    Asura
    Main Class
    WAR Lv 22
    • エスカエリア内のギアス戦闘エリアを一旦狭くする
    • 醴泉島#9以外の???の回りにいる敵を間引く
    上の2項目は返答有ったけど醴泉島へのアクセスはこのままで利便性向上の予定はありませんか?
    (4)

  4. #84
    Player amachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    280
    Character
    Demekin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    PUP Lv 99
    答えは一つ、決定事項だったけど、ダミーを2つ混ぜてアンケートとってみた。
    (10)

  5. #85
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    303
    松井:バトルコンテンツ「ギアスフェット」については、
    フォーラム上で戦闘領域に関するやりとりをさせていただいております。
    12月上旬のバージョンアップにて暫定的な処理として「すべてのエリアの戦闘領域を狭くする」調整を実施し、
    その使用感を確かめてもらったうえで、改めてフィードバックしていただければと考えています。
    仮とはいえ、冒険者の皆さんの意見に沿わない内容を導入した理由としては、
    ギアスフェットの設計をした担当者がいるうちに、最終版としてベストな形をfixしたいためです。
    そのためには、開示した3つの調整案のうち、現状では試せないものを1度導入する必要がありました。
    ご理解いただけますと幸いです。


    今週のまとめから
    プレイヤーを有料テスターか何かと思ってるんでしょうか?
    やるならテストサーバーでやってください
    聞く気のない案実行するのなら何でアンケートなんてやったんでしょうか?
    これも言ったことありますけど、自分達で実際にやっておかしい、不便だと感じなかったんでしょうか?
    開発の何となくの思い付きで振りまわすのは本気でやめてほしいです
    (16)

  6. #86
    Player CClemon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    332
    週のまとめを読みました。
    人事の問題が絡んでたんですね。

    全領域の評判が悪かったら、速やかに対応されることを期待します。


    しかし、何というか、
    人事異動で対応出来なくなるコンテンツが発生するということが、ショッキングです。
    (8)

  7. #87
    Player Faicer's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    590
    Quote Originally Posted by CClemon View Post
    しかし、何というか、
    人事異動で対応出来なくなるコンテンツが発生するということが、ショッキングです。
    つまり、あれですか。。。モンプレも、そういうことなんでしょうか?
    もう何かを期待することはできないの?ねえ、開発さん。


    ごめん、ちょっとスレチだったね。でも聞きたかったのよ。
    (10)

  8. #88
    Player CClemon's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    332
    Quote Originally Posted by Faicer View Post
    もう何かを期待することはできないの?
    全てではないかもしれないけど、そうかもしれない。

    現実を突きつけられた感じ。

    メジャーバージョンアップが無いということは上記の様な事態も含むということだったんだ。
    (4)

  9. #89
    Player Mayland-Long's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    55
    Character
    Land
    World
    Sylph
    Main Class
    THF Lv 99
    もう何度でも言いますけど、
    開発が考えている「今の選択肢がベストではないかもしれない理由」が
    解答,提示されてない現状じゃ、ユーザー側からわからないんですよね。

    みなさん今までの返事をよく見てみましょう。
    開発サイドは、結局、狭くする理由を一言も述べていないのです。

    #9のエリア外出られない問題を気にしてるのかな?というのが、
    最初の返答で「想像できる」だけ(それが理由とは述べていない)で、
    結局、理由については最後まで一言も述べませんでした。
    多くの人が理由を教えてくれと言ってるにも関わらず、です。

    プレイヤー側はもうほぼ全員が全員、
    「プレイヤーの事情から見ればダメ」って理由を様々に添えて回答してるわけだし、
    開発がするべきは開発側の事情を話すことですよ。
    開発の事情なんてしらねえ、って人もいるかもしれませんが、私は事情があるならちゃんと聞いてみたいです。
    (31)

  10. #90
    Player Rinn's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    927
    Character
    Rhinn
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    こんばんは。

    Quote Originally Posted by Salalaruru View Post
    ギアスフェットの戦闘領域について、ご意見をありがとうございます。
    1. 醴泉島「Eschan Portal #9」の先にあるフィールドのみ、戦闘領域を狭くする
    2. すべてのエリアの戦闘領域を狭くする
    3. すべてのエリアの戦闘領域をいままでと同じサイズのままにする
    上記の対応で、「実際に戦闘領域がどの程度小さくなるのか」をお伝えします。
    現状、半径50メートル(直径100メートル)の領域を確保していますが、
    縮小した場合は半径35メートル(直径70メートル)になる予定です。
    魔法の有効範囲が20メートルですので、戦闘に際して不都合を感じないバランスです。
    とはいえ、実際に戦闘をしてみないと感覚がつかめないと思いますので、
    次回のバージョンアップで暫定的に「2」の対応を導入してみます。

    「なぜすべてのエリアで同一の対応をする必要があるのか」といいますと、
    特定のエリアのみで試した場合、そのエリアでは不便が生じなかったが、
    いざ本実装ですべてのエリアに対応したとき、
    ほかのエリアでクリティカルな問題が発生した、という状況を回避したいためです。
    もちろん検証チームで不都合がないことを確認していますが、
    皆さんがプレイしたうえでご意見をいただければと考えています。

    お手数を掛けますが、よろしくお願いします。
     なるほど、よく分かりません。

     松井さんのコメントも見たのですが、理解できませんでした。

     「特定のエリアのみ試す」は検証範囲であって、サービスとは別ですよね。
     検証で全エリア試すのは良いと思いますが、なぜ、それを全エリアに実装する必要があるか
     わかりません。
       全て試した上で、問題が指摘されているエリア(#9でしょうか)だけに実装するというのが、
     自然であって、妥当な対応だと思います。

      また、検証チームの問題ないは、プレイヤーがプレイをしてこれまで以上の良好なプレイ感覚が
     得られるという話ではなく、不具合が無いことを示しているととるのが妥当ではないでしょうか?

      話しているポイントが、それぞれずれているので、私にはさっぱり分からないということになります・・
    (15)
    11周年おめでとうございます。

Page 9 of 15 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast