色々なジョブをやっていて思うのですが、チャットフィルターの
on/offをジョブごとに手動で変更しているのですが、これが不便だ
と思いました。
できればジョブごとにチャットフィルターの設定を呼び出せるように
ならないでしょうか?
色々なジョブをやっていて思うのですが、チャットフィルターの
on/offをジョブごとに手動で変更しているのですが、これが不便だ
と思いました。
できればジョブごとにチャットフィルターの設定を呼び出せるように
ならないでしょうか?
リンクシェルから直接PTへ誘えるようにできないでしょうか。
また、サーチするときに全エリアサーチがオートでされるようにできないでしょうか。
結構不便です。
ちょっとしたお願いなんですが
ノーグで黒塊石、白塊石、緑塊石って種類が違う石を一緒にトレードしても
預かってくれますよね?システム的に一緒なら
インベンターワークスの石預かりNPCとか印章預かりNPCも
違う種類のものも同時に一緒にトレードしても受け取ってもらえるように
して欲しいです
たしかワールドキーパー系の装備品をベヤルドに引き取ってくれる
NPCミスラは違う装備同時トレードしても合算して引き取ってくれる
ようにすでになってるのでこちらはいいです。
引き取りとか預かり系のNPCに種類違っても1回とかのトレードで
済むのはかなり助かりますんで・・・
今ふと思ったのですが、競売所の出品・落札または宅配でのギル送付の際にキーボードの
TenKey入力には対応出来ないのですかね。
ゲームパッドを使用してますが、金額入力の時に十字キーを上上下下左右…げふんげふん、
何気に不便ですよね?それに慣れ過ぎてますが。
TenKey入力できると極めてストレスフリーで利便性の向上ですが、対応難しいですか?
Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)
ここ最近リージョンを見るとコンクェストが獣人支配だらけです。
モグガーデンをやっていると、モンスター飼育に必要なアイテムが
リージョン販売か栽培しかないものもあり何かと不便だったりします(;´・ω・)
そもそも最近のプレイヤーさんの多くはアドゥリン地方やエスカや醴泉島での活動が多く
旧リージョンで戦績を稼ぐ事が少なくなっていますから、仕方ない事なのかもしれませんが。
かれこれ1か月も落ちっぱなしの旧リージョンを見ていると、
こちらも何らかの形で見直していただけないかな、と思います。
私は日輪の種子を買いたくて獣人支配だったアラゴーニュ地方のガルレージュ要塞地下でLv上げやメリポ稼ぎ、
またはLv上げをしている人の邪魔にならない程度に乱獲したりしてましたねぇ。
結果、翌週にはウィンダス支配にして日輪の種子を買うことができたのですけれど、
けっこう大変だったので獲得経験値のコンクェストに与える影響を大きくしてもいいかもしれませんねぇ。
もしくは、一定のリージョンポイントを稼いだ人には獣人支配でもこっそり特産品を売ってくれるとか。
LOVE&PEACE(*'-')
たーるたーる♪
わたしは、エミネンスのお題がアルカナ、アンデット、バードあたりのときに、時々フェ・インを利用したりするんですが、敵のレベルが93以上(だったかな?)じゃないと、キャパポが入らないので、どうしてもアドリンエリアやエスカエリアに行きがちになります。もう、経験値が入る敵はキャパポも入る(もちろん、敵が弱ければ比例して少なくなる形)でいいんじゃないかと思うんですよね。そうすれば、コンクエエリアで狩りをする人も、若干は増えるんじゃないかなあと。
個人が多少頑張ったくらいではコンクェスト支配に届かないという点は、過去にワークスランクの下降に関して問題になった点と、似ている部分もあるのかあと感じました。そういう意味で、獲得経験値(というか、たぶん換算された個人戦績)の影響、コンクエ貢献率をあげる方向はいい案だと思いました。「こっそり売ってくれる」は、ちょっと笑けました。さすがに・・・w
あと、コンクェスト支配に必要なのは「経験値の高い戦闘を回数こなすこと」なので、60台や70台くらいの敵を乱獲したところで、あんまり貢献にならない。でも、敵レベルの最高値が100程度(エリアによって敵レベルの上限がもっと低いところも結構ある)なので「経験値の高い戦闘」自体が意外と難しい。でもでも、だからといって、コンクエエリアにLV110とか120とかの敵が欲しいわけじゃない。なんかこう。。。うまいこと調整されるといいんですがねえ。
高Lvのモンスターがいなくて私が取った方法が使えないリージョンもありますからねぇ。
以下のような変更があれば獣人支配から脱出できない悩みが解消されるかもしれません。
1.各リージョンにLv110前後のモンスターを配置し、なおかつ戦績と交換できるアイテムに
互助会引換券など需要が見込めるものを追加する。
2.遠征軍のLvと人数の制限を撤廃し、ソロでもできるようにする。
3.獣人を倒した際、獲得経験値にかかわらず獣人のリージョンポイントを一定量減少させる。
個人的には個人や一部の有志の負担が大きい2や3ではなく1のように稼ぎのついでに
コンクェストへ貢献できるようなものであってほしいですけれど。
LOVE&PEACE(*'-')
たーるたーる♪
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |