ほんとネタで使うぐらいで実戦では1回も使ったことないですね
ほんとネタで使うぐらいで実戦では1回も使ったことないですね
MP30ごとに状態異常回復は分かりましたが、
HPの回復量と消費MPの関係はどうなっているのでしょうか?
他の1200ギフトで覚える魔法に比べて、フルケアは正直微妙ですよね。
白がMPすっからかんにしてその後どうするのって思って、まともに使ったことがないですねぇ。
ギアスの合間に唱えて、PTメンにおおって言ってもらった1回しか詠唱したことがありません。
「消費したMPをコンバートで回復するくらいしか・・・?」とのお言葉をいただいたこともあるのですけれど、
戦闘中にそんな危険なことは恐ろしくてできません(/ω\)
衰弱も回復できれば使いどころもあるのかなぁって思います。
消費したMPが500以上の時限定とかでも構いませんので。
それなら、戦闘の合間に衰弱した人がいる場合にそれを回復し、
消費したMPを回復してから次の戦闘に臨むといったことに使えるかもしれません。
LOVE&PEACE(*'-')
たーるたーる♪
黒さんのデスは戦術上重要な魔法になっているのだから、
フルケアもそうなっていいはずです。
フルケアで衰弱・テラー・死の宣告・アムネジア・魅了を直せるようになれば、
戦術的な選択肢となるはず('x')
フルケアに限り、対象がハートオブソラスによるストンスキンの効果を受けている状態であっても
それを上書きしてストンスキンの効果を付与するようにしてほしいなー
今月のアンバス1章をやってて気づいたのですが、HPmaxダウンの治療と同時にHP回復を期待してMP800ほどでフルケアを使用したところ、
HPmaxダウンだけが治って現在HPはそのままでした(HPmaxダウン状態の最大HPまで回復)。
MP全消費でこれは使い勝手が悪すぎるので、状態異常回復→HP回復の順に判定してHPも最大まで回復するようにしてもらえませんか。
ベドーの装置を使って呪いに対しても試しましたが、こちらも呪いは治ってもHPは回復しませんでした。
一方で、女神の祝福は治療と同時にHPも全快するので、これと挙動を同じくしてほしいです。
これとは別に、現状フルケアの使い道がほとんどないので、ジョブ調整の際には、衰弱が治るなど何かしらのテコ入れがほしいですね。
フルケアは、MPが残り少なくて、
ケアルするMPがないときに、
緊急的に使ってます。
それ以外の用途が思いつきません。
あ、要するに、再調整してほしいです。
リキャスト120秒だった頃のエスナみたいな
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |