不意打ち&だまし討ちってステがまるまるのっかるからついステブーストで考えてましたけど、敵の硬さまでまだ考えてなかったですねぇ。
ドラハネでステ+攻ブーストするか、ロキでステ+クリブーストするか、なるほど~って思いました。
こんなときに言うと不謹慎かもしれないけど、調整するのが楽しみになりますね。早く試してみたい!
不意打ち&だまし討ちってステがまるまるのっかるからついステブーストで考えてましたけど、敵の硬さまでまだ考えてなかったですねぇ。
ドラハネでステ+攻ブーストするか、ロキでステ+クリブーストするか、なるほど~って思いました。
こんなときに言うと不謹慎かもしれないけど、調整するのが楽しみになりますね。早く試してみたい!
Luccafirtさん
Manohraでうってみた時というのはエヴィとかですか?(ソロだと不意打ちできるのかな~っていう意味です)
鳥だしそこまで硬いイメージじゃないだけに、ダメージの差がビックリでした。メモしよ。
装備について話してるので、ちょいと気になって調べて見ました。
AGIによるモクシャ+の効果ですが
自AGI = 敵AGI でアビや装備のモクシャとは別枠でモクシャ+15相当だそうです。
おそらく、試行回数が少な過ぎて、攻防乱数のバラつきを回収できてないパターンでしょうね…
何のアートマを付けていたかでも変わってきますし
敵VITと敵防御がわかるor仮定すれば、ダメージの最大値と最小値は計算できるので
計算方法を調べてみると参考になるかもしれません
Last edited by raf; 03-17-2011 at 10:13 PM.
あ、小羽根集め中のザコ鳥で試したのかな?
ザコだと、沸く前に倒したPTによってレベルが変動しますから・・・・全部同じレベルの相手でした?
試行回数はホントについでだったので、あるようなないような感じだったんですよね?不意かエヴィかがちょっと気になってますがw
なんとなくだけど、前スレでkoumiさんが仰ったように、ロキ+エスリングなら相当硬い敵でもない限り、平均的にダメージ稼げそうな気がしますよね。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |