ロックスタイル解除なしにしてほしい!
点滅したい人は、楽器なしでロックスタイルをして
点滅したくない人は、楽器ありでロックスタイルをして
使い分け可能にしてさ
ロックスタイル解除なしにしてほしい!
点滅したい人は、楽器なしでロックスタイルをして
点滅したくない人は、楽器ありでロックスタイルをして
使い分け可能にしてさ
楽器無しでロックスタイルするとアカペラになるんですよ~
Lockstyleが初めて実装された時は管楽器、弦楽器
装備を変えても点滅しなかったんですけどね・・・
今だと効果範囲が見えるやつがあるので解除されちゃうように
なっちゃったのかな?
とはいえ点滅しないようにしてほしいですよね。
点滅しないのが主流な中、白でも片手棍しばりで点滅しないように調整してます。
(魔命が落ちちゃうけどフォーカスなしじゃ上位にはどうせ入らないということで。。。)
でも吟だけ管楽器⇔弦楽器の変更で点滅が必然となってしまいます。
確かに実装時は点滅しなかったですよねぇ。
また点滅しないようにしてほしいです。
lockstyle実装初期の弦楽器で演奏してるのに見た目管楽器のモーションみたいなことにはもうNG、やらせたくないということでしょうか。
わざと楽器無しでlockstyleしてアカペラ~とか面白かったんですが。
弦楽器から弦楽器、管楽器から管楽器の調査なんてそんなところに工数を割くのは無しにしてください……。
管楽器←→管楽器で点滅しなくなる、、、
曲数増やせる管楽器が実装されるのかな?
そもそも、曲の枠作るために弦楽器に持ち替えてるわけで。
ということは~
イオニックて弦楽器だったと思うから
フル強化したらギャッラル超えて
弦楽器←→弦楽器で点滅しないヤッターに!?
イオニックは管楽器だったと思いますよ。
イオニックは管楽器なのですか、、恥ずかしいw
てことは、ギャッラルとイオニックの持ち替えを
想定して管楽器←→管楽器で点滅しないように出来ないか
検討中てことなんでしょうかねぇ。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |