Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 166
  1. #101
    Player nahato's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    大阪
    Posts
    29
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    やり込み系のバトルコンテンツならいざ知らず、
    なんで誰もが挑むようなクエスト系でこの難易度なんでしょうね?
    それも、最後だけ一気にハードルを上げすぎじゃないでしょうか?

    これがオフゲーなら問題だと思いますが、僕は、強さ的には丁度いい感じじゃないかなって思いました。
    本来なら最後のMのラスボスなんだから、もっと強敵かと想像していたんですがw
    復帰組の事も考慮しての強さかなって。←ソロで勝てるということではなく、PT前提でってことです。
    連続クエのBCの方が苦労しました。

    ナイトでもソロに勝てる強さにすると支援系メインの人も弱体希望となり、結局雑魚と変わらなくなる強さにw
    過疎化もありますが、LSで助けてもらったり、毎日シャウトして募集していたら簡単に解決しそうな気がするのですが。
    (19)

  2. 12-05-2015 03:37 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #102
    Player Matthaus's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,590
    Character
    Matthaus
    World
    Odin
    Main Class
    PLD Lv 99
    11連敗目を喫したところで、お一人親切な方が声を掛けてくださり、
    何とかクリアすることができました。

    助けて頂いた方、ありがとうございます<(_ _)>

    改めて獣さんの強さを実感しました。
    自分一人では到底無理でした。

    不具合なのかファイル破損だったのか、
    折角のスタッフロールが無音で、唄が流れませんでした(´・ω・`)

    回想シーンでは唄が流れたので、ファイル破損ではありませんでした。
    XBOX360版だけなのか、ちょっと音質が悪く思いっきり音割れしてるのが残念でした。
    (1)
    Last edited by Matthaus; 12-05-2015 at 06:26 PM.
    20周年を過ぎても休眠中です。
    今後前向きな改革、発表があれば復帰するかもしれません。
    それまでお休みなさいzzz

  4. #103
    Player Psyvert's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    54

    クリア後の感想

     遅くなってしまいましたが、「ヴァナ・ディールの星唄」クリア後の感想など‥

    ※ミッションを進める際のクリアフラグ等については、触れないでおきます。
    純粋にストーリーのみの感想になります。

     ストーリー・フェイスの存在意義・演出など、
    他のミッションやクエストに比べても、勝るとも劣らない内容だったと感じられました。

     最後のエンディングを見ている際、とても感慨深い物が有りました‥‥

     これだけの物が作れるのに‥
    これがFF11の最後のミッションとなってしまうのは、とても残念でなりません‥

     スタッフへの感謝の言葉を御伝えしたく、書き込みさせて頂いた次第です。


     以下はネタバレとなりますので、クリアされた方のみ閲覧を推奨致します。

     エンディングでイロハが語った
    「師匠、14年‥本当にありがとうございました。」の言葉‥
     これは、FF11スタッフからの、プレイヤーへの感謝の言葉なんだろうな‥と、解釈出来ました。

     又、エンディングロールの終盤にて、

    ※プレイヤー名
    Savior of Vana’Diel(ヴァナ・ディールの救世主)

     と書かれていたのも、粋な計らいだな‥と感じられました。
    (10)

  5. #104
    Player Kazuma's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Sirenのウィン。
    Posts
    246
    ナイトでなんとかクリア出来ました。時間は29分11秒!装備はアルヨルにゴブリンの宝箱からでてきたディアマンテソルレ。武器はクラウソラス+スヴェルで全く駄目だったのでマカバインで行っちゃいました。よくよく考えると被弾の内で戦闘不能に成るのってほぼほぼ魔法攻撃みたいなのでイージスでもない限り盾は役に立たないのかなという印象でした。暗黒でバラモアに負けてからナイト上げて順調に進めてこれただけに最後までナイトらしいスタイルでいきたかったのでそこだけ不満でした。フェイスはヨランオランとコルモルとクピピとトリオン!あとナシュメラ2、とにかく回復重視でHPはフェイス任せでした。余生は未クリアのミッションをこなしつつジョブマスターでも目指そうかなと思ってます。歌は自分のプレイ環境じゃ微妙だったのでPlayStation+で貰ったミュージッククリップで改めて感動しとこうかと思います。ありがとうございました!
    (4)

  6. #105
    Player TYMT's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    3
    Character
    Dolchieve
    World
    Fenrir
    Main Class
    SCH Lv 74

    最終BFとクリア後の感想

    プロマシア時代にちょこっとプレイしていたのですが、今年5月の星唄開始とともに新規で復帰した者です

    昨日、最終BF「勾玉の輝き」モ/戦ソロでやっとクリアできました
    実装直後に即席PTでシュッシュして何度か挑んだのですが全然勝てる気配なく、
    醴泉島サーチしてもモンクで進めてる人なんて居なかったのでやっぱりモンクでは厳しいかなと思っていたのですが
    先日フォーラムでモンクソロの方の勝利報告を見つけたので、今回のフェイスの絆キャンペーン中を狙って挑んでみました
    BFは突入してすぐに近接系フェイスが消されてしまって焦ったけど、
    イロハさんとコルモル、ヨランオラン博士と私だけで案外勝てちゃいました
    前衛フェイスをたくさん並べて回復役のMPがすぐになくなってしまうよりも、前衛は私だけという状況がかえってよかったのかもしれません

    ミッション終わった感想ですが、これまでのミッションのヒロインはいつもPCと友情タッグ!という感じでしたがイロハさんの師匠になるというのはなんだか娘ができたみたいで新鮮でした。
    星唄だけでなく全ミッション通してですがPCとの絆が強調されて出てきたのは女の子ばっかりで男性キャラにもっと見せ場があればよかったなあーと思いました
    星唄と併せて三国ミッションとジラートからアドゥリンまで全ミッションクリアしましたが、お気に入り男性キャラはトリオン王子とレコ・ハボッカさんとテンゼンさん!
    なのでプロマシアミッションではPCとちょっといい感じになったテンゼンさんが星唄ミッションの終盤でまさかの事実が発覚したときは驚きました…
    (12)

  7. #106
    Player AAA1's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    111
    Character
    Dolie
    World
    Ragnarok
    Main Class
    THF Lv 1
    今月復帰して、つい最近「勾玉の輝き」まで進めました。
    復帰なのでIL装備なんて無く、LSの人やフレも誰もおらず、エミネンス装備を取りソロでBCやらにコツコツ通いナイトのAF2をIL119にまで頑張って強化しました。
    他にも99ジョブはあるのですが、ナイトを選んだ理由は一応イージス持ってるのと少しでも生存率を高めたかったためです。
    そんなこんなで操作を思い出しながらミッションを進め、ようやく最終決戦!


    と、なったのですが、ナイトでは正攻法ではとてもとても勝てそうにないですね。
    敵は2回攻撃で片方は物理ダメージですが、もう片方はイージス持ってセンチネルをしても普通にダメージを食らいましたので、ブレスか無属性か、もしくは全ての防御行動を無効にするダメージなのかと思います。
    それ以外にも数秒毎に技を使ってきて、イージスあろうが1000ダメージは食らいますので、回復もおっつかないですね。
    もしかしたらオハンなら……と思って作ってみましたが、当然のように無駄でした。
    蝉をつかってみれば、コクーンで防御を上げてみたら、いっそサポシで回避、サポ魔剣でなら……。
    そこらに沸く球体に敵をぶつけてみたらどうか、連携属性を一通りぶつけてみるとどうなるか……。
    イロハへのダメージは少ない→不死鳥という事で火耐性を上げてみれば……。

    などなど、色々試してみましたが効果的な方法はなく、結局別ジョブでゾンビ戦法が一番いいんだろうなという結論に達しました。
    仮にPT組んだとしてもとてもナイトとしての仕事は出来そうになく、PT募集するにしても別のジョブの装備を整えてからになるのでしょうね。

    さすが全てを無にする暗闇の雲です。
    今までの努力も見事に無にしてくれました。
    なんというか、ただただ残念で悲しくあります。
    今から別ジョブの装備を集めて、PTを募集して、とやっていく気力はもうなさそうですので、課金が切れるまで挑戦を続けて勝てなければそのまま諦めようかと思います。
    出来れば最後のBCは楽しさを感じさせるようなものだったら良かったですね。
    (8)

  8. #107
    Player Skystrider's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Location
    サンドリア
    Posts
    203
    Quote Originally Posted by AAA1 View Post
    さすが全てを無にする暗闇の雲です。
    今までの努力も見事に無にしてくれました。
    なんというか、ただただ残念で悲しくあります。
    今から別ジョブの装備を集めて、PTを募集して、とやっていく気力はもうなさそうですので、課金が切れるまで挑戦を続けて勝てなければそのまま諦めようかと思います。
    出来れば最後のBCは楽しさを感じさせるようなものだったら良かったですね。
    いえ、それは暗闇の雲が努力を無にしたのではなく、最初から努力の方向性があさっての方角に行ってしまっていただけでは。

    ストーリーを最後まで終わらせることが主眼であれば人の多い曜日、時間帯に手伝って欲しいとシャウトすればあっさりと終わりますし、
    ソロで倒す事に重きを置くならナイトにこだわらず別のジョブで別のやり方を調べるなど(このスレッドにもナイトを含むいくつかのジョブのソロ報告がありますし、インターネットで検索すれば個人ブログ等にも討伐報告が書かれています)
    いくらでもやりようはあるんですよね。
    それとも、「ナイト」の「ソロ」で「正攻法」で倒したいのですか?あ、じゃあ僕も竜騎士ソロで正攻法で倒したいです。
    ・・・こういう条件を付けた上で勝てるように設定していては際限なく難易度は下がる一方で、最後の一文にある「楽しさを感じさせるようなもの」からはどんどんかけ離れていくと思います。
    (パーティで)ナイトとしての仕事は出来そうになく・・・との事ですが、ターゲットはちゃんと取れますしイージスなしでも即死するほどのダメージではないため、ヒーラーの支援を受ければちゃんと盾役はこなせますよ。

    最後のBFは、私にとっては楽しさを感じられる適度な難易度のものでした。これ以上簡単だったら、設定上の強さにそぐわない拍子抜けなものと感じたでしょう。
    きっと私より強い人は今の難易度でも簡単すぎたのだろうし、AAA1さん位だと強すぎる相手と感じるのかと思います。結局のところ、ピンからキリまで強さの分かれた冒険者たち皆が適当だと感じられる難易度っていうのは無理なんだと思います。
    アドゥリンミッションのラスボスがソロでも楽勝な難易度だったので忘れがちですが、元々プロマシア位まではミッションのラスボスって凄く強い相手でしたし。

    上位ミッションBFやプラネットオーブ・コスミックオーブのBFのように個々人で難易度設定できればよかったのかもしれません。
    (ストーリーを見たい人はCL116程度でやれる代わりに醴泉島#8へのワープ非解禁、ツボチャージを使いたい人は現状の難易度程度、更に廃人向けの難易度で専用の称号・・・といった感じで。)
    ただ、難易度を選べる事や再挑戦できるようにする(1回低難度でクリアしちゃったらツボチャージは二度と使えません、じゃ酷すぎますからね)ための世界観的な説明が必要になってしまうでしょうし、コスト的にも作中の雰囲気作り的にもこういうのは難しかったのでしょうけど。
    (10)

  9. #108
    Player erio's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    943
    Quote Originally Posted by AAA1 View Post
    今月復帰して、つい最近「勾玉の輝き」まで進めました。
    復帰なのでIL装備なんて無く、LSの人やフレも誰もおらず、エミネンス装備を取りソロでBCやらにコツコツ通いナイトのAF2をIL119にまで頑張って強化しました。
    他にも99ジョブはあるのですが、ナイトを選んだ理由は一応イージス持ってるのと少しでも生存率を高めたかったためです。
    そんなこんなで操作を思い出しながらミッションを進め、ようやく最終決戦!


    と、なったのですが、ナイトでは正攻法ではとてもとても勝てそうにないですね。
    敵は2回攻撃で片方は物理ダメージですが、もう片方はイージス持ってセンチネルをしても普通にダメージを食らいましたので、ブレスか無属性か、もしくは全ての防御行動を無効にするダメージなのかと思います。
    それ以外にも数秒毎に技を使ってきて、イージスあろうが1000ダメージは食らいますので、回復もおっつかないですね。
    もしかしたらオハンなら……と思って作ってみましたが、当然のように無駄でした。
    蝉をつかってみれば、コクーンで防御を上げてみたら、いっそサポシで回避、サポ魔剣でなら……。
    そこらに沸く球体に敵をぶつけてみたらどうか、連携属性を一通りぶつけてみるとどうなるか……。
    イロハへのダメージは少ない→不死鳥という事で火耐性を上げてみれば……。

    などなど、色々試してみましたが効果的な方法はなく、結局別ジョブでゾンビ戦法が一番いいんだろうなという結論に達しました。
    仮にPT組んだとしてもとてもナイトとしての仕事は出来そうになく、PT募集するにしても別のジョブの装備を整えてからになるのでしょうね。

    さすが全てを無にする暗闇の雲です。
    今までの努力も見事に無にしてくれました。
    なんというか、ただただ残念で悲しくあります。
    今から別ジョブの装備を集めて、PTを募集して、とやっていく気力はもうなさそうですので、課金が切れるまで挑戦を続けて勝てなければそのまま諦めようかと思います。
    出来れば最後のBCは楽しさを感じさせるようなものだったら良かったですね。
    ナイトで挑む場合ソロなら盾が効果ないので二刀流か両手剣。
    装備はカット装備があるとその分ダメージが増えるという話ですのでカットは無しで命中重視。

    これで通常のダメージが400程度(重装は被ダメが上がるっぽい)即死するほどのダメージは来なくなります。(衰弱WS中は死ねますが)
    これでフェイスを工夫して回復を任せなるべく死なないように立ち回り、死んだ場合イロハから離れて死なないように(アレイズが来ません)注意します。

    衰弱中も一定時間フェイス呼び出し可能なので自分は回復しつつフェイスだけぶつけてダメージ稼ぎます。
    なんどか練習するとなれるのでいずれは勝てると思いますよ。

    通常ダメージがなぜか重装400軽装200布装備100ダメ程度なのでダメージの出せる中衛か極まった後衛ならもっと楽らしいですが…。

    あと復帰するときはアレイズのリレは切って直でアレイズをもらうといいかもです。
    衰弱時間が短いですので地味に効果があります。

    PTで参加する場合はマラソン気味に維持するだけでもPTに貢献できますので募集で集める場合にナイトだから不利と言う事はないかと。
    マラソンで右回りか左回りか決めておくとヒーラーさんと連携取りやすいですよ。

    今までのナイトは死なないものという考えでガチで挑むと返り討ちにあうナイトには厳しいBFではありますけどねえ。
    (2)
    Last edited by erio; 12-16-2015 at 03:02 PM. Reason: 誤字修正と追加

  10. #109
    Player mildseven's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    39
    Character
    Javabean
    World
    Odin
    Main Class
    SAM Lv 99
    Quote Originally Posted by AAA1 View Post
    今月復帰して、つい最近「勾玉の輝き」まで進めました。
    復帰なのでIL装備なんて無く、LSの人やフレも誰もおらず、エミネンス装備を取りソロでBCやらにコツコツ通いナイトのAF2をIL119にまで頑張って強化しました。
    (省略)
    もしかしたらオハンなら……と思って作ってみましたが、当然のように無駄でした。
    (省略)
    今月復帰で今日16日と言うことは、2週間程でここまでやったのですか?凄すぎる。
    と言うか、身体壊さないようにね。
    私は、ナラカ3体で止まってますよw
    (5)

  11. #110
    Player Matthaus's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,590
    Character
    Matthaus
    World
    Odin
    Main Class
    PLD Lv 99
    Quote Originally Posted by AAA1 View Post
    と、なったのですが、ナイトでは正攻法ではとてもとても勝てそうにないですね。
    自分と同じような境遇を経験されているようですが、
    クリアするまで11連敗を喫した自分の経験からだと、
    正直ナイトのソロでのクリアはかなり厳しいと思います。

    敵の攻撃が魔法属性範囲攻撃ばかりなのも含めて、
    披ダメージカットが逆に披ダメージアップになっているかのような披ダメージの多さ、
    火力も他のジョブと比べて乏しいですから、削りの遅さも相まって、
    非常に苦しい戦いを強いられます。

    イージスやオハンまでは持っていない自分でも、
    いきなり5000オーバーのダメージを受けて即死したこともありました。

    まず盾装備はほぼ役に立ちませんので、
    魔法ダメージカット付きのイージスは先に書かれたように逆に披ダメージを増やす要素になりかねませんし、
    発動率だけが高いオハンでは、そもそも盾自体発動しない魔法属性攻撃には無意味です。

    空蝉も範囲攻撃には無効で、ダメージを打ち消すことなく消費していくだけです。

    盾を装備するのなら、最大HPを増やす別の盾を選んだ方が良いと思います。
    披ダメージカット装備を着けるよりも、最大HPを可能な限り増やしましょう。

    高い防御力も余り意味を持ちません、タブナジア風タコスなどで防御力を増やすよりも、
    カルボナーラを食べて最大HPを増やしてください。

    ナイトの場合、削り役はフェイスに頑張ってもらうことになりますが、
    正直言って非常に厳しいです。

    と言うか自分の場合、勝てる見込みが全く立ちませんでした。
    自分の場合、3割ぐらいまで削れるかどうかの状態が多かったです。

    どうしてもソロでクリアしたい!と言うのなら、恐らくナイトではほぼ不可能でしょう。
    ソロでの比較的容易なクリア報告のある、赤魔道士や獣使いで挑んだ方が良いかもしれません。

    どうしてもナイトでクリアしたい!(自分の場合そうでした)と言うのなら、
    サチコメに悲痛な叫びを書き込みつつ、救世主が現れるのを信じつつ、
    連敗街道を突き進むしかないかもしれません;;

    シャウトすれば親切な方が助けてくれるかもしれませんよ?
    自分の場合、サチコメを見た親切な獣さん一人が助けてくださり、
    何とか12戦目でクリアすることができました。

    良くも悪くも今のバトル事情は、獣さんが支配しているのだと再確認した戦いでした。

    クリア後のエンディングには感動しましたが、正直勝てたときは達成感は余りなく、
    やっと終わったか、と言う開放感の方が大きかったです。

    もし自分が獣さんだったら、倒したぞー!と言う達成感を得られたのかもしれませんが、
    その点だけが、ちょっと残念でしたね。

    何時まで課金が残っているのかはわかりませんが、最後の戦いなのですから、
    もう少し足掻いてみてはどうでしょうか?

    エンディングの唄は、中々ぐっと来るものがありますよ。
    但しPC版で聴かれることをお勧めします。

    他機種だと音質が非常に悪い上に、PS2版だとコーラスすらありませんからね。

    ※見返してみたらめっちゃ長いレスになってました。見にくくなってしまったらごめんなさい。
    (3)
    Last edited by Matthaus; 12-17-2015 at 07:56 AM.
    20周年を過ぎても休眠中です。
    今後前向きな改革、発表があれば復帰するかもしれません。
    それまでお休みなさいzzz

Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast

Tags for this Thread