Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 53
  1. #41
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871

    私は練成そのものについて論じていません

    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    自分の錬成ユニット、作りましたよね?
    あれに燃料は記憶されているので、話しかけて補充してもらえるのは自分の錬成ユニットだけ、つまり他人のは関係ありません。
    あの、私がわかってないわけではなく、ナシュモピアスなら2000-3000ギルぐらいのはず、とおっしゃる方がいたので、そうじゃなかったですよ他の人の払わされてるんですか、まさか?って意味で書いています。
    もうすこし読みとって書いていただけませんか?

    つまり自分のだけで1万ギルなり。(本当にかかってびっくりしました。)
    これ絶対やりたくない、って思いましたね。
    80まで上げる人は大金持ち。私は無理!
    金の葉と溶解薬でいいっていったって、それを買ってつぎ込むお金だって必要でしょ。

    ナシュモピアスはけっこう回数があるので、次私が練成やるとしたら、それがなくなるときです。
    (あるいはジュノピアスあたりをつくりたくなるときです。)
    それ以外にやる気は、いまのところ一切ありませんね。
    狩人なので、矢玉が必要ですが、それはフレにお願いします。

    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    性能さえ良ければトンガリ前衛の様に見た目がちぐはぐでも普通に使われます。
    はい、性能がよければ使われるでしょう。
    でも、現状、AF3+2を超えない上、何度も面倒な・お金がかかる練成(この点は私はそう思います、そうじゃない!ってのもご意見ですが私は面倒くさいし嫌です)を使って作るかなぁ、ってことです。

    手軽で見た目も整って預けられるAF3+1と比べると、それよりちょっと良くなるかもしれなくても、お金をものすごくかけて必死に練成して「らんだむ」に賭けて作る人はいないような気がするのです。
    (AF3+1が手軽でないひともいる!というのはなしにしてください。そういうユーザーならお空で四神装備や免罪装備をとりにいくのはいまとなってはもっと手軽じゃないです。)
    ましてAF3+1にすれば、AF3+2にもできます。
    だから、前のレスで、私は、「AF3+2を造りきってしまって、アビセアでやることなくて、お金余ってて、じゃあ着替えに使える装備できないか試してみようか」というぐらいの層でないと、これはやらないと思います。

    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    それは錬成のシステムというより、LSで話し合うべき内容では…
    あの、私は、練成による既存装備の強化についての問題点を話しています。
    面倒な練成がそれにからまっている、というのも問題として論じていますが、練成そのものを否定してるわけではありません。そこのところかみわけていただけませんか?

    あなたは、「練成やってみて、楽だよ、言うほど大変じゃないよ」ってそればかりおっしゃってますが、そうだとしても、「方向性が選べないランダム」「既存装備を超えない」というところで問題があり、どんなに練成がおっしゃるように楽でもやりたくありません

    そして、今の強化のシステムだと、免罪を強化に使いたい人と、装備が欲しい人と、話しあわないと混乱が生まれますね。(まあ、現状、この強化具合では、すでに免罪装備がある人以外やらない、装備をつくってからさらに強化って人は少なそうですが・・・。)
    (1)

  2. #42
    Player Winderstix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    736
    Quote Originally Posted by Sakura317 View Post
    つまり自分のだけで1万ギルなり。(本当にかかってびっくりしました。)
    これ絶対やりたくない、って思いましたね。
    80まで上げる人は大金持ち。私は無理!
    失敗しなければ5kあれば足りるんです。アビセアのゴミオグメ一個分程度です。
    ナシュモピアスの難易度は結構高い方なので少し高くついていますが、今のところ錬成オグメは単一属性で35~45あたりのようで、この程度なら不純物排出も要らないので一回500~600ギルで出来ます。流石に一回1万つかってガチャガチャならちょっと考えますが、これなら気軽に挑戦出来る程度じゃありませんか?
    金の葉と溶解薬でいいっていったって、それを買ってつぎ込むお金だって必要でしょ。
    金の葉や溶解薬はスキル上げでなくなるわけじゃないので、スキル上げが終われば競売に返せばいいです。
    燃料代はフュエル自作するなど手間をかけないと減らせませんが。
    私は栽培の副産物と、フュエルHQ時の余剰分をつぎ込んだだけなので実質ギルかかっていません。

    そして性能についてですが、
    報告のあるオグメ付きクリムゾンフィンガ、青龍篭手と、シルバンアタイア+2(特に両手部位)を比べてきましたが、方向性の異なるオグメが付与されていて(クリムゾンフィンガならスナップショット、青龍篭手ならクリティカルヒットなど)、数値次第では十分着替えにはなりうると思います。
    逆に着替える必要すらないとなると、AF3+2の完全上位性能で、AF3+2作ったけどもう要らない、となるのでしょうか…

    手軽で見た目も整って預けられるAF3+1と比べると、それよりちょっと良くなるかもしれなくても、お金をものすごくかけて必死に練成して「らんだむ」に賭けてまではちょっとなぁ、って人も居るでしょうけれど、
    見た目が整わなくても、預けられなくても、少しでも良い性能の装備を求める人も結構居そうです。
    私はAF3+2もそろっていませんし、アビセアでしたいこともまだまだありますし、お金もないです。私がオグメつけたのは玄武盾なので着替えではなくて殴り時の常用ですが、着替えられる部位の報告を見てもなかなか良い性能が付いているように思います。狩の両手でスナップショットついているもの、クリティカルヒット+がコンビネーションなしでつくものを私は知りません。

    「方向性が選べないランダム」「既存装備を超えない」というところが問題ということですが、付与されるオーグメントは装備によってある程度決まっていて、目玉となる性能は一つか二つ、そのうち最低一つは既存装備を超える性能がつく可能性があるようです。
    印章や免罪符の扱いにしても、問題があるのは英霊と冥王ぐらい(むしろ大問題)で、他はもはや格下になったNMから取れるんです。断片にするのはどの部位でも良いので。錬成オグメ実装前は希望者居なくてそのまま流れてましたし…
    英霊と冥王は装備つくるだけでも大変なので装備つくるところから、とはならないでしょうけど…

    別にSakura317さんにどうしても錬成する気をだして欲しくて書いてるわけじゃなくて、
    錬成自体良く分からないのでしていないって人は多そうなので、こうしたらより楽に出来ますよ、って提案しているのです。
    ここを見た方の錬成に対するハードルを下げられればそれでいいです。
    それでもしたくないという方に無理にして欲しいとは思っていません。
    (7)

  3. #43
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    27
    練成よりメイジャンでの強化にしておけば良かったのに
    あれだけ実装前に叩かれて、よくもまあ平気で実装したもんですね
    しかも素材がまた酷いしw
    昔から長くやってくれているユーザーを、大事にした方が良いんじゃないですか?
    (2)

  4. #44
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871

    餌が足りない

    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    失敗しなければ5kあれば足りるんです。アビセアのゴミオグメ一個分程度です。
    「失敗しなければ」ですよね。
    手伝ってくれたフレは練成80です。
    (まあ取り出した私が練成0のせいかもしれませんが。)
    それでも失敗して燃料1万ギル。

    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    金の葉や溶解薬はスキル上げでなくなるわけじゃないので、スキル上げが終われば競売に返せばいいです。
    燃料代はフュエル自作するなど手間をかけないと減らせませんが。
    私は栽培の副産物と、フュエルHQ時の余剰分をつぎ込んだだけなので実質ギルかかっていません。
    金の葉や溶解薬はなくならない、というのは知りませんでした。
    その分のギルはかからないとして・・・
    「あなたは」自作できるからいいとして、「私は」燃料にギルかかりますね^^;

    その練成80のフレも、スキル上げ大変だったといっています。
    (そのフレは、メインで木工100・釣り100、倉庫で骨・調理・裁縫・練金も100にしている合成好きの方なのですが。)

    2ちゃんねるの該当スレでも、「スキル上げ大変」という声がちらほら見られます。
    該当スレの人たちはこの練成オグメに期待している、やりたい、やりたいから上げる人たちだろうと思うのですが、それでも大変そうです。

    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    そして性能についてですが、
    報告のあるオグメ付きクリムゾンフィンガ、青龍篭手と、シルバンアタイア+2(特に両手部位)を比べてきましたが、方向性の異なるオグメが付与されていて(クリムゾンフィンガならスナップショット、青龍篭手ならクリティカルヒットなど)、数値次第では十分着替えにはなりうると思います。
    逆に着替える必要すらないとなると、AF3+2の完全上位性能で、AF3+2作ったけどもう要らない、となるのでしょうか…。
    その「スナップショット」や「クリティカルヒット」等のついたものが、一体何度の試行でできるものでしょうか?
    ランダムだから「運」ですよね?
    1回で手に入れられる「かも」しれませんが、100回やってもできないかもしれません。
    メイジャン方式や、あるいはリンバスやカスタムレリック方式のように「これができる」といわれてるのなら私はやります。

    でも、「ランダム」で、しかも、件の掲示板を見る限り「免罪装備は土台がHQであることが前提」のようです、いい数字を出すためには。
    材料も、土台はなくなりませんが、燃料のほか、免罪や印章のかけらが必要です。
    その値段は相場によるでしょうが、印章1こ10万ギル、それをくだいて8個できるとしたら1万ギルちょっと・・・
    それを何度も試行すると考えると・・・

    実際、いまの戦士はヘイスト足りているので、(AF3+2にヘイストがついていない)手部位にストアTP等、いいものがつけば実用に足るようですが、件の掲示板で「2000万ギルつぎ込んだ」という書き込みすらあります。

    そのわずかな「誤差」を求めるために、0から練成上げて、材料に1万ギル以上つぎ込んで、何度もガタンゴトンする人がいったい何人いるのか、と私はいいたいのです。

    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    見た目が整わなくても、預けられなくても、少しでも良い性能の装備を求める人も結構居そうです。
    私はAF3+2もそろっていませんし、アビセアでしたいこともまだまだありますし、お金もないです。私がオグメつけたのは玄武盾なので着替えではなくて殴り時の常用ですが、着替えられる部位の報告を見てもなかなか良い性能が付いているように思います。狩の両手でスナップショットついているもの、クリティカルヒット+がコンビネーションなしでつくものを私は知りません。
    たったそんだけのスナップショットの可能性やクリティカルヒットの可能性のために、悪くしたら数千万かかる・・・
    私の所持金は100万ギル程度です。
    サルベージ装備は、胴に1200万ギルほどかけましたが、それはかければ手に入るからがんばりましたけど、これはねー。

    それをかけられる「ギルが余ってるぜ」って層や、「どうしてもほしい」人はやってください。
    でも、そう多いとは思えない。
    わたしもそれだけかけられるお金や時間があるなら、先にガーンデーヴァー作りますね。あるいはちょっと五行おとさなくて90にするのあきらめてるアルマゲドンをイスゲビンドさんを天神でなぐりたおして作る算段をするか。

    「この労力でこの結果がでる」なら「私はやる」「私はやらない」は、個人によってそのしきい値は違います。

    たとえば、練成がいまの仕様でも、もしこの装備強化で、クリムゾンフィンガに敵対心-50、飛攻+20、ストアTP+10とかそんな性能がごく稀でもつくんだったら、眼の色かえてやりますよ、私なら。

    逆に、メイジャン方式などで「スナップショット+4、敵対心-5、モクシャ+5」がつくとはっきりしてるならそれはそれでやると思います。

    でも、「土台がブラッドフィンガ前提」かつ、「何度も練成ゴトンゴトンでおそらく1個1万ギル以上の価格であろうきれっぱしを消費して」ようやく、最大で「スナップショット+4、敵対心-5、モクシャ+5がつくかもしれない・・・」なら、私ならやらないです。

    そして、私が言いたいのは、「私はやるんだ」「私はやらないんだ」で論争したいのではなく、この手間でこの結果ならやらないユーザーが多く、結果としてせっかくの実装なのにまた死にコンテンツになるのではないか、開発には再び空やエインが活発になってアビセアと人気をわけるようなテコ入れをしてほしい、いまだとそれは望み薄だ、と訴えているのです

    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    印章や免罪符の扱いにしても、問題があるのは英霊と冥王ぐらい(むしろ大問題)で、他はもはや格下になったNMから取れるんです。断片にするのはどの部位でも良いので。錬成オグメ実装前は希望者居なくてそのまま流れてましたし…。
    本来は、空LSにまた人が押し寄せて、「Aさんずるい、Aさんはその免罪装備持ってますよね、僕は持ってないから先にしてください」「俺はこの免罪符で強化したいんだ!」と取りあうほどの強化であるべきだったと思うんですよ。
    その言葉では、「今持っている層」のみにフォーカスしてますよね。
    要するに「今持ってない層には関係ない強化だ」って認めてらっしゃいますよね?
    それだと、有用な強化が終わったらそれで終わりになりますね。

    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    別にSakura317さんにどうしても錬成する気をだして欲しくて書いてるわけじゃなくて、錬成自体良く分からないのでしていないって人は多そうなので、こうしたらより楽に出来ますよ、って提案しているのです。
    ここは「練成オグメみたいな粗末な調整反対」スレです。
    それに、あなたの御意見を拝見すると、やっぱり、「栽培やら燃料の自作やら」が必要なわけでして^^;
    よく読めばかえって逆に「めんどくさそう」って思いますね。
    (1)

  5. #45
    Player Bavii's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    80
    錬成やってません。あまり興味がありません。
    でも、装備にいいオーグメントが付く可能性があるなら、もしかしたらやるかもしれません。
    ただ、外でモンスターと戦ってるほうが好きですけど。

    ランダムなオーグメント、別に良いじゃないですか!
    レアドロップのアイテムを落とすNMを何戦もやるのと同じようなものだと思います。
    ただ、1つのアイテムにつき、○○ルートとか、錬成素材によって欠片が複数あって、
    付加されるそれぞれの数値がランダムってのが、妥当な気が個人的にはします。

    いずれにしても、期待値が高くないとやる人は少ないのではないかと思います。
    (3)

  6. #46
    Player Winderstix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    736
    この少ないレス数でも、反対理由は様々なようですが、
    「練成オグメみたいな粗末な調整反対」のSakura317さんの大きな理由は、
    ランダム性、既存コンテンツのテコ入れになるか、あたりでしょう。
    この二つに関しては特には触れてません。ランダム性に関しては、方向性ぐらい選べてもいいのにね、旧来の錬成装備でもそれぐらいは(しょぼかったけど)出来たのに、と言ってます。既存コンテンツのテコ入れになるかどうかは、そもそも「苦労して取ったのに倉庫にしまっておくだけ」への対策だと思ってるので、持っている層にフォーカスしていて当然だと思っています。テコ入れはテコ入れですべきでしょうけれど、ここ一応、「アイテム・合成・錬成」カテゴリで、「バトルコンテンツ」じゃないです。
    その他の理由の一つとして、錬成だからギルがかかるし大変、とも書いてますよね。
    錬成が大変という意見はSakura317さんに限らず
    Quote Originally Posted by Sphere View Post
    練成の仕様のあの複雑怪奇さにはお手上げで未だに一度も触ったこともありません。
    今更1から始める気もしないし…
    そういう方がたくさんおられるのではないかと思っています。
    Quote Originally Posted by forumID View Post
    何がダメかというと、錬成がとっつきにくい。下調べがめんどう。
    Quote Originally Posted by CHER View Post
    錬成が必要という事で敷居の高いものになってしまうという懸念がありますね。
    などなど少なくない方が触れられていますが、「錬成が良く分からないから」という理由だけで反対されているのだとしたら、錬成が分かるようになれば、少なくともその方は、あるかどうか分からない仕様変更など待たなくても解決するのではないでしょうか。
    そう思ったので、
    錬成自体良く分からないのでしていないって人は多そうなので、こうしたらより楽に出来ますよ、って提案しているのです。
    Sakura317さんから引用して返していたのは、錬成がネックになっている点をSakura317さんが一番具体的に書かれていたからです。
    ここを見た方の錬成に対するハードルを下げられればそれでいいです。
    と書いているように、他の方も見る前提で書いてます。Sakura317さんしか仰っていない、空やエインの人気がどうだといった話がしたいわけではありません。
    (2)

  7. #47
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871

    だからもう少し良いものにしてほしいのですよ

    なんか、反論する人が出てくるたびに論点がずれていくのですが、一言で言って、
    この労力・ギルがかかってこの収穫だと、やる人が少ないと思われる」、ということです。

    練成は思ったより手間じゃないですよ、というのもご意見ですが、そこが論点じゃないんです。
    (入場にかかる戦績をさげた、必要素材個数を少なくしたからといってサルベージに人が増えてないのと同じ。今のサルベージに人が来ないのは、報酬装備にすでに魅力がないから以外の何物でもないです。)

    逆に、みんながほしがりそうなものが手に入るようなら、練成がいまのやりにくいUIでももっとコストがかかっても、みんな鬼のようにやりますよ。

    でも、そうじゃない。(こうなることは予測ついていたことです。)

    実際に、ゴールデンタイムでどのエリアに何人ユーザーがいるか見てみても、相変わらずアビセアは大盛況、、対してお空は1エリアあたり数人です。
    (今日のうちの鯖のゴールデンタイムで、アビセアブンカール187名、最少のコンシュで85人。対するお空はルオン14人、ヴェルガノン1名、アピタウ4名。ルオンはほとんどソロでFOVかなにかと思われます・・。)
    ユーザーにとって魅力あるものでないことは明らかです。
    (ちなみにスキルアップ指輪が出ると知れたツェールン鉱山23名。)

    私は、このVUの直前に、真龍脚狙いの空LSに入りましたが、VU後の活動日の週末の午後に、ライバルはほとんどいませんでした。
    私たち以外に数人しかおらず、しかもほとんどが庭入口でトリやツボをたたいている人ばかりでした。外人二人組がジパクナをやっていた以外はライバル皆無でした。

    旧コンテンツの装備に対するてこ入れは、うまくやれば「アビセア一極集中」を緩和し、ユーザーに装備の選択の幅を広げさせ、練成もからめるのなら練成もユーザーが増える可能性のある、非常に重要なものだと思っています。

    ただ、今の状態では

    ・結局アビセアの装備のほうが手間が少ない上に性能が高い可能性が高い
    ・練成をあげていないユーザーにとって、あげてまでやる意味を見いだせない
    ・すでに持っているユーザーはまだしも、持っていないユーザーが空やエインに戻るほどの魅力はない
    ・預入などの利便性にも欠ける
    ・ユーザーが望む性能が出るまで何度も試行しなければならない可能性が高い(HQ免罪装備かつ何度も試行してもでないことは多いようです。)
    ・レベル90の段階でも多くが有用とは思えない、一部着替え等にいいかな・・・程度の性能なのに、レベルキャップ解放に対応できるのか

    という問題点があります。

    私が恐れているのは、このままの実装が、サルベージ装備やナイズル装備やリンバス装備や花鳥風月装備に適用されるのではないか、また空・エイン装備については今回のでてこ入れは終わったクポ!になることです。

    次の実装では、

    ・ユーザーが方向性を選べる(練成でも方向性は選べるようにできます。ただ、練成やランダムは個人的にはやめてほしいです。メイジャン方式やカスタムレリック方式でお願いしたいです。)
    ・レベルキャップ解放に対応できる、AF3+2とは方向性の違っていてかつユーザーがほしい数字にする
    ・再びコンテンツに脚が向かうような工夫をする、あるいはそのコンテンツをスキップした人がやりたいと思うような工夫をする
    ・すでに実装した今回の分も、レベルキャップ解放後また数字を見直す、ないし新しい強化を付け加える
    ・預入面での利便性を向上させる
    ・練成をどうしてもからめるのなら、練成をやる人が増えるように、魅力的な強化にする(低確率でAF3+2を超える、さらっとやってもAF3+2に迫るならやる人が増えます)

    など、しつこく何度も言っていますがお願いしたいです。

    一部練成が高い方は、私の意見の書き込みのたびに、「私はやるんです」「私はほしいものがあるんです」と強弁なさいますが、今の仕様でいいのですか?
    今のままだと、その、一部の「ほしいもの」ができたら終わりですよね?
    もっとてこ入れがあって、選べる練成などになって、多くのユーザーが夢中になり、練成の高い人が引っ張りだこになったりしてほしくないのですか?
    (2)
    Last edited by Sakura317; 05-19-2011 at 12:09 AM. Reason: 少し短くしました

  8. #48
    Player Mazikiti's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Norg
    Posts
    304
    ・ユーザーが方向性を選べる(メイジャンによる選択別強化形式など)
    ・強化項目の選択以前に、前提としてAF3+2と比肩する能力となる内容に

    預ける為には否オーグメントである必要があるので、預ける事を前提にするなら別アイテムとして強化パターン分実装する必要があります。つまり複数の強化パターンから選択可能な形式と言う時点でこの要望は通せない。この点に関しては技術上無理と言う事ではなくて、FF11では現状困難と言う事です。
    Sakura317さんの要望としては、詰まるところ上記二点ですよね。
    要望を否定しはしませんが、練成を抜くのか抜かないのか結局どっちやねんな内容だったので、とりあえず練成は忘れて要点を纏めた方が、見る側としても理解しやすいですからそうなされた方がお互い得なんじゃないですかね。余計なお世話ですいませんね。ランダムオグメ批判と言うよりも練成批判にしか見えなかったもので。

    以下は感想です。
    ぶっちゃけて言いますけど、今回の練成オーグメントの強化付与の内容は予想に反して意外にも良かったですよ。この練成の実装が無ければ確実に倉庫に埋まっている筈だった装備が、限定的にでも使えるものとして生まれ変われる内容でした。いやほんと予想に反して。レベルキャップ開放やトリガードロップ緩和等の諸条件が重なっている事もあり、コストもそれほど高くありませんし。
    AF3+2の互換品としてまでの価値を難易度的にも劣る旧コンテンツの戦利品に求めてしまってはアビセアの立場が無いので、微調整の余地自体は残りますが今回のオーグメントによる付加は割と妥当なものだと私は思います。一度やってみてはどうでしょうかね。練成スキルは自分が上げていなくても他に上げている方が居られれば出来ますので。
    (2)

  9. #49
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    32
    Quote Originally Posted by Sakura317 View Post
    そうですよね。
    「自分で方向性を選べる」要素は欲しかったですね。
    練成オグメでも、方向性を出すことは可能と思いますよ。

    たとえば同じ白虎佩盾の練成でも、複数パターンのレシピをつくる。

    ある狩人キキルンNMを倒して落とす「狩人キキルンのヒゲ」を使って合成すると、敵対心マイナス、飛攻・飛命UP、スナップショット効果UP、AGI等の狩人が欲しがりそうな性能がつく

    ある詩人ラミアNMを倒して落とす「詩人ラミアの指先」を使って合成すると、歌詠唱間マイナス、歌効果時間+、CHRなど詩人が欲しがりそうな性能がつく

    あるモンクオークNMを倒して落とす「モンクオークのふんどし」を使って合成すると、カウンター+、ヘイスト、マーシャルアーツ効果UP、STR等のモンクが欲しがりそうな性能がつく

    ある忍者ヤグードNMを倒して落とす「忍者ヤグの尾羽」を使って合成すると、忍具の知識+、ヘイスト、回避、DEX等、忍者が欲しがりそうな性能がつく・・・

    みたいな。(性能は例なので、それは要らないとかあるかもしれません、そこにつっこまないでね)

    これらNMが、現状のレベル90の1PTぐらいで倒せて、ドロップ率もそこそこ悪くないというのであれば、ゲーム性も出て良かったと思うんです。

    さらにユーザーを夢中にさせたければ、これらNMを同じ種類で3段階ぐらいにして、最初や二番目のでもそこそこいいのができるし、最後の段階だと強烈強いけどそのドロップアイテムで合成したらAF3+2を上回る超絶性能!になったらユーザーがアビセアから離れて熱心にやること請け合いですよ。

    開発さんにはこうした「どうしたらユーザーが夢中になるだろう」を考えて、作ってほしいですね。
    これに加えて釜に放り込むときに材料を多く放り込めば放り込むほど高い数値がつくとなおいいかも
    また、その練成の材料を落とすコンテンツはサルベ装備練成ならサルベで落とす、ナイズル装備ならナイズルで落とすようにするとなおいいんですけどね。
    (1)
    Last edited by aruva3; 05-19-2011 at 01:11 AM.

  10. #50
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871
    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    既存コンテンツのテコ入れになるかどうかは、そもそも「苦労して取ったのに倉庫にしまっておくだけ」への対策だと思ってるので、持っている層にフォーカスしていて当然だと思っています。テコ入れはテコ入れですべきでしょうけれど、ここ一応、「アイテム・合成・錬成」カテゴリで、「バトルコンテンツ」じゃないです。Sakura317さんしか仰っていない、空やエインの人気がどうだといった話がしたいわけではありません。
    私しか指摘してなくても、重要ではないわけではないですよ。
    たぶん、開発のほうも、「昔の苦労してとった装備がゴミだ、なんとかしろ!」を【なだめる】ぐらいの考えで実装してると思います。(でも正直やる気にならないような上昇幅です。)
    それに対して、「うまくすればこうなりますよ、今の問題点(アビセア一極集中)が解決する可能性すら秘めていますよ、人気がない練成もみんなが釜をとりあってやるようなコンテンツになりますよ」って指摘しています。(本当に、今まで見てきて、コンテンツ使い捨ての傾向がはなはだしいので・・・。)

    開発さんに少しでも眼に止めてほしいと思っています。
    「これは非常に重要なテコ入れですよ」と。

    練成オグメに関しては、バトルコンテンツと密接に関係しています。
    なので、バトルコンテンツ側からの意見も必要だと思いますよ。

    またそれに限らなくても、もっといいオグメがついてユーザーが魅力的と思えば練成ユーザーが増えますよ、とも書いています。
    逆に魅力的でなければいくらハードルを下げてもやる人少ないです。
    (ユーザーが魅力的だと思う例を上げていますし、私以外も同様に「方向性が選べる」ことを望んでいるという意見がけっこうありますよね?)

    それと、練成にはまだまだ問題点があります。(あなたも他スレでスキルの割り振りがどうのと問題点を指摘されていますよね?)作れるいいものもないし、UIは悪いし・・・
    このスレのレス数が少ない・・・とおっしゃいますが、練成関係で一番レスついてるのこれじゃないですか。
    問題点があってやる人すくないものを、けちくさいエサでテコ入れしようとしても無駄だ、とも言いたいです。

    これいじょう、あなたと話をしても無駄だと思いますし、もう、いい加減何度も同じこと書くの疲れました。
    開発さんに目にとめてもらえたらな、と思うことはこのスレに書いたので、あなたをBLISTいれて私は黙ることにします。
    (1)
    Last edited by Sakura317; 05-19-2011 at 01:23 AM.

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast

Tags for this Thread