Results 1 to 10 of 31

Hybrid View

  1. #1
    Player Niko25's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    329
    Quote Originally Posted by Yo-Yo-Yo-Ko View Post
    Zippygirlさんへ。
    ツリー表示で見ると私へ直接返信されているように見えました。
    なので私宛と思った次第です。
    今更ながら初めてツリー表示なるモードがあることが分かりました。

    今まで自分が見ていたのはフラット表示というものらしい。

    返信と返信を作成の違いが分からなかったですが今回の件で納得しました(笑)
    (0)

  2. #2
    Player Yo-Yo-Yo-Ko's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    408
    Character
    Birdie
    World
    Bahamut
    Main Class
    SCH Lv 99
    Quote Originally Posted by Ryogi View Post
    なんでああいう表示方法に変更したのか開発から説明があってもおかしくないのでは?
    私もオグメしたはずのテーオン装束からオグメ部分が消えてたと勘違いしたときはホントに焦りましたし…。
    フォーラム覗いてやっと真相を知った人も多かったはず。私もです。
    一時的にでも混乱を招きかねない仕様変更はちゃんと事前に周知させるべきだと思いますがどうでしょうか。

    以下妄想です。
    今回の表示方法へ変更したのってもしかするとオグメを取り出して別の武器や防具に付与可能にするための改革なのかも!そのための前準備か!?
    なんて思ったりもしてみました。
    想像の範疇でしかありませんが、今回の不具合を見、緊急レベルでの即興的な対応かと思います。
    前々からこのようなUIを考えていて、今回それを実装するタイミングとして不具合に乗っかった(便乗した)のではないか、というのが私の見解です。
    もし前々から考案していたとしたら、それこそフォーラムで議論できるものでしたでしょうに、実装直前で確定情報をタグつけて云々~やらフィードバック云々やら、議論するには手遅れ的なものが最近は目立っています。
    フォーラムでは実装直前ではなく、実装するに値するものなのかの段階で議論したいと考えます。

    Quote Originally Posted by Niko25 View Post
    今更ながら初めてツリー表示なるモードがあることが分かりました。

    今まで自分が見ていたのはフラット表示というものらしい。

    返信と返信を作成の違いが分からなかったですが今回の件で納得しました(笑)
    これね、ちょっと分かりにくいですよね。
    「返信」は「ここに返信」或いは「このレスに返信」にし、
    「返信を作成」は「コメントする」もしくは「コメントを残す」などにしたほうがいいですね。


    そしてまたスレチを書き込んでしまうのだった。
    (6)
    Last edited by Yo-Yo-Yo-Ko; 03-04-2015 at 01:24 PM.

Tags for this Thread