金属製の鎧を希望します。
競売やお店に行っても後衛向けの軽装備品ばかりです。
魔法命中・魔法効果が-補正でもかまわないので、もう少し前衛向けの重装備品を希望します。
金属製の鎧を希望します。
競売やお店に行っても後衛向けの軽装備品ばかりです。
魔法命中・魔法効果が-補正でもかまわないので、もう少し前衛向けの重装備品を希望します。
Last edited by redcat; 04-07-2011 at 12:26 PM. Reason: 加筆
個人的な感想かもしれませんが、これ以上の殲滅速度はかなり怖いですよ…。
赤ソロのときでこそ不利性が垣間見えますが、任意のジョブと二人になるととたんに戦闘能力が加速度的に上昇するわけだから、赤ソロの殲滅力を上げるとあらゆる場面でその殲滅力が大幅に引き上げられてしまいます。
一方で「ソロのときだけ」殲滅力を引き上げることはとても難しくて…。とりあえずメンサーエペの上位装備くらいしか思いつかないですが。
殴られるほど自己を強化する「逆デイズ」みたいなものを用意する方法もないわけじゃないけど、そうすると絶対赤は盾位置にされてしまうので賛成はしかねますね。
(・-・)ノシ gmZAP @ Siren [ELV:RDM/SCH]
貧乏x贅沢=すろーらいふ [http://gmzap.blog33.fc2.com/]
※個人的なメッセージはmixiや上記blogのほうへよろしくお願いします。
前にでれるように、殴る機会が出来るように、と追加されたはずのエン2が、実質エン以下か、
良くても等しい程度、というのは悲しいので、攻撃全部に乗って欲しいですね。
・・・・欲張りでしょうかねぇ・・・w
トランキルハートは、マジ最悪なジョブ特性が、付いたと思う。
これが、ジョブアビリティでコンポージャーとかみたいに、すぐ、使えて、効果時間も長いアビリティなら、使いやすいと思うけど、
ジョブ特性では、ケアルで敵対心得るという事が、出来なくなってしまうなぁと。
ナイトのように、ケアルで敵対心を得るが出来なくなると、殴り赤としては、痛い。
フェローからターゲット取れなくなったら、敵対心増強装備は、必須になるか。
様子は見るものの、たぶん、厳しくなるので、実装段階で早くも、トランキルハートは、アビ化希望。
玄武盾のオグメにがっかり
魔法詠唱用装備として、玄武盾と片手武器をメイジャン属性杖と競わせたいんだろうか
ケアルを唱えるときや、弱体を入れたいときに
玄武盾を装備なんて使い方をしていると思っているのかなぁ
片手剣のグラについて
赤が持てる最近の片手剣のグラってひどいのばかり・・・
非現実的な、アルマス、エクスはさておいて、
メイジャン系の属性ルートのはまだしも、
お手軽WSルートはマム剣
多段系は、錆びた棒きれみたいな古代の剣
お手軽ドミ戦績のファーマメントも切っ先がないさえない剣(チ○コ剣とか呼ぶ人もいますね~)。
そしてストライカーソードも古代の剣
そんなに赤魔道士にかっこいい剣振らせたくないのかしら・・・
ライニマードさんみたいなカスカラタイプの剣、威力がそれほどでなくてもかまわないので、
使わせてほしいと思うのは、私だけでしょうか。
赤魔道士なら突剣を持ちたいですよね
そんなオイラはカンパニエじゃグリ爪、ソロではマカイラ+1を振り回してます
普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん
いい片手剣ほしいですねー 今回のバージョンアップで競売で買える短剣が追加されたのはうれしかったです。買ってしまいましたw
片手剣ですがメイジャンは片手剣なのにEXWSが使えないのがなんともーです。EXWSの追加がほしいです。
それとメイジャンの短剣に赤魔道士を追加してもしいです。
SPはともかくEXWSだけでも開放して欲しいですよね!
短剣メイジャンも開放よろしく!
今現在の装備ジョブからジョブを増やすのって、難しいのかすら?
別にバランス的にもおかしくないと思うけど・・・
別スレでも書いたけど、属性ルートだけ開放だけでもダメなのかな???
カイハツサンオネガイシマスヨ?
調べてみました。種類の豊富さを誇る戦士でも、片手斧、両手斧。暗黒は、両手剣、両手鎌。
白でも片手棍、両手棍ですね。忍は片手刀。侍は両手刀。
赤だけ、片手剣、両手棍に加えて、短剣まで開放する必要があるのでしょうか?
スキルがその理由なら、両手棍は不必要ですよね。
開放を勧めるなら、多種の戦闘スキルがあるのにメイジャン武器を作ることができないジョブを
巻き込んでスレを立てて開発に問いかけると良いと思いますよ。
Last edited by RABIDLYDOG; 05-20-2011 at 07:29 AM.
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |