Page 3 of 23 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 229

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player urara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    55
    Character
    Arii
    World
    Valefor
    Main Class
    WHM Lv 10
    スペリアも気になるのですが、物理命中に更に差をつけてきたのが疑問です。
    相対値で効果を発揮する物理命中と、割合で決まる物攻防の違いを開発さんはどのように見ているのでしょうか。

    命中装備が飽和な片手のDEX補正に手をいれ、武器スキルを軒並みA+にあげてきた中、
    特性のあるなしで常時命中が+40近く変わるのは本当に想定の範囲なのですか?
    (14)

  2. #2
    Player popochan's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    252
    まだギフトが、どんな感じになるかやってみなければ分かりませんが1つだけ。

    ギフトの前に、出来ればジョブP項目を残り4つ実装をしてもらいたいですね(ーー; )
    (11)

  3. #3
    Player Sakamo's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    17
    Character
    Sakamo
    World
    Shiva
    Main Class
    THF Lv 1
    ジョブポでの強化望んでます、今回も大歓迎です。
    メリポも何かに変換ではなく、メリポ自体の拡張を望んでます。

    賛成派は声をあまり上げないので反対意見が多くなりますね。

    そして反対意見、スペリアとやらは危険な気がします、必須にするのはまずそうな雰囲気です。
    (16)

  4. #4
    Player xeno's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ゆめのくに
    Posts
    107
    Character
    Xenovia
    World
    Odin
    Main Class
    MNK Lv 99
    キャパポ取得量アップなんかは最初にもってくるべき項目では?
    ちょっとケチりすぎですわ
    (31)

  5. #5
    Player Rinn's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    927
    Character
    Rhinn
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    こんばんは。

    一覧をみると、このために頑張る必要のある効果はなさそうです。ちょっとしたお得感が得られれば良いと思います。
    やり込みの結果ちょっとだけ恩恵があるという狙いだと思います。

    ただ気になるのが、「スペリア1」ですね。
    これがないと装備できない追加されることになりそうですが、着替えが最大の特徴といってよいFF11ですからこれが深刻な不満につながる懸念がありますね。

    既に多く指摘されているキャパシティポイント/ジョブポイントが稼ぎにくいジョブ(普段、出動することのないジョブも・・)だと絶望的です。(10Pくらいにしませんか?これくらいならちょっと頑張れば達成できそうです。)

    只でさえ経験値の何分の一かしかもらえないキャパシティポイントを3万ためて、1ジョブポイントですが、これを50も消費するということは・・

    ユーザーを喜ばせようと追加しているはずなのですが、こういうのを見せてしまうと、今後の展開を見る前に諦めてしまう人が結構多くでちゃうんですよね・・
    そして、人が減る・・
    (いままでの何年もの間の経過からついネガティブに考えてしまいますね。こういうものがユーザーを喜ばせる展開になった記憶がないもので・・)

    一覧を見直すとしたら、結局恩恵と感じてもらえないちょびっとだけの性能アップより、やり込み度を人に見せびらかせられるフィーチャーにしたほうが良いと思います。
     例えば、95ジョブポ消費で、当該ジョブになると「もやもや」がでるようになるとか、髪の色が変化するとか、明らかに他人からみて異なる要素が喜ばれると思います。あとは、ワッペンや徽章が追加されるとか・・
     見掛けだけなら、シャウトで、ジョブポ〇〇以上の方募集などという展開には絶対なりませんからね。
    (16)
    11周年おめでとうございます。

  6. #6
    Player monya-munya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    511
    Character
    Monyamunya
    World
    Valefor
    Main Class
    BST Lv 33
    簡潔に質問。

    ・スペリア装備(仮)はどういうものなのか?
    例えば現状のILv119装備群を上回る実用性能を持っているのか等

    ・どの程度のプレイヤーがそこに至る事を想定しているのか?
    ぶっちゃけてしまえば、これはいわゆる新しい限界突破であり、今後必須になるのか否か。
    (20)

  7. #7
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Shiva-バストゥーク
    Posts
    430
    いっそ選択肢を奪って一本道にしたのは良いと思います。
    従来のレベル上げとなんら変わらないので。

    ま、でもやっぱジョプポの項目強化要らないってことですよね・・・w
    ギフトに組み込めば済む話ですから

    使ったポイントの累積でギフト開放するならワンクッションでしかなく、累積の数値を見るにジョプポは結果的に全項目全振りになるんでしょう(上限開放の線が濃厚ですよね)
    そうでないなら今度は大量に追加されるジョブポ項目が怖くておちおち振れない・・・

    悪くは無い、悪くはないんですが・・・やっぱジョプポイラネ、って感想しか・・・w
    今後を考えてもジョブポ項目でネタ切れし、ギフト項目でネタ切れし、いずれ超有能アビをギフト500ポイントで実装→必須批判殺到みたいな未来が・・・w

    やっぱり一本化しましょう、今ならまだ間に合いますよ!
    (2)
    Last edited by StayGold; 11-28-2014 at 07:02 AM.

  8. #8
    Player ChuckFinley's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    672
    反対してる人多いですけど、成長要素なんだから、レベルキャップしてないならエンドコンテンツにそのジョブ出せない!
    ってなるのは普通なんじゃないですか?
    そのジョブを出せなくなるって言ってる人はその出す先はエンドコンテンツ想定ですよね?
    スペリア必須なコンテンツなんて今後暫くは無いでしょうし、今あるコンテンツで出せなくなるって事は無いかと思いますが。
    フェロー出してやればどのジョブでもそれなりにソロでも稼げますし、メリポみていに最高効率のジョブで稼いでそうでないジョブに振るとかが出来るわけではないのでジョブポ振ってないならジョブポ稼ぎに来るなって状況にはなり得ないかと。

    ただ詩人に物理命中とか物理攻撃力とか意味がわからないのを付けるのは勘弁して下さい。
    内容の再検討をお願いしたいです。
    (11)
    ついにイドリス作成中

  9. #9
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    44
    青魔道士のみ魔命アップの項目がないのが納得いかないです。
    これは意図的に外しているのでしょうか、嫌がらせの様に感じました。
    (13)

  10. #10
    Player Tiaris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    310
    Character
    Tiaris
    World
    Valefor
    Main Class
    WAR Lv 99
    >スペリア1 スぺリア1(Su1)の装備条件があるアイテムを装備できるようになります。
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/45234

    従来はジョブレベルのみが装備条件であったわけですが、今後はキャパシティポイントを稼ぎジョブポイントとして使用しないと装備不可能なものがでてくる、とするとこれは限界突破クエストに相当するものになるのでしょうか・・・?
    Su1というからにはSu2以降も想定されているのでしょうし。
    或は、Suがジョブ毎に設定されるのであれば、限界突破というよりはレベル上げになるんですかね。
    ま、装備条件としては種族・性別によるものもありますが、それはそれとして。

    95ジョブポなんて適当に遊んでれば誰でも貯まってるはず、という声もあるようですが、Tiarisの場合、計算してみたところもっとも多い赤魔道士で36ジョブポでした。このあたりは「適当に遊ぶ」という言葉に対する認識の違いなのだろうと思います。
    住んでいる世界が違う、ということでしょうか。

    今のところSuは装備条件として想定されているようですが、潜在能力の発現条件として用いる手もあるのではないかと思います。とりあえず装備はできる、但しその真価を発揮するには、と。

    >キャパシティポイントアップ キャパシティポイント獲得量を+5%します。

    キャパポを稼いでジョブポ使えば、さらにキャパポを稼ぎやすくなる、ということですか。
    中毒性(?)の高いシステムを作るには有効な手法なんですかね。

    成長曲線の設定はとても難しいところなのだろうと思いますが、95ジョブポなんて既に貯め終わってて当たり前という方もいらっしゃるわけですし、その一方で道のりは遠いと感じる人もいるわけで、上手くバランスを取っていただければと思います。
    (9)
    Tiaris@Valefor

Page 3 of 23 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast

Tags for this Thread