アビセアでのモ盾需要に伴って、黒帯持ってないモンクなんてかなりの数いるでしょう。
どうしても黒帯ほしい人はHNM張り込みに行ったり、99BCを主催したり、LSに協力してもらったり
努力して素材3種そろえようとしている人がうちの鯖には多数見かけられます。
緩和しろ緩和しろとか言う前に、やれることをまずしっかりやってみてほしいものですね。
NQ亀・ベヒならモンクソロでも勝てるし、赤なら連続魔切れる前にブリ3だけで削りきります。
手伝いでいったらアスピわいたけど、モシ白の3人で余裕でしたし。
ファブはヒーラー1人手伝ってもらえば2人で平気。
KBやニーズわいたときは人数いないなら残念だけど諦めましょう。(死ぬの覚悟で突っ込んでみても楽しいよ)
自分も80キャップで1からモンクあげて黒帯熱望してた口ですけど、ベヒはソロで3匹目、
ファブはLSメン5人手伝ってもらって2匹目、亀は時間がわからないままだったのでLSでBC。
モ盾 光連携要員前衛2名 白赤 黒3で亀BC3戦して卵ドロップ2個でした。
亀はちょっとわかりにくいけど、ちょこちょこねぐらやベヒ巣サーチしてれば大体の時間わかります。
自分に都合のいい時間帯にきたときにちょっと張り込んでみたら?
鯖によって差は大きいだろうけど、ドロップ品に魅力なくなってるからPOP時間帯でも10人程度です。
リアル都合でそういうのができないならノラシャウトするなり、フレ集めるなりしてBCへどうぞ。
個人的な意見かもしれないけど、緩和緩和で簡単に取れたアイテムに愛着も喜びもないでしょ?
苦労して努力してやっと取れたアイテムがあるから、そのジョブも楽しんで長く遊べると考えます。
あ、どっかにHNMLSから買い付けるだけのおつかいクエとか書いてる人いたけど、
昔みたいにねぐらに100人とかいる状況じゃないんだし、おつかいクエにするかは自分次第ですよ。
ギルに余裕あって、狩ってる人らが売ってくれるならアリだとは思いますけどね。