Page 6 of 12 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 119
  1. #51
    Player Metron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    113
    Character
    Metron
    World
    Ragnarok
    Main Class
    BST Lv 99
    なぜこれだけ反発の意見が出ているのか少し考えてみました。
    そして自分が納得のいかない点をあらためてまとめてみました。

    1.アートマつけた時限定で強いってことですか?他のエンピ武器はアートマなくても強いんですよ。
    そもそも正直に言いますと、ツールで検証しただけという話の時点で本当に強いのかかなり疑わしいのですが、
    本当に強いというならつけたアートマと装備、サポートジョブや検証環境を教えてください。
    (まさか一刀ではないですよね?)、食事は?(命中も考慮してます?灰塵無いなら寿司と、カレーパンですか?)、
    通常攻撃もこみか?TP100即撃ちで検証しているか?アフターマスの恩恵は実際の戦闘では非戦闘時間もはさむので
    30秒間100%得られない。もちろんサブ武器やペットにもアフターマスはのらないという点も考慮してますか?

    獣使いで検証したのならペットこみで(後衛系アートマによるペットの命中不足等も考慮しての)結果ですか?

    戦士で検証したのならアビ全開で使っての結果なのですか?

    今後90ファルシャが95ファルシャ、99ファルシャになってD値がのびても優位性はかわらないですか?

    などの検証した際の条件を正確に教えてください。ユーザは開発のかたの何倍もの人、数百人が
    実際にファルシャを頑張って完成させて、検証ツールなどではなく実際に戦闘でためして、
    その上でおそらくほとんどの人が「弱い」と結論を出しているのです。
    ただ単に、「強い」と言われてもなかなか納得できません。全ての検証条件を公開するのを強く希望します。

    2.そもそもアートマのない世界が基本なんですから外でランページを超えるかを検証してください。
    100歩譲ってアビセア内で強いとしても、第3の武器群のエンピ武器が1コンテンツのみで強いだけとは納得いかないと思いませんか?
    外で戦士使った場合の検証結果ではどうなんですか?獣使い以上にwsは圧倒的にランページに軍配が上がりすごい差になります。
    それに先ほども書きましたが二刀流で100%即撃ちで検証していますか?一刀で比べてませんか?
    前に出て前衛がなぐるシチュエーションでサポ忍やサポ踊での二刀流以外ほとんどありえないです。
    サブ武器にはアフターマスものらないんで30秒だと1度も発動しないことも多く、
    ペットにももちろんアフターマスはのらないのでペットへの恩恵は皆無。

    3.これが一番不満なんですが、比べるならランペとではなく他のエンピWSとエンピリアンウエポンでは?
    検証するなら戦士を使えばジョブ性能による差が起こらないで純粋に武器とWSの性能差がはかれます。
    是非、同じエンピ武器のウコンバサラでウッコ撃って比べた結果を公表してください。

    4.通常使用に耐えれるから納得できる強さとはなりません。つまり、
    「通常使用として耐えれる強さ」=「エンピ武器として十分な(一般的なエンピ武器としての)強さ」
    とはならないと思います。
    あまり引き合いにこういう例を出したくなかったのですが、わかりやすい例としてあげさせていただくと
    イージスは弱かったですか?
    オハンをのぞくと、既存のあらゆる盾と比べて圧倒的な強さは現在でもずば抜けた強さだったと思います。
    十分すぎるほど実用に耐える強さだったと思います。
    でも、魔法防御力の上限突破の強化修正がされるまでは、オハンと比べて確かに見劣りするものが
    あったのも事実だと思います。そしてユーザの意見や不満を組んでしっかりと強化されましたよね?
    なので、3.でも書きました通り今の強さで納得しろという事でしたら、まったく同じ条件で作成でき
    同じ戦士というジョブで装備できるウコンバサラと比べてみてください。

    ちょっと長くなりましたが、本当にこの回答には強く憤りを感じましたので、ぜひ回答をお願いします。
    (36)
    Last edited by Metron; 08-13-2011 at 09:26 AM.

  2. #52
    Player
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    日本です(゜▽゜)
    Posts
    131
    ①灰塵・凶角・深遠などの火力アートマをつけてWS用の装備を着替えて
    ランページを打った場合の通常攻撃+ランページの威力の総量と、
    ②魔法攻撃力アップのアートマを3つつけてWS用の装備を着替えて
    クラウドスプリッタを打った場合の通常攻撃+ランページの威力の総量

    比較してみることはできませんか?

    灰塵・凶角ランページの方が強いような
    (10)
    Last edited by Luk; 08-13-2011 at 09:21 AM.

  3. #53
    Player Irou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    155
    Quote Originally Posted by Seitengrat View Post
    物理アートマにしたなら大人しくランペ撃てばいいのでは??
    ①物理アートマ時はランページの方がマシ
    ②通常攻撃、ペットの与ダメージを捨てて魔攻アートマを付与する事は有り得ない
    ③アビセア外では魔攻アートマは使用不能、獣使い用魔攻装備はロクな物が無い。

    いっそティール一式を獣使いに解放して、格上HNM用WSにするのはどうでしょうか。
    そんな激戦で獣使いが殴ってTP貯めてたらキック物ですが。
    (2)

  4. #54
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    489
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    魔法防御ダウンのペットや魔法攻撃力アップの装備品が欲しくなりましたっ!(チラッチラッ
    ふと読み返してみて、最後の一文が気になったんだけど、
    魔防ダウンのペットになりそうなのって、思い当たるの居ないし、
    まさか竜騎士スレで猛反対されている魔防ブレス実装を強行する気じゃ・・・・

    (きっと意表をついて、プリン族とかドゥエルグ族を実装するってことだよね。・・・だと思いたい)
    (1)

  5. #55
    Player Ryo-co's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ふともも帝国 美脚将
    Posts
    44
    開発からの回答でここまでひどいのは初めて見ました…
    (46)

  6. #56
    Player Vagrua's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    191
    Character
    Vagrua
    World
    Lakshmi
    Main Class
    SAM Lv 99
    損傷のアビセア内部修正する一つの方法は、ペットとマスター異なるatmasを与えることになる。

    とは言うものの、これは実装するのは難しいかもしれません...

    私の提案。
    (0)

  7. #57
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    ファルシャにしても使うジョブってのをもう少し考えてから実装してほしいですよね。

    >そもそも何で魔攻を上げてダメ出すWSが獣使い(追加:戦士)に設定されたのでしょうか。

    これが全てでしょうね。
    自分のもってるリデンプションの専用技もそうですが暗黒騎士って全ジョブで一番攻撃力のあるジョブなのに防御カットってあってないと思いませんか?攻撃力の低いジョブが使うから有効に使えるんだと思うんですよ。
    強いの弱いのもそうですがこういう設定自体センスないと思うんですよね。
    (16)

  8. #58
    Player Aria's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    41
    アビセア内でアートマは常時付け替え可能ではないのですから、
    アートマ自体を加味したWSの強さで比較する事自体おかしいと思います。
    灰塵、凶角をはずすだけでも他前衛に比べて大幅な、通通常攻撃の劣化になります。

    今どれほど前衛用の魔攻攻撃力UP装備があるでしょうか。
    正直なところ、そこまで装備をそろえても大抵の状況でランページに
    大幅に負けてしまう以上使う意味がありません。

    クラウドスプリッタ自体のWSを強化をすること自体難しいというなら
    珍しく属性WSという事なんだしモーション的にも雷をまとい、それを敵に叩きつけるようなモーション
    なんですから、TPに応じて、
    強烈なエン効果でもつくようにしてもらえるとWS自体(モーション)にも納得できるんですが。
    (5)

  9. #59
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    • 備考
      巷で系統係数(?)と呼ばれているような値で計算してみたところ、与ダメージ量が若干少なくなりました。
     素朴な疑問なんですが、ここでいう系統係数とユーザーが勝手に名づけているものについてですが与ダメージ量が減るっていうのは無いんじゃないかなと思うんですが…

     例えば比較対象となっているプライマルレンドの場合はCHRとDEXを上げることでWS自体のダメージが上がりますが、さらに自CHRと敵INT差によってダメージがあがります。
     その他の属性WSの場合、例えばサンギンブレードの場合STRとMNDを上げることでWS自体のダメージが上がりますが、さらに敵INTと自INT差によってダメージが上がります。
     属性WSは敵と自分のINT差(いくつかはMND差、さらに特殊なもののいくつかは自分のCHR、AGIと敵のINT差によって)でダメージが上がるようになっており、属性WSを打つ時に魔法攻撃力アップ装備やINT装備をすることでダメージの底上げをしています。

     クラウドスプリッタはこの敵と自分のINT差によるダメージ増が全く設定されていないWSであり、他の属性WSでは魔法攻撃力アップとINT+装備をすることでダメージが上がりますが、クラウドスプリッタでは魔法攻撃力アップしか与ダメージアップに影響しないので、これはおかしいのではないか?と言われています。
     実際にはこのINT差が入っても与ダメージが激増するわけではないと思いますが、クラウドスプリッタだけ他の属性WSにあるものがないのが無いのが不自然です。

     
    (10)

  10. #60
    Player
    Join Date
    May 2011
    Posts
    34
    別に必ずしも強い必要はないんだし、ランペのが強いならランペ打てばいいんじゃないの?
    何かみなウッコとかビクスマ並みに減って欲しいと思ってるようだけど、
    獣でそこまでだしたら戦士もモンクもいらなくなるでしょ

    クレクレするのはいいけどもうちょっとバランス考えた方がいいんじゃないの
    (24)

Page 6 of 12 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast