Sakurazukaさん早速ありがとうございます。
あなたの意見がそのままHP>MPの重要度としてあらわれているとおもいます。
どのジョブでもそこまでMPに困る状況にはならないと思いますし、どの種族もHP増やしてほしいと思いますよ。
ですが考えてみて下さい。全種族がHP増えたとして
次作られる敵はHPが増えた分だけ攻撃力が増えるだけだと思いませんか?
個人的にエルヴァーンはHPランクBが妥当だとおもってるので
修正案だすとしたら絶対値2にして
ガルカはMP+2ランクでエルヴァーンヒュムミスラはHPMPそれぞれ1ランク、タルタルはHPに2ランク
アップもちょっと考えてたのですが。
これで全種族HPMPともに種族差が1ランクづつ縮まりますが、先述のとおりあまり意味がないのかなぁと
思いまして書きませんでしたが、選ぶとしたらどっちがいいものなんでしょう?
FF14では種族によるステータス差が無いと聞きました。
これはステータスに関係なく好きな種族を選べるようにしたいという開発の反省から来ているんじゃないかなぁ?
繰り返しの発言になってしまいますが、種族差を埋めるためにメリポのカテゴリにHP/MPやステータスってのがあるわけですから、
そこをテコ入れするだけで問題は解決しませんか?
ほとんどの人がHPが支援があることを前提に話されていると思いますよ。
まぁ前提というか関係ないというか・・・。
今問題となっているのは、MPの支援の効果であるリフレッシュにより「最大MPが高いこと」の優位性がなくなってしまっている(薄くなっている)ことです。
これに対し、HPの支援効果は「最大HPが高いこと」の優位性を揺るがすことはないですよね?
ここはゲーム内容をディスカッションする場所としてスクエアが提供している場だと思います。そしてこのような場所に書き込みをしている人はFF11が大好きだからというのは分かりますよね?少なくとも私はここで議論されている方はFF11を楽しんでおり、その上でよりゲームがよくなるような修正案を出されているのではないにかと思います。そういった方に「正直このゲームは向いていない」等と上からものをいい、相手が言論を行う行為自体を否定するような発言は不快です。みなさん愚痴を言いに来てるんじゃないんですよ?多くの人は議論をしにきてるんですよ(1部の人はそうでないかもしれませんが)?
spookyさんの欲しい欲しいって事は理解できます。
例えば、私の勝手な個人的な感想ですが、エル黒はメリポや装備でいくら頑張っても、
それより若干劣る装備のタルタルと同等・またはそれ以下な結果になると思っております。
ですが、それは最初からそう言う仕様で解っていて始めたのですから仕方ないと
思っております。
Shinemonさんの言うように足りないと思えるステータスにメリポを振れば良いですし
また装備を工夫して楽しむのがまた面白いです。
得意・不得意の部分を個性として上手くお付き合いしていくのが大切だと思います。
HPを増やす事に関してですが現状どの程度のHPがありどれぐらいのHPが必要なのか、があると分かりやすいかと思います。
少し前にタル戦/忍でHPが1188という数値が上げられましたが、これからいくつ増えた値が妥当だと思われるのでしょうか?
私としては100程度であれば、装備枠やメリポを消費して上げるのべきなのではと考えています。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |