Page 113 of 134 FirstFirst ... 13 63 103 111 112 113 114 115 123 ... LastLast
Results 1,121 to 1,130 of 1337
  1. #1121
    Player Crescentmoon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Quote Originally Posted by fors View Post
    サービス開始からもうすぐ10年ですか。
    開発さんも種族差は把握しているでしょう。
    HPが多いと有利なジョブ、MPが多いと有利なジョブ、最強厨様のお好きなステータスボーナス云々…。

    以前に話が出たエクレア装備を同一アカウント内で宅配できる、というシステムを早く実装してくれば
    今まで取得した装備を使って、種族を変更するまでもなく自分のメインとしたいジョブを新しい種族で育成できますし、
    結果種族差が不公平!って問題も減っていくと思いますけどねぇ。
    それはどうでしょう?強制合併で名前が変わるだけで解約するだの何だのの大騒ぎです。
    キャラの名前も見た目もかわりますので、相当の効率大好きな人しか喜ばないと思います。そして、そういう方は種族に納得いかなければとっくに作り直していると思いますよ。
    それに2アカの後衛タル用にMMPの価値が欲しい派にはまったく意味がないって言うことにw
    (0)

  2. #1122
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    169
    正直HPもMPもどっちも大事だし、細かい優劣付ける意味がわかんないな。

    うちのLSは持ち回りで前衛やりますけど
    あびせあでもタルタル盾でもHNMはできてるし、
    本当に開発リソース割いてまで今修正必要な問題ではないんじゃないの?

    ただし、私はこれ以上の種族差はいらないとおもってるのも事実。

    今後のレベルアップにおいて今までよりもHP,MPの伸びを良くし
    種族のくくりではなくジョブだけのくくりでHP、MPを伸ばしていけば格差は薄まります。

    きっとそうやって死ににくくなったところで待ってるのはデス、追加即死、宣告の嵐とかきそうだけど

    練成でおなじみのふじとさんがタルタル戦士90にしたときに何か変わるかもしれません!
    (3)

  3. #1123
    Player paopao's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    89
    Quote Originally Posted by B-MAX View Post
    今後のレベルアップにおいて今までよりもHP,MPの伸びを良くし
    種族のくくりではなくジョブだけのくくりでHP、MPを伸ばしていけば格差は薄まります。
    種族ステータスのHPをあげた場合、別に不遇じゃなかったジョブが単純強化されてしまう場合もあるけど
    ジョブごとのHPUPなら、まだ種族ステータスをいじるしかも今後のアップデート内容によっては
    修正をまた望むより現実的に思えるかな
    (0)

  4. #1124
    Player ZAP's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Siren/Bastok/alliedWin
    Posts
    371
    Character
    Lewis
    World
    Siren
    Main Class
    SCH Lv 99
    Quote Originally Posted by Crescentmoon View Post
    比較したのは私ではなく反対派の人たちですね。それはおかしいといっただけです。
    誰かも言っていましたが、旧HNMクラスだとHP赤くなるけどMPは全然減らないんですよね。
    ノーリスクではないと私は思っています。
    「それはおかしい」だけだと主観論に過ぎないので、客観的事象として比較が始まったのでしょう?
    MPが減らないのはMPのリスク性ではなく運用効率の問題ですので、より減らないほうが正しいバランス状態になります。
    逆にMPが著しく減るようであればMHPに関わらず状況は激悪化しているわけですから、MMPが著しく戦況に影響を及ぼすような状態では、むしろMHPの価値が低下します。

    Quote Originally Posted by Crescentmoon View Post
    あとすみません。今回は平気でしたが、Zapさんの最近の発言難しい言葉多すぎて理解するのに時間かかっています。むしろ半分以上理解できていません。
    ゲーム製作関係の方らしいですが、全体的にもうちょっとわかりやすい言葉で説明お願いします。
    まあ、バランスを語るに当たって、より多くの視点をより少ない言葉で語るわけですから、当然と言えば当然です。
    でも、できればわかっていただきたい。その見落としている点がこちらの論点であったりもするので。
    ある程度ご理解いただき、それぞれなりの結論を出していただけると、主観に偏らない意見交換ができるのではないかと思います。

    念のため。
    「この程度がわからないような素人がバランス語るな」などと言うわけではありませんので、ご了承ください。
    (1)
    (・-・)ノシ gmZAP @ Siren [ELV:RDM/SCH]
    貧乏x贅沢=すろーらいふ [http://gmzap.blog33.fc2.com/]
    ※個人的なメッセージはmixiや上記blogのほうへよろしくお願いします。

  5. #1125
    Player ZAP's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Siren/Bastok/alliedWin
    Posts
    371
    Character
    Lewis
    World
    Siren
    Main Class
    SCH Lv 99
    Quote Originally Posted by Yuzuko View Post
    Zapさんのご意見が強い敵でもMHP>MMPにはならない の立場なのですよね?
    賛同されているように見えるので
    繰り返しになりますが、HPMPの単純な価値比較ではなく、種族パラメータと言う初期設定を変更すべきではない、という立場です。
    その上で、HPMPの価値について言及するのであれば、MMPとMHPは微妙なバランスで均衡がとられていると考えています。
    アビセア外においてはほぼノーリスクゲーム化しており、内にあっては時と場合によるけれど、概ねMHPがものを言う場面はなくなっていると考えています。(瀕死ダメージや即死技の影響が大きいでしょう)

    もう少しつっこんで主観を展開しますと、それぞれの価値に優劣はないと考えます。
    運用資産と消費資産の概念がわかりにくいのかもしれませんが、「モノにしてしまうとモノの価値に依存し、金銭的価値は原則失われる」ということです。

    牛乳を100円で買ったとして、その牛乳で100円の商品は原則的に買えませんよね。それと同じ「価値性の変化」があるので、比較するならば運用戦術まで視野にいれなければならないということです。

    ある場面場面で牛乳の価値を切り出してみても、保存品質による鮮度変化などによって厳密な価値は変化していきます。その牛乳を材料として使用し菓子などに調理を行うと更に変化していきます。従って「牛乳の資産価値」だけを切り出して比較するのは本来ナンセンスなのです。
    できあがった菓子の品質によって、牛乳の価値は本来の原価によらず増減します。
    それと同じで、あるパーティでの運用戦術が普遍的な価値変化を起こすわけではありません。MPの運用戦術そのものがMMP及びMHPの資産価値を大きく変化させていくからです。

    そして、MHPは個人ごとに持つ重要な消費性リソースです。
    同じ数値でもより効果的に運用する人とそうでない人もいます。
    そうである以上、種族と言う括りで考えられるものではないと結論します。
    特にMMPは種族ではなくジョブに著しい影響を受けますので。

    Quote Originally Posted by Yuzuko View Post
    あとリスクを楽しむ方々はタルだけですよね 「一定値以上」のHPが確保 が一番最初にしにくくなる種族ですから
    これは一言だけ。
    「んなこたぁない」
    (7)
    (・-・)ノシ gmZAP @ Siren [ELV:RDM/SCH]
    貧乏x贅沢=すろーらいふ [http://gmzap.blog33.fc2.com/]
    ※個人的なメッセージはmixiや上記blogのほうへよろしくお願いします。

  6. #1126
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    1
    多いと有利なステータスが偏り過ぎてる
    MPの最大値はほぼ全てのエンドコンテンツで必要とされない
    (4)

  7. #1127
    Player Osb's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    144
    開発からメリポ拡張についてのお知らせがきましたね。

    [dev1006]メリットポイントについて

    HPとMPは合計12、最大12Pまで拡張ですね。
    種族によって足りない部分を補える幅が増えます。

    ステータスについても5Pから8Pに拡張されましたので
    より自分好みにカスタマイズできます。

    今後も拡張されていくようですので、自分の種族がイメージと異なる
    という方は活用していくことができるのは喜ばしいことです。

    特化種族が長所をより伸ばせることについて異論があると予想されますが
    現在の開発陣の結論は、種族差を考慮するにはまだ時期尚早というところなのでしょうか。
    (0)

  8. #1128
    Player ADAMAS's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ひんがしの国
    Posts
    957
    Character
    Yukihyou
    World
    Leviathan
    Main Class
    MNK Lv 43
    メリポで調整案?通ったのかどうか分かりませんが、一先ず結論出たような。

    とりあえず添付
    [dev1006]メリットポイントについて
    次回の大規模バージョンアップでは、一部のメリットポイントの上限の引き上げを予定しています。
    カテゴリーの能力値合計
    HP/MP (8 → 12)
    ステータス (5 → 8)
    戦闘スキル (20 → 32)
    魔法スキル (16 → 24)
    その他 (8 → 10)
    カテゴリー内の各能力値の上限
    HP/MP (8 → 12)
    ステータス (5 → 8)
    その他 (4 → 5)

    だ、そうです。もぅこれ以上議論することもなさそうなんで撤退しますわ~。
    前衛に伸ばしたい人、後衛に伸ばしたい人、後はまぁご自由にっていったところかなと。
    (メリポ調整来たって事は、ステ格差認識してもらえたのでしょう。多分)
    他の方もコレ以上伸ばしても不毛だと思うので、静観することをお勧めします。
    (3)

  9. #1129
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    Quote Originally Posted by ZAP View Post
    繰り返しになりますが、HPMPの単純な価値比較ではなく、種族パラメータと言う初期設定を変更すべきではない、という立場です。
    その上で、HPMPの価値について言及するのであれば、MMPとMHPは微妙なバランスで均衡がとられていると考えています。
    この部分において、現状、装備補正で種族初期設定が崩れてると思うんですが??
    そしてそれによって、格差が生じてると思っているんですけども、どこでバランスが取れているというのでしょうか?
    (5)

  10. #1130
    Player Crescentmoon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Quote Originally Posted by ZAP View Post
    繰り返しになりますが、<中略> 影響を受けますので。
    え~っと難しすぎてよくわかりませんが、HPやMPやステータスはいじっちゃだめだ!
    って言われてるのかな?ってことはなんとなくわかりました。親切に出してくださった牛乳の例でますますわからなく…馬鹿ですみません。

    ステータスは別にいじらなくてもいいんじゃないですか?

    ただ、ミスラ+タルの2アカやっていますと、MP持ちジョブでも黒以外でタルが有利ってもの無いんですよね。
    ミスラはからくりコルセア以外90でフルメリポと8割がたAF3+2
    タルは暗黒以外のMPジョブ全部+吟+忍+シが90で召手以外は全種AF3+2とフルメリポです。

    普段はタルを後衛にして色々やっていますが、たまに逆にもしています。
    そこで感じるのが後衛ジョブは何度やっても同じ能力なんですよ。黒以外は。
    私としても後衛用としてタルを作ったのでこんな事実認めたくないわけで意地で何度もやりましたけどやっぱり黒しか差が無いんですよね。差が無いって言うより差を感じないんです。
    確かに主観でしかありませんが、まったくの的外れでもないと思います。
    2アカですので能力の100%を引き出すことは出来ませんので限界域では差は出るかもしれません。しかし普通にやる分には差が出ません。
    わかりきっていることですが、エンピを差し引いても前衛では物凄く差が出ます。

    種族差は崩壊していないのでバランスはとれては居ます。しかしかなり傾いて正常なバランスとは思えません。そういう意味で微妙なバランスなのかもしれませんがw

    一部の方の「前衛したかったら他の種族でやれ」の意見。ジョブチェンジシステムを否定していますが、納得できます。むしろ効率もとめるならそれが一番だとおもいます。
    極限状態じゃなく普通にやる分には少々怖いけど特に問題ないですしね。

    しかし、MP後衛が黒以外差が感じられないのはちょっとどうかと思うのですよ。
    MMPの差はわかるのですが、ミスラもコンバ間に合わないことありませんし、MPリングでそれすら微妙に…本当に何とかならないもんですかね

    私的にはHPよりMMPの価値上げてほしいので解決しませんが、中にはHPもらっても納得できる方もいそうですし、メリポ増えるらしいので少しは楽になりそうですね。まさかHP全振り基準で敵は作ってこないでしょうし。
    (0)
    Last edited by Crescentmoon; 04-07-2011 at 02:40 AM.

Page 113 of 134 FirstFirst ... 13 63 103 111 112 113 114 115 123 ... LastLast