HP多いガルカ、HP低いタルタル、どっちも重要な種族じゃん。
ガルカはタルがいるから前衛面で優越感に浸れる。
ゲームってそういうもんじゃないの?
いや辛口だけどぶっちゃけて。
HP多いガルカ、HP低いタルタル、どっちも重要な種族じゃん。
ガルカはタルがいるから前衛面で優越感に浸れる。
ゲームってそういうもんじゃないの?
いや辛口だけどぶっちゃけて。
B-MAXさんのお話よくわかります
それで思うのがたるHP+ってヒュームに並ぶわけではないですよ そう望んでおられる方はあまり見かけません
強敵のダメージをタルヒュムミスラエルガルどこを基準かは私たちにはわかりませんが
たるHP+がされれば他種族も戦闘不能に今よりなりやすくなるかもしれませんね
後半のところはエルが一番今なんでもこなせるってゆう意味ですかね?
全種族がそう言ってもらえる形に落ち着く修正を願います
MMPの価値の話も見ておりますが弱めの敵やソロに近づくほど価値は上がっていくと思いますよ
抜け道に踊り子とゆうジョブはは居ますが
人数が増えてくればリフレッシュバラード等受けれる環境なら価値は下がりると思いますよ
MHPに関しても同じように価値は変わると思います
遊ぶ方の環境によって基準がソロに近い物6人PTフルアラ等変わりますよね
エコーズの少人数PTの白のMPが持つかと、聞かれてもわからないですがMP回復ジョブが居るか居ないかもわかりませんし
敵と戦うペースもわからないですし
仮にMP回復ジョブなしでガルエルさんでMPが回っても普通のユーザーで出来なければMPが持つ事の意味もどうなのかと思います
又この議論でMPが持たない となると種族差でMMPが多いほど価値がある とゆう結論になりますか?
そこではじめて、ではMHPとの価値の差を話せるんですか?
大多数にとっては今のバランスを維持していて何も困らないし都合もいいのです
が反対意見の要望の主な原因だったら開発はちゃんと見てくれていると思いますよ
Crescentmoonさん達のように他種族の方でも一緒に考えてくださる方もおられますので
Mighty-Kさんもがんばっていきましょうよ!
タルはMPの多さで、「MP持ちジョブ」になった時に優越感に浸れるかどうか。現状そんな状況滅多にない。
>過去あったじゃないか>それってリフレ・HMP・MPブースト装備の追加で対応されましたよね
て事なんじゃないですか。MPの対応に比べてHPの対応が少なすぎた、何かすべきだと。
アビセアで更にそれは加速した。が、そこはアビセアの支援効果を調整して貰うよう別件を建てるべきだと思われます。(だから最近は風化してるのかな、と勝手に考えてます)
アビセアを抜いても私はずっと、HPを装備とメリポで対応するのに比べて、MPの対応が簡単すぎる、この差は問題あるという思いです。
対極ステータスにできないならHPMPの対極を撤廃・再構成してほしい。スレ主がこれ
対極にできるというならHPとMP双方で生まれる優劣をもっとはっきり均等にしてほしい。装備メリポMP仕様見直しジョブアビ特性等々
ただまあ、反論(現状維持)意見があるのは良いとして、
Mighty-Kさんの#1089にイイネが現在7も付いているのを見ると、バランス云々じゃなく、単純に調子に乗るなと「本気で」思っている人は多そうです。煽りや誇張だと思ってましたが、体験談で出てくるような人は少なくないのでしょう。タグもまた増えてますし(匿名じゃ無いのを知っててやってんのかな)。その辺の差別感覚が軽いんでしょうね、そういう人達は。
_λ_ ,o0( Tobo @ Carbuncle )
('ω')ノ
ノΛΛ
#1113
>前衛に不安があるなら、後衛をやって静かにしてればよいのですよ
そうですね。ガル忍とかいる時は素直にお任せしていますよ。装備が同レベル以上で
あるならタル忍<ガル忍であることは自明の理です。そんな事はタルタル自身が一番良く
解っています。事実LSメンにガル忍モがいますので、その時は赤白黒の何れかでいる場合が
多いです。
ですが、前に書いたイラタム戦の時もそうでしたし裏でもそうでしたが、アタッカーは
枡ですくって計る位いても、自分から盾になろうという人は少ない。つまりそういうことです。
その時ヒュームいっぱいましたよ。一人くらい盾出来そうなものだと思うのですけどね・・。
そういった場面に出くわしたことがないのなら 貴方が進んで盾をする人か若しくは
運が良かったのでしょうね。 羨ましい限りです。
それに私は前から全種族のMHPとMMPの底上げを提案しています。 ヒュームにだけ割を
食わせようとは思っていません。
Last edited by CertainTarutarusRDM; 04-05-2011 at 08:50 AM. Reason: 加筆
>タグもまた増えてますし(匿名じゃ無いのを知っててやってんのかな)。その辺の差別感覚が軽いんでしょうね、
>そういう人達は。
解ってないか、軽く考えていて2chと同じノリで遊んでいるのでしょうね。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |