ゲームイベントのTシャツは正直飽きました。
プレートアーマーとかローブ系の色違いとか出してほしい。
ゲームイベントのTシャツは正直飽きました。
プレートアーマーとかローブ系の色違いとか出してほしい。
Player
おはようです。
スレの趣旨と違うのでこっちに書きますが。
ダブルスタンダードでもいいんですよ、ここは裁判じゃないしね。
「おいおい、矛盾してるぜ」
「これは一本取られたねw」
「^^」
と、会話を楽しむ場所なんです。
もちろんそれで人を不快にさせたらいけないんですけども、ある程度矛盾があるほうが私は人間らしくて好きです。
他人を思いやる優しさがあれば、きっと大丈夫ですよ。
では、また。
金が無い
金策無い無い
何にも無い(字だけは余ったらしい・・・)
自分の場合、
フォーラムは率直に意見を述べる(届ける)場だと思っているので、
規約に反しない限りは批判を恐れずストレートに思ったことを述べています。
ですがゲーム内では、
相手のことを考えて、協調性重視で行動していますね。
自分は、こんな感じです。
20周年を過ぎても休眠中です。
今後前向きな改革、発表があれば復帰するかもしれません。
それまでお休みなさいzzz
初めまして。
競売の自動落札対策に、競売に「予約落札」のような機能を導入してほしくて、公式のページから要望を出したかったのですが、フォーラムへ誘導されました。
不慣れな為、どこに書きこむべきなのか?過去に同様の要望があったのか?すでに公式からの回答があったのか?分かりません。
アドバイス頂けるとありがたいです。
新規スレッドたててもいいし、既存のスレッドならここあたり。
スレッド: [dev1286] 利便性の向上について
ちなみにそういった要望は目にした覚えはないです。
今回のキャパポキャンペーンで主要ジョブがジョブマスターに到達し、ようやくオボロへのポイント納品を本格的に始めたのですが・・・計算すると完納まで3年かかる計算に
3年後サービスやってるといいなぁ・・・
ゲームシステム>アイテム・合成・錬成>競売について
の最初の方(2011年だったりします)に逆指名なる案がありますが、
「〇〇を何Gで買います」みたいな時間帯が合えばシャウトでやり取りできるような内容でした。
具体的なスレッドは記憶していませんが近い話はたまに見かけたように記憶しています。
(具体的な進展はいずれも無し)
ただし今回のご提案は自動落札ツール(もしくは人海術?)の蔓延により一般層が買えなくなる、
なっている、なりつつあるという事に対抗する施策であり、また緊急性を訴える場/実例を集める場
としても有効と考えます。
また予約落札のシステム(可能であるとして)についても例えばどの位の期間出しておけるのが
適当か(システム的に順番に落ちないと意味がないが皆が利用すると混みあって結局買えない)、
不適切な値段の事後吊り上げにどう対応するか、提示額をどう表示するか等いろいろと
検討の要る点が多いと考えます。
のでスレ立てに期待させて頂きます。頑張ってください。
Last edited by Colt; 09-01-2020 at 03:15 AM. Reason: URL貼り付けに失敗した(´Д`)ゝ
何を買いたいのが端緒かわからないですけど、購入を絡めなくてもキャラ育成はできるし、
ギル勝負になったら絶対勝てないと思いますよ。
(仮に予定落札、いくらで出品があったら次買いますよ、としたとして、多く産出されるものなら売り競争になりますが、少ない産出のものなら「売りライバルが居ない」ため急いで売る必要性は低くなります。
需要があると分かっていればなおさら。)
ほしいものがあっていくらでも出せるということなら、エールで相場の○倍でも提示すれば確実に直接売り込みがくるでしょう。
相場より若干安め提示でも、即金だし売ろうかってことはあると思います。
競売システムの改善提案という意味はあるようにおもいますが、買うこと(もしくは入手すること)なら、ギルじゃなくてプレイで得る要望の方がいいんではないかと思います。
自分のプレイ自体ではまだきつくても、他のできるプレイヤーが乗り出すことによって、結果的に希望の品が安定供給されることになろうかと思います。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |