Page 21 of 89 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 ... LastLast
Results 201 to 210 of 886
  1. #201
    Player Kazuma's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Sirenのウィン。
    Posts
    246
    誰も居なくなったLSでお留守番続けてるソロも結構いるかも?
    LSは二個まで付けれますし、試しに付けてみたら意外な再会が待ってるかも?待ってないかも

    育てたキャラクター、集めた装備を使って楽しめるイベントが増えたら良いなぁとは思います。良い施策かと言われると分かんないです。ワイルドキーパーレイブキャンペーンとかドメインキャンペーン、ああいうノリでイベント限定CLビシージやCLカンパニエとかイベントとしてやってみることって出来ないのかな?取りあえず乗り込めーなやつを仕様変更じゃなくイベントとして試して様子を見るというか。大がかりすぎて無理かなぁ?
    (2)
    Last edited by Kazuma; 05-20-2018 at 12:28 AM. Reason: 誤字訂正
    オーク帝国に攻めこみたい!

  2. #202
    Player Mattakuma's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    509
    Character
    Mattakuma
    World
    Fenrir
    Main Class
    WHM Lv 99
    Quote Originally Posted by Kenpfer View Post
    いえ狼には居たことありませんので、別の方だと思います。
    同じ名前同じ顔(髪の色は違ったかも)のLSメンには色々お世話になってましたしもしやと思ったのですが。
    返事ありがとうです。
    (0)

  3. #203
    Community Rep Salalaruru's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,291
    6月を前にどうしてもやりたかったことのご報告です!

    ウェディングサポート」の“誓いの挨拶”がアドゥリンに対応しました!
    サンドリア様式ウィンダス様式にそれぞれ追加したので、ウェディングの際にはぜひご利用くださいー。
    (15)
    Salalaruru - Community Team

  4. #204
    Player Blau's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本[JPN]
    Posts
    23
    Character
    Blaue
    World
    Leviathan
    Main Class
    BLU Lv 99
    ウェディングサポートの文字を見て前々から提案したかったことを思い出したので…。

    ・「離婚できるようにしてほしい」

    他プレイヤーのウェデイングに参列させていただいたり、イベントに参加させていただいたりしましたし、
    僕自身、ゲーム内にてウェディングサポートを利用した経験がありますが、

    「何かしら理由があって離婚したい場合 それができない」

    という点が気になっています。
    僕自身の話で恐縮なのですが、結婚した相手が問題行動や言動を起こすようになり、その後致命的な事件を起こしたので関係を絶ちたいのですが、
    相手自身が我関せず何も知らずな無礼の姿勢のまま、ゲームから消えました。
    その相手との関連性を断ちたいのですが、FF11では離婚のシステムが無いため ゲームシステム的な関係の断絶ができずに困っています。
    6月前といい、ウェディングサポートの調整の最中といい、このような意見を出すのは心苦しいのですが、なにとぞ御一考のほどよろしくお願いします。
    (8)

  5. #205
    Player fbpo's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,600
    Character
    Rodan
    World
    Odin
    Main Class
    DRG Lv 99
     カムラ剣盾は個人報酬なので回数指定ででもパーティ組むと待ちが少なくなりそうです。
    (4)

  6. #206
    Player Mattakuma's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    509
    Character
    Mattakuma
    World
    Fenrir
    Main Class
    WHM Lv 99
    アドゥリンミッション「緊急十二家会」で卒倒したチェイロマチェイロがまばたきしてますが気絶したフリなんでしょうか・・?
    (0)
    アプルルの子たちはいつになったらミュモルショーに呼んでもらえますか?

  7. #207
    Player fbpo's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,600
    Character
    Rodan
    World
    Odin
    Main Class
    DRG Lv 99
     どうも。最近お友達が辞めて思いをめぐらす時間が増える今日この頃な者です。こんにちは。
     けっこう前から一緒に何かするということも無かったですが、それでもショックは受けるものですね。
     

     フォーラム上のいろいろな意見をみるにつけ、
     全般において、要望があったものは現状を把握した上で入手ルートを増やすとともに、
     攻略情報などの公開(公式)がされてもいいのではーと思ったりしてます。
     公式関係者によるエミネン・アンバスケード・ギアス装備(隠し除く)でここまでやれるコーナー、とかですね。

     コンテンツレベルやアイテムレベルが目安として機能してれば問題ないと思うんですが。(目安になっていないという感想です。)
     間口の広さ・119頭打ちのアイテムレベルが、そんな印象を強化している気がします。

     攻略サイト等では効率を上げるための編成や装備や進め方等を紹介するものが多くなるので、
     そこまで整わないと出来ない、と、自ら道を閉ざすとしたら残念なことに思います。


     復帰者とか、止めた時点では先端でやってたりしたと思うんですよね。
     戻ってみたら見た目LV30くらいの服着せられて、苦労して手に入れたレリミシエンピはじめ様々なアイテムは出番なし。
     私はILしょっぱなでエミネン装備見た時は、プレイヤーをとことん貶めにきたなと思いましたよ。

     
     怨み節は尽きないのでここでおいといて、現役も復帰も新規も、新生アビセアではスタートライン!みたいな
     横方向の伸びというかがそろそろないと、差を認識しすぎて定住しにくいんじゃないかなーと思うのでした。

     ちょっと縦に伸びすぎてる感があるのですよね。わたしが決定的に困ってるわけではないのであれなんですが。


     わたしは、仮に完全ソロ状態からLV1で出発して野良で119+++まで鍛え上げる気になるかと聞かれれば、
     確実に「なりません。」と答える自信があります。 

     コンテンツに合わせて、有利なジョブを準備してみようとか思えやすい状況が足りないように思います。
     これには当然、もう荷物もマクロも増やせない問題も絡むと思います。

     LV上げの復権というか、他人とパーティを組む・ジョブの扱いに慣れる練習期間がもっと必要とも思います。
     (アンバスケード等のコンテンツは”本番”なので、練習とは言えないと考えます。いわゆるジョブポも。)
     ヘイストや命中等各種数値がキャップしていないのが普通の状態でパーティを組む期間と言ってもいいかもしれません。


     土日にゆっくり考えていただきたいので、長めに書いてみました。
    (6)

  8. #208
    Player Kazuma's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Sirenのウィン。
    Posts
    246
    一緒に成長する要素。あればいいなと思いますが、昔のレベル上げでもホーバージョンとスナリンくらいは揃えてから希望だしてねみたいな空気は有ったし、今はそれがすごくエスカレートしておかしなことになってるのかな?どこまで準備すれば良いのかわからない問題。

    フェイスには毎日お世話になってますが、ソロを助長する要因になっている側面もある。行こうヴァナ・ディールの日みたいな感じでフェイスが呼べない日とか作ってみるのはどうか?その日だけガラントリーもボーナス付き。他にもパーティーボーナス付けれるものはどしどしつける。
    とりあえずパーティー組んだら良いことあるよって日を作ってもらう。
    フェイス呼べなくする必要あるのかとか、ソロで享受出来ないキャンペーンは嫌だとか異論はあると思うけど、もうちょい気軽にパーティー組めるゲームになって欲しいなと最近思うのです。ソロプレーヤー全員がソロプレイを愛してやまないわけじゃないと思う。
    季節のイベントをCL対応させて練習場所にあてるのも手かも?アイテムレベル付きのコスチュームとか需要は高そう。
    (3)
    オーク帝国に攻めこみたい!

  9. #209
    Player
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    775
    Quote Originally Posted by Kazuma View Post
    一緒に成長する要素。あればいいなと思いますが、昔のレベル上げでもホーバージョンとスナリンくらいは揃えてから希望だしてねみたいな空気は有ったし、今はそれがすごくエスカレートしておかしなことになってるのかな?どこまで準備すれば良いのかわからない問題。
    パーティーを気軽に組めるようにって調整は実際は難しいと思います
    昨日フレンドと丁度この話をしましたけど、リーダーを誰がやるか。この1点で収拾つかないです。
    ビシ-ジのようなコンテンツ追加くらいしか可能性ないかなと

    開発、ユーザー両者に、リーダーが相当の負担を背負って当然という風潮があります。
    それと報酬は平等で当然という意識もありますよね。
    そして成功も保証しなきゃいけないってなれば、リーダーからすれば装備は高水準、説明は不要、ジョブも縛る。
    エスカレートしてるわけでも、おかしい事でもなく、至極当然の事です。正常な状態です。
    リーダーの負担というのはそれだけ重いものです。

    一緒に成長する要素を追加しようが、誰がリーダーとしてPTを牽引するかで絶対詰まります。
    (9)

  10. #210
    Player domtom's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    7
    Character
    Fumoh
    World
    Bismarck
    Main Class
    BST Lv 99
    私も、ソロプレイヤーがパーティを組みやすくなるような、なんらかの適切な誘導があると嬉しいと思いますね。

    どこまでもソロで行くぜ! という人は置いといて、ソロプレイヤーだけどパーティにはこだわりがないという人には、じゃっかんまだ壁があると思います。

    私は、コンテンツガイドを一新して、ゲーム内のどこかで参照できるようにするといいんじゃないかと思います。今も一応ありますけど、どうせならゲーム内でシステムの一部としてあってほしい。そこにプレイヤーの、生の反応などもコメントできるようになっていると、すごく面白くなると思います。主催なんかは、そこに主催概要を書いちゃったりしてね。

    私もずっとソロだったのですが、今でも考えると圧倒的に情報や経験の壁があると感じました。ようは、パーティに入ったらどうすればいいのか? パーティに入れるまでにどれだけ自助努力すればいいのか?

    誰も教えてくれません。聞けば教えてくれますが、道行く人に声をかける勇気はありませんでした。でも同じように考えているプレイヤーは必ずどこかにいると思いました。そういったプレイヤー同士を引き合わせる何か適切なものがあればいいと思います。
    (8)

Page 21 of 89 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 ... LastLast