Page 8 of 12 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 117
  1. #71
    Player Rastab's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    65
    Character
    Rastab
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 1
    所詮CL119で取れる装備ですしとにかく石を突っ込まなきゃ一線級装備はできないってのがスカーム装備だったんで想定内ですねえ。
    ハゴンオグメに比べればこれくらいはまだイージーだと思いました。
    薄いを突っ込んでも命中とか攻撃つくのはちょっと疑問に思いましたが。
    しかし裏を返せば競売で安くで出されてる丸石+2を数十数百突っ込んで勝負することもできるってことです。
    現に丸石+2で両手棍に魔命魔攻のいい数値つけられましたし。

    コンテンツ自体は最初のアルビオンスカームとしてならこんなもんだと思いますがバラモアの遭遇率が低すぎる気がしますね。
    石の産出量次第でもうちょっと遭遇率の調整がほしいところです。
    軽々しく石の産出量上げて既存装備が壊れるのもいやですし。
    (2)

  2. #72
    Player peugeot's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,102
    いろんなジョブの人とPTが組めて楽しい。
    IL119装備そろえたけど、戦う場所がなかったって人多いのではないでしょうか
    (4)

  3. #73
    Player exawin's Avatar
    Join Date
    Dec 2012
    Posts
    314
    Character
    Exawin
    World
    Asura
    Main Class
    WAR Lv 22

    ビックリ要素とは?

    もぎヴァナで語られてた「やりこめばビックリ要素があります」のヒントがそろそろ欲しいのですが...
    • バラモアの遭遇
    • 希にボス複数いる部屋に飛ぶ
    • NPCに話しかけると、飛ばされるorお題が変わる
    さすがに上記の事がビックリ要素とは言わないですよね?
    (8)

  4. #74
    Player Hanaya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    北陸
    Posts
    618
    累計突入回数100回達成でお客様ポイントが満額になりました!
    特典としてお買い物券500ギル分進呈致します\(^^)/

    うむ、ビックリ!    とか、、、、

    もうちょい特典よいものだったら、こうゆう遊び要素もあったらいいね^^
    (0)
    サービス終了までしつこくヴァナに居座り続けますよ!
    最終的にはサーバー上のデータおろしてもらってオフラインFF11にしてほしい。

  5. #75
    Player Hanaya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    北陸
    Posts
    618
    既出かもしれませんが、アルビオンでドロップする石なのですが

    それ以前のスカームドロップの石のように
    「O.フラグメントとの交換」 「上位石への交換」のどちらも実装されないのですかね?
    (5)
    サービス終了までしつこくヴァナに居座り続けますよ!
    最終的にはサーバー上のデータおろしてもらってオフラインFF11にしてほしい。

  6. #76
    Player OldSiren's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    さいたまー
    Posts
    36
    Character
    Lucid
    World
    Siren
    Main Class
    NIN Lv 99
    ハゴン+1魔命魔攻セットがヌルゲ―と思えるほどのオグメ地獄……!!リノス全歌+2は間違いなくギャラル作った方が安い(;´Д`)まぁ今回(NQ)は顔見せということだろうか。
    前回のように、カザナル実装とともにHQへと強化できるんですかね?できますよね???


    まぁそうなった経緯は敢えて類推しないとして、必要命中の値がやっとゲームとしての適正値程度であることは素直に喜ばしい。
    願わくば、今後実装されるであろうエンドコンテンツでも、必要命中はこの程度でありますように……(BCとてむずといった、固有報酬が称号のみのハイエンドコンテンツはこれまで通りのきつさでもいいとして)。
    (3)

  7. #77
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    303
    Quote Originally Posted by Lomloon View Post
    こんばんは。

    アルビオンスカームの通常モンスターはHPを低めに設定しているため、
    経験値やキャパシティポイントを得られないようにしています。
    (ボスや特殊なモンスターからは経験値もキャパシティポイントも得られる設定です)

    これは他のコンテンツやフィールドと比べ、稼ぎやすさの点でアルビオンスカームが
    突出することを防ぐための対応ですが、特にキャパシティポイントは色々なコンテンツで
    得られるようにしたいという方針もありますので、10月以降のバージョンアップで
    調整することを検討します。

    この調整では少なめのHPに見合うようにバランスを取ったうえで、アルビオンスカームの
    通常モンスターからも経験値やキャパシティポイントを得られるようにする予定です。
    精霊ジョブ限定+装備次第ですが1~2発で1体~複数倒せるような
    カザスカのアンブリル、アクエフから大量の経験値、ジョブポイントがもらえるのに
    アルビオンでもらえなかったのは正直納得いかないですけどね
    メナスと違ってカザスカやアルビオン(ジョブポがあれば)はある程度ジョブの自由が効いて
    ジョブポイントがソロでも稼ぎにくいジョブが稼ぎやすい場にもなってるので
    ジョブポの要求ポイントを減らさないのであればもうちょっと柔軟な対応をしてもらいたいです
    (9)

  8. #78
    Player Beeno's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    25
    Character
    Beeno
    World
    Fenrir
    Main Class
    WHM Lv 99
    石の種類によるオグメの方向性(命中とか魔攻とかの付き易さ)は固定していい気がします。
    狙ったものが付かないうえにHQ石使っても○○+1とか付くんじゃ…。

    NQ石の存在意義なし。複数個で+1と交換できるとかして欲しい。

    +1~の石はもう少し +の最低値を上げてもいいのでは。
    +1使って攻+1しか付かないとかイラっときます。
    NQ使ってこれなら別にいいんですけど。

    あとボスの落とす武器が決まってしまっているので
    3層全部同じボスとかちょっと悲しい。

    討伐系のお題は10体くらいまでにして欲しい。
    20体とかお題に出てくると時間かかりすぎる。
    時間に限りのあるコンテンツなのでそこはもう少しなんとかして欲しい。
    20体でも希少種出現させるとか。

    それとこれは不具合というかララで戦闘中のモンスターが橋の下に度々落っこちます。
    橋の下移動して後ろから突然現れたり…。
    なんとかならないものでしょうか。
    (6)
    Last edited by Beeno; 08-31-2014 at 02:43 AM.

  9. #79
    Player matsunagadanjou's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    101
    Character
    Matsunagadanjou
    World
    Lakshmi
    Main Class
    PUP Lv 99

    アルビオンスカームの盾・スヴェルの存在価値とは?

    アルビオンスカームでドロップするスヴェルには、一体どんな存在価値・位置づけがあるんでしょうか?

    物理防御系のオハン、魔法防御系のイージス、この2つが盾において、
    最上位に位置しているのは、誰しも認めている事だと思います。
    その次に位置しているのは、物理防御系ならプリュウェン、魔法防御系ならBFバルワク+1でしょうか。


    BFバルワク+1は、ナイト以外も装備可能なので、他の盾とは位置づけが若干異なるかもしれません。
    両手武器が基本の戦士や侍、二刀流が基本の獣使いはともかく、赤魔道士にとって最強の盾でもあるので。
    また、上記の盾のヒエラルキー(階級)に関しては、ナイトが装備可能な盾に関する話。
    赤魔道士だと、BFバルワク+1以下は大きくILが下がってマタマタシールド、それより下だと玄武盾ぐらいしか無く、
    魔道士系だと、未だにILがついた盾が装備できないので玄武盾しか無いのが実情。
    シーフ?あのジョブって盾スキル持ったんですか?www



    プリュウェンはもぎヴァナで望月氏が言われていたようにオハン無くても良いかなと思える性能ですし、
    魔法防御系ならば、被魔法ダメージ-25%のBFバルワク+1が、他の盾の追随を許さない性能だと思います。
    では、スヴェルはどういう位置づけなのか?
    どうにも、プリュウェンやBFバルワク+1より劣っているとしか思えないのです。
    かといって、アルビオンスカームに参加するような人が、プリュウェンやBFバルワク+1を持っていないとは、
    考えられないと思います。
    一体どういう位置づけを持って、この盾を実装されたのでしょうか?
    (8)
    カーマインスコーピオが、早くストライとクルセードを使えるようになりますように・・・。

  10. #80
    Player katatataki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    すっかりパシュハウ沼
    Posts
    718

    ああ言われたからこうしたのに、さらに文句言われる開発が不憫で不憫で……;; でも言っちゃう^^

    中々の良コンテンツだと思います。
    某ピエロが出てきたり、ボス部屋が出てきたりといった、「嬉しいランダム要素」は特に評価したいです。
    こういうわくわくする嬉しいランダムは、今後もいろんなコンテンツで是非ともゲシゲシとやってほしいと願います。
    種類(数)も増えるとさらに良い感じ。

    んで、疑問点なのですが、ユデイモンのパーツによって得意ジョブがほにゃららともぎヴァナ言ってましたが、
    正直どのパーツでやっても、あまり編成いじる必要性が感じられません。
    また、盾が盾ジョブ有利、背が回復……てのもよく意味がわかりません。
    もっとこの辺は極端にしてくれてもよかったんじゃないかと思われます。

    そして不満点というか問題点というか、内容自体は面白いのですが、
    目的物のドロップの都合で、モチベの維持が苦しいです。
    石の細分化は、ここで出た不満点(不要な要素がついていしまう)の解消という理由なのでしょうが、
    結果としては「自分にとって不要な石ばかり出る」ので、潜るのがしんどくなって、
    黒霊石取りにカザスカ帰りたい気分になってきます。実際すでに過疎ってきてるというか、カザスカ前の方が人多い始末。
    石でくっつくランダムが、石が出るランダムに変わっただけというか。
    ギルで解決するだけで済ませるなら後者の方が良さげですが、実際にプレイするとなるとね……
    (11)
    飽きたら引退
    しばらくしてから復帰し、変化を楽しむ

Page 8 of 12 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast

Tags for this Thread