Results 1 to 1 of 1
  1. #1
    Player noli's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,130
    Character
    Noli
    World
    Siren
    Main Class
    RDM Lv 99

    「いたいけなモンスター」にて「錆びたつるはし」が釣れない

    プラットフォーム:Windows
    プロバイダー:nifty
    通信回線の種類:FTTH
    通信回線の速度:12M以上
    発生日時:最後に確認したのは7/7だったと記憶しています
    発生頻度:現在その状況が継続中
    キャラクター名:Noli
    キャラクターの種族:タルタル男
    ワールド名:Siren
    メインジョブ:踊り子レベル99と赤魔道士レベル99で確認しています
    サポートジョブ:いずれも黒魔道士
    エリア名/マップ座標:エヌティエル水林、ゾルデフ川周辺の釣り可能な場所
    最も多く釣りを試行しているのはJ-9の川の北側の岸ですが、ゾルデフ川の川岸のいたるところで釣りを試行しています
    パーティメンバーの有無:完全なソロ、もしくはフェイスを出していたりで不定です
    ほかのプレイヤーの方と同じエリアにいない状態でパーティを組んでいたこともあります
    NPC名:なし
    モンスター名:なし

    手順:
    ・「いたいけなモンスター」がオファーリストにある状態です
    ・依頼者であるAudibertは「~調査を進めてくれ」といった旨のセリフを話す状態です
    ・釣りイベントのフラグに関係していると思われるDewaltは「~釣りでもしてみるんだが」という、当該のクエストのものと思われるセリフを繰り返す状態です
    ・モリマーとヤッセのイベントのフラグに関係していると思われるCorpo-VorpoとBarenngoは、当該のクエストではなく通常時のものと思われるセリフを繰り返す状態です
    ・モリマーのイベントは確認して依頼者に報告した記憶がありますが、ヤッセのイベントはまだ済んでいないと記憶しています

    ・使用しているキャラクターの釣りスキルは2です
    ・ゾルデフ川の川岸の釣り可能な場所、ほぼすべてで試行したと言えるほどに、いろいろな場所で試しました
    ・最も多く釣りを試したのはJ-9の北側の岸です
    ・釣り竿はハルシオンロッドとバンブーロッドを使用しました
    ・釣り餌はゴカイ、リトルワーム、ミノーを使用しましたが、「錆びたつるはし」は淡水の釣り場での外道のようなので、ゴカイを最も多く使用しました
    ・「何かくらいついてきた!」の場合は、モンスターのクラブやプギル、「珍味求めて幾年月」のオロボンを何度も釣り上げています
    ・「何かがひっかかったようだ。少々イヤな予感がする」「~イヤな予感がする」の場合、体力を削りきって釣り上げようとすると(確認している限りでは毎回)糸切れしています
    ・「何かひっかかったようだ。しかし、悪い予感がする……!!」の場合、体力を削りきって釣り上げようとすると(確認している限りでは毎回)釣り竿が折れています
    ・淡水用のリトルワームなら、ウルブカザリガニなどを釣り上げられることもありました
    ・釣りの試行回数は少なくとも300回以上ですが、「錆びたつるはし」が釣りあがると思われる「何かひっかかったようだ。なんとなく釣れそうな予感がする!」「~自信はないが釣れそうな予感がする……。」(=外道で釣り上げられるパターン)に遭遇したことはありません

    ・単純に釣りスキル不足なのかもしれませんが、当該のクエストでは釣りスキルがゼロでも「錆びたつるはし」を釣り上げられるとフレンドから聞いております
    ・釣り場所についても、「錆びたつるはし」の釣り上げに成功したと聞いた場所はすべて試しましたし、それ以外の場所も無数に試しました
    ・NPCのセリフから必要なフラグは立てていると思われることから、使用しているキャラクターのデータに異常が生じているのではないかと懸念しております。(つまり、別のキャラクターで同様の段階までクエストを進行しても、再現しない可能性が高いのではないかと考えております)

    不具合ではない可能性も十分に考えられるのですが、確認をお願いいたします。
    (できましたら、私のキャラクターのデータを複製したキャラクターにて検証をしていただければと思います)
    (0)
    Last edited by noli; 07-11-2014 at 08:42 AM. Reason: 文章の誤りを修正しました