Page 41 of 60 FirstFirst ... 31 39 40 41 42 43 51 ... LastLast
Results 401 to 410 of 594
  1. #401
    Player G_Earth's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    67
    Character
    Trunka
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WAR Lv 34
    いくつかのコンテンツを獣でやってみました。
    ジョブポ・シルト稼ぎ、シニスター、エスカの抽選沸きNM、今回の上位ミッションBFなど。

    獣本体が被弾するので白が忙しくなったけど、まあクリアできなくはない。
    もぎヴァナで操作に慣れて欲しいと言っていたけど、継続してやっていれば慣れるのかもしれない。
    ただ全ての人がそこまで頑張るかと言うと、強いられる部分が多くて今のところ楽しくないし、
    やっぱり途中で辞めてしまう人も多いと思います。

    バランスは取れたかも知れないけど、プレイヤー側としてはあまり気持ちのいい
    バージョンアップではなかったので、今後また微調整するのであればプレイヤーと開発間の
    妥協点をもう少し探って頂きたいです。

    ちなみに、
     ①火力維持なら射程が短くなる
     ②射程維持なら火力が落ちる
    これどちらか一方しかダメなのでしょうか。距離によって火力が自動的に変動する案も出てましたし、
    もしくは戦闘スタイルを火力タイプ(①)、遠隔タイプ(②)とか切り替えて戦況により使い分けられると
    ありがたいのですが。
    (11)
    Last edited by G_Earth; 09-18-2015 at 03:51 AM.

  2. #402
    Player Mattakuma's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    509
    Character
    Mattakuma
    World
    Fenrir
    Main Class
    WHM Lv 99
    シニスターVU前の構成でお試しシャウトがあったので獣で行ってきました。
    最初こそ慣れずに荒らしまくりましたが、獣使いが被弾する以外は安定して進み3戦3勝することができました。
    装備は通常時は手のみ109(強化に予算が割けない)、WS時は脚のみ75ですが即死したりはありませんでした。
    理解が進めばシニスターシャウトもすぐに復活しそうですね。
    (強化がロールとプロシェルだけでいいのは変わっていませんし・・・)

    しかしやっぱりあの射程ではソロにとっては深刻だと思います。
    もう、ソロとパーティでアビリティの射程を別々にしてみては?ややこしいけど。
    (9)

  3. #403
    Player Fom's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    2
    Character
    Gtx
    World
    Sylph
    Main Class
    WHM Lv 50
    今回の距離調整、敵を挟んでペットと対峙すると指示が届かないなんて、いかに開発さんが獣使いというジョブに愛情がないかわかりました。
    今回の調整で、一番がっかりしているのは、私を含めソロでちまちまと遊んでいた層だと思います。

    獣使いで遊んだことのない人たちの意見を汲み、獣使いに愛着のある人たちを落胆させ、ある意味両方の層に爽快な調整でした。

    今回の調整で遊べなくはないけれど、開発さんたちの獣使いへの愛情度が推し量れました。
    これからも良い方向への調整はないのでしょうね。

    いい歳こいて、今までソロで遊んでいた私への引導と思い、これで、すっぱりと引退の決意が着きました。
    いままでありがとうございました。
    (20)

  4. #404
    Player Tamaki's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    26
    Character
    Tamaki
    World
    Bahamut
    Main Class
    BST Lv 97
    個人的に問題と思うことを書き連ねてみる。

    1. 今までできていた戦法ができなくなった
    2. 距離修正が極端すぎ

    まず、ペットと本体で敵を挟み込むと指示や回復ができなくなったのは大問題。
    モンスターが大きくなればなるほど届きません。
    ソロでできていた事ができなくなるので距離修正になったはずなのに
    距離修正することでソロでできていたことができなくなっています。
    1vs1の局面なら然程気にならないけど
    1vs複数の構図になるレギオンのようなコンテンツだと洒落にならないです。
    何度か試行錯誤して1陣は倒せるようになりましたけどね・・・

    あと、今まで30Ymで届いていたものが
    バージョンアップ後には、5Ym程の距離まで短くなっており、正直やりすぎ。
    せめて10Ym~15Ymで良かったと思うし、
    今の距離にするのであれば、ジョブポイントなどで今までの半分ぐらいまでは
    距離が延長できるなどの回避方法があって良かったと思います。

    改めて思ったのは
    運営陣の中で獣使いを触ったことがある人はいないんだと痛感しました。
    もし触っているのであれば、敵を挟み込む戦法が利用できない点については
    事前に確認することで分かったはずですし・・・

    やはり
    原点に戻るけど距離調整ではなく攻撃力調整すべきだったと考えます。
    正直攻撃力が多少下がったぐらいでソロができなくなるとか考えにくいです。
    (18)
    Last edited by Tamaki; 09-18-2015 at 12:50 PM.

  5. #405
    Player kisarag's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    16
    Character
    Kisarag
    World
    Lakshmi
    Main Class
    MNK Lv 5
    やってやれないことはない、とおっしゃる非獣使いの方の意見が見受けられて残念です。
    言われているのは、あくまでもPTですよね?ソロや少人数でできていたことがダメになっているということを
    全く理解しないで、席はあるじゃんみたいな言い方されていますが、獣使いが用無しになったけど、ほかの近接も用無しままです。
    獣使い弱体するなら、ほかの近接ジョブでも戦えるようにしてからでないと意味がないと思う、AAのように範囲WSは蝉で回避可能とか
    ダメージを含む範囲魔法は使わなくするとか、色々ありますよね?
    あくまでもコンテンツ側とジョブ側両方を調整しないとゲーム性が成り立たないですよね?
    そこの部分をあまり考えないで、獣使いのソロすらも潰した状態だと思います。
    実際範囲バインドする敵とぶつかったら、「たたかえ」した後バインド食らって、ペットが死ぬのか、自分が範囲で死ぬのかを見てるだけの状態になりました。
    これ、ゲームですか?ゲームというならまさに罰ゲームですね、これにお金払ってる獣使いはマゾという他ありませんね、、、
    (15)

  6. #406
    Player okky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    33
    Character
    Clen
    World
    Leviathan
    Main Class
    RDM Lv 99
    全員が獣使いしかジョブをもってないならそうなるかもしれませんが私のように獣使いのジョブすらもってない人にはみなさんが騒いでいるのがよく理解できないのですが、現状獣使い必須なのに弱体されて攻略できなくなったとかなんですかね?
    昨日もジョブポ稼ぎにいったら獣使いさんにモンスたくさんもってかれてイッキに範囲でなぎ倒されて枯れまくったりしてたんで優位性はなんも変わってない印象だったんですがね。
    パーティーでの席がなくなりそうなんですか?
    (19)

  7. #407
    Player OniCrea's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    59
    Character
    Onicrea
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
     (敵)ー(ペット)-(マスター)

    という配置において、範囲攻撃で一般的な距離のものをマスターが受けてしまうように調整した結果なのかな? 今回のは。

    わたしは赤猫連れ歩いて戦闘する事が多いので、以下の配置を取ります。

        (ペット)
          |
         (敵)
         / \
      (獣)   (赤)

    コレだと指示が届かない場合が多かったので、

        (ペット)
          |
     (獣)ー(敵)
          |
         (赤)

    としたところ、戦う相手によっては、コレでも指示が届かない事がある。
    正直きびしい調整されたなぁと思いました。
    (7)
    Last edited by OniCrea; 09-18-2015 at 01:30 PM. Reason: 若干修正

  8. #408
    Player
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    775
    Quote Originally Posted by kisarag View Post
    やってやれないことはない、とおっしゃる非獣使いの方の意見が見受けられて残念です。
    言われているのは、あくまでもPTですよね?ソロや少人数でできていたことがダメになっているということを
    全く理解しないで、席はあるじゃんみたいな言い方されていますが、獣使いが用無しになったけど、ほかの近接も用無しままです。
    獣使い弱体するなら、ほかの近接ジョブでも戦えるようにしてからでないと意味がないと思う、AAのように範囲WSは蝉で回避可能とか
    ダメージを含む範囲魔法は使わなくするとか、色々ありますよね?
    あくまでもコンテンツ側とジョブ側両方を調整しないとゲーム性が成り立たないですよね?
    そこの部分をあまり考えないで、獣使いのソロすらも潰した状態だと思います。
    実際範囲バインドする敵とぶつかったら、「たたかえ」した後バインド食らって、ペットが死ぬのか、自分が範囲で死ぬのかを見てるだけの状態になりました。
    これ、ゲームですか?ゲームというならまさに罰ゲームですね、これにお金払ってる獣使いはマゾという他ありませんね、、、
    獣使いを出さない自分が、獣使いの調整について
    獣使いのジョブカテゴリーのスレッドに書くのは問題かと思いますが

    今回の調整は傍目で見ていても、開発の獣使いへの調整ミスのツケを
    ユーザーに払わせた印象を受けましたし「慣れれば~」発言もどうかと思いました
    バージョンアップを語るスレにも、今回の調整はやりすぎと書きました

    実際に初日から昨日まで、少人数PTで運用してみた感想では
    これでも「まだまだ近接ジョブより遥かに強い」の1点のみですね

    頑張って対応しようとしてる人の感想として「やってやれない事はない」と抱いた人を
    「非獣使い」と断定する。やりもしないのに「ナ剣以外は近寄ったら死ぬ」とだの書いたり
    範囲バインドされたら何もできないで死ぬ。だの
    サポ踊でのワルツや、サポ白でのイレース、ソロプレイヤーは必ず持ち歩くパナケイア
    以上で確実に対応できますし、殴られて解除もあります
    範囲バインドで蝉剥がしされても、蝉張直し→殴ってフェイスを動かすという手順もありますし
    このくらいの事は、ソロで少し遊ぶプレイヤーには常識です
    それすらせずどうにかなっていた状況が、おかしかったのでは?

    他にも具体的な距離の「数字」を出してる方は、どうやって測ったんですか?
    自分がやってるPCのFF11では距離の数字なんて一切出てきませんが
    他のジョブへの中傷(と自分は受取れる内容)も、多く拝見しました
    勿論真面目に獣使いを憂慮してる方もいらっしゃいましたし
    やり取りの中で、勉強をさせてくださる方や、自分の語気を荒げた指摘に
    訂正の上、謝罪までしてくださる方もいらっしゃいました

    しかしこの状況は余りにも酷過ぎる
    (12)
    Last edited by Rikuchan; 09-18-2015 at 03:47 PM.

  9. #409
    Player Tamaki's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    26
    Character
    Tamaki
    World
    Bahamut
    Main Class
    BST Lv 97
    距離の数値を記載した者ですが
    私の画面でも距離なんてでてませんよ。

    提示した距離の数値は
    ジェイドNMを湧かす時の距離を参考に検証した数値です。
    あくまでさくっと検証しただけなので、実際の数値と異なるかもしれませんが
    ほとんど微差だと思います。
    (4)

  10. #410
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大阪~♪
    Posts
    1,894
    Quote Originally Posted by Tamaki View Post
    個人的に問題と思うことを書き連ねてみる。

    1. 今までできていた戦法ができなくなった
    2. 距離修正が極端すぎ

    まず、ペットと本体で敵を挟み込むと指示や回復ができなくなったのは大問題。
    モンスターが大きくなればなるほど届きません。
    ソロでできていた事ができなくなるので距離修正になったはずなのに
    距離修正することでソロでできていたことができなくなっています。
    1vs1の局面なら然程気にならないけど
    1vs複数の構図になるレギオンのようなコンテンツだと洒落にならないです。
    何度か試行錯誤して1陣は倒せるようになりましたけどね・・・

    あと、今まで30Ymで届いていたものが
    バージョンアップ後には、5Ym程の距離まで短くなっており、正直やりすぎ。
    せめて10Ym~15Ymで良かったと思うし、
    今の距離にするのであれば、ジョブポイントなどで今までの半分ぐらいまでは
    距離が延長できるなどの回避方法があって良かったと思います。

    改めて思ったのは
    運営陣の中で獣使いを触ったことがある人はいないんだと痛感しました。
    もし触っているのであれば、敵を挟み込む戦法が利用できない点については
    事前に確認することで分かったはずですし・・・

    やはり
    原点に戻るけど距離調整ではなく攻撃力調整すべきだったと考えます。
    正直攻撃力が多少下がったぐらいでソロができなくなるとか考えにくいです。
    どうやって正確な距離測ったんでしょうか?
    目測で適当に書いてるわけはないし、私気になります!
    ちなみに、個人的な感覚ですが、
    アビセアンの時の経験で言うと、5YMで2ガルカくらい?なので
    現実の1メートルと言うよりは1ヤードなイメージです。
    (2)
    貢献、貢献、……また貢献!

Page 41 of 60 FirstFirst ... 31 39 40 41 42 43 51 ... LastLast

Tags for this Thread