こんな時間ですが、こんにちは。
打ち直し期間の短縮についての続報です。
前回、「アーティファクト+1、レリックカスタム共にコンクェスト集計毎 → 1日毎(24時間毎)」とお伝えしていましたが、現段階で特に問題が発生していないため、この点をさらに短縮して「アーティファクト+1、レリックカスタム共にコンクェスト集計毎 → 1時間毎」とする予定です。
長いほうが良い!というご意見はないかと思いますが、もし気になる点がありましたらお知らせください。
こんな時間ですが、こんにちは。
打ち直し期間の短縮についての続報です。
前回、「アーティファクト+1、レリックカスタム共にコンクェスト集計毎 → 1日毎(24時間毎)」とお伝えしていましたが、現段階で特に問題が発生していないため、この点をさらに短縮して「アーティファクト+1、レリックカスタム共にコンクェスト集計毎 → 1時間毎」とする予定です。
長いほうが良い!というご意見はないかと思いますが、もし気になる点がありましたらお知らせください。
Mocchi - Community Team
その・・・打ち直しの期間が短くなることは困らないんですが・・・極端過ぎます。
現状の打ち直し素材の入手頻度からすればリアル1日で充分かと。
もし1時間にするのであれば、素材の入手機会の増加を考えないとバランスが悪いと思います。
劣化は預かり帖に納めるができますし
強化素材も実装からかなりの時間が経っていますから、貯めこんでる人も多いと思われます
「劣化はあるのに」「強化素材はあるのに」で困ってる人も多いですしね
材料が揃ってからの強化が容易になれば、需要も増える事でしょうから
売る人買う人双方に利点があるのではないでしょうか
中途半端な強化や変更で、ほとんど無意味に終わるような事も過去ありましたし
このくらい極端の方が、変更する手間をかけた価値のある効果が出ると思います
強いて言えば
「別の大陸に送って強化して返送までしてるのに1時間って……」
とは思いますが、実装時ならともかく今更言うことでもないでしょう
さすがにそこまで短縮しなくても地球時間0時越えでいいかと思いますが…
仮にもAFやレリックを打ち直すのですから…
1時間待ちにするくらいならいっそメイジャンと同じにしたほうがいいと思います。
短すぎて困る事は無いかと。
自分は今まで抱えてきた劣化品がたくさんあるんで、1日縛りだと結局作りたい部位分の日数がかかってしまいます。
レベル上げが楽になった事もあって作りたいジョブはたくさんあるので、1ジョブ5部位と考えると1日でもちょっと長い位です。
1時間にしていただけるのは凄く助かります。
1時間というのは時間的には便利ではありますが、さすがに早すぎるかもしれません。
地球時間の1時間はヴァナ時間では約1日なので、アトルガンの職人への配送~修復~返送という工程をたった1日で完遂してしまうというのは、あまりにも早すぎて違和感がありそうです。
Sagheera<レリック装束の修復がすごく好評なのよ。それでこっちにも工房を構えて職人を呼ぶことにしたんだけど、おかげで大幅にコストカット・・・・・・じゃなくて、時間短縮に成功したわ。でも安心して、修復作業は今までどおり丁寧に行うし、追加料金も取らないわ。
サーバ統合で名前が変わりました(゜ーÅ)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |