自分の周りでは最近のジョブポはこんな感じです。
・オーメン詰みルートで、金策&ジョブポ
・オデシーで、金策&ジョブポ
・ダイバージェンスついでにジョブポ
・エスカ-ル・オンで、「十一至徳」を集めつつジョブポ
・醴泉島で、テンポラリアイテム「技量の薬」の条件雑魚20,000匹目指してジョブポ
・強いジョブならアンバスケードエキスパートで雑魚いっぱい倒してジョブポ
・メリポためるためにジョブポ(うなぎ漁、リリス戦用メリポ)
ジョブポの為だけにパーティ募集することは確かに減りましたね。
でも、まだまだ毎日ドー門ジョブポなど叫んでらっしゃる方も見かけます。
あと、Apex狩り飽きたって意見も・・・(いっつも同じ敵、同じ場所)。
むしろソロ向けにし過ぎてパーティが減ったとも言えるし、逆にそこまで積極的にジョブポしなくても十分育っているプレイヤーが多いため、自然とジョブポ稼ぎ自体が減っているのもあるかもしれません。ギフトの上限2100になってからかなり久しいです。
あとジョブマスターになるとそれ以上育成する楽しみが得られなくなるため、あえて積極的にジョブポしない空気もあるようなないような。
まだトップジョブが800ジョブポ前ですが自分はソロプレイヤーなので
マスターレベルのデスペナに戦々恐々としています。
なので死んでも痒い程度のデスペナのLv99ままで強くなれる
リミットポイント、ジョブポイント共に二周目が欲しいですね。
リミポ2周目は全ジョブ共通で強くなる部分だけで
ジョブポ2周目の方は全ジョブ同じの命中回避が上がるとかでお茶を濁して
節目節目で鞄に優しい”だいじなもの”として第四のアーティファクト追加とかで
いまはエクゼンプラーポイントの稼ぎが極端に悪いのでデスペナも痛く感じるのかなとは思います。
ちょい緩和されるまでは廃人以外お断りの領域かなとは思います...かと言って他に面白い要素がないので、やる気起きねえってなるんですけどね。
経験値やジョブポは(物凄く長い時間がかかりましたが)徐々に緩和され、元々の取得経験値が何倍にも増えたり、キャンペーンや経験値を貰えるコンテンツも増え「失っても直ぐに補填されるので痛くない」という状況が築かれています。
逆に1匹当たりの取得経験値が200のままで、ギアスフェットNMなど死にまくるコンテンツをやっていたらみんなレベルダウンしていたはずですね。
昔のENMのような「経験値ロストしないコンテンツ」的な臨時の対応とかしてくれてもいいですね。オデシーのシェオルジェールとか育てにくいジョブに縛られてしまったり、サポ関係ないし、正直遊びにくいだけなのでロストは免除してくれてもいいような気がします。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |