ちょこちょことジョブポイント集めるようになりましたが1200で打ち止めて他ジョブのポイントを上げたほうがいいんですかね?
冒険者兼支配人
強くなるためだけにジョブポ振ってるひとにとっては頭の上に星がつくのなんて大した価値はないんのでしょうけど
自分の好きなジョブで「マスター」って称号もらえただけでわりと私は満足しています。
コンテンツに優良なジョブとしてではなく、自分の思い入れのあるジョブを強化する
そのジョブでジョブポPTに参加できることが楽しかったです。
まあでもさすがに、2100到達のギフトがSPアビ15分短くなるっていうのにはズッコケましたけどねw
同じタイミングでエスカに技能の薬交換出来るようにしたのもズッコケた。
コンテンツではほぼ意味ないリキャスト45分のギフト
有能すぎるリキャスト0の技能の薬
現在PTに席のあるナ獣黒学風を除く全てのジョブにとって、2100の「ジョブ専用の特性」はPTに入れるようになるかもしれない最後のチャンスだと考えていたんじゃないですかね
ですが「1200でもう勝負ついてました」と言われて私も含めて多くの人がガックリしてるんだと思います
PTに入れないジョブにとっては「必須化しないように」よりはむしろ「必須化するほどの特性」がほしかったです
戦士とモンクをチマチマ育ててましたが
ギフト2100にしたくなる要素がないので
黒学をメインに頑張ります。
こういう人が増えてそうですねぇ。
戦士ギフト2100よりも黒1200学550のほうが
色んなコンテンツに参加しやすいですし誘われやすい。
もう前衛でコンテンツ参加は諦めたので
せめてジョブマスターになったら、専用WSが欲しかったなぁ、、、
ホントそう思います、同感です。
今後メジャーVerUPはないので、ジョブ調整やバグ取り、季節のイベントなんかになるのでしょうが、
今回の2100のジョブ特性とうたってたのが前衛にとって結構最後のチャンスだったと私も思ってました、
本当に残念です、結局今日の強ジョブだけが今後生き残るのでしょうかね。
根本的に各ジョブでのギフトの格差があるためや、もともと効率を求める事が主流なのですがら
必然的に現在の獣や、MBでの戦術になってしまいますよね。わかりきったことです。
前衛を好きでやっている人にとっては、非常に残念でしかたありません
結果的に現在の強ジョブをPTに入るためにはやらなくてはならないのですから。
ぶっちゃけギフトでの調整をしているようなものなのですがら、最後に前衛だけに日の
当たるようなジョブ特性が欲しかったものです。
Player
「/jobmasterdisp all」 かなんかで他人の★アイコンも非表示対応可能にして欲しいです。
Player
ジョブマスターの星3つの内大きい星は1つだけ…
つまりジョブマスターはあと2回変身を残している…!
という展開はどうでしょう(笑)
元々ジョブポイント実装時は各項目30段階という話だったのですから
全項目25振りで真ジョブマスター、全項目30振りで極ジョブマスターというのもありでは?
|
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |