見た目の固定には、タウマテルギフォカスとかオディリックサブタみたいなダルめの名称はつかないんですか?
単にロックスタイルだとモンプレみたいに海外での隠語に相当してしまう危険性をはらんでいるので、早急にエグくて覚えづらいノム、名称を考えてください
Last edited by Peyoung; 03-06-2014 at 10:55 PM.
Player
ふと思いつきましたけど、この機能があれば「カツラ」が実用上問題なく実装できますよね
レベル1装備で倉庫含めて大量の需要が見込めますし、合成品にすれば職人さん大喜び
イベント景品や、まぁ生臭い話ですがインゲームアイテム扱いの特典としても大活躍間違いなし
既存の髪型でも色違いがあるだけでもかなり違いますし、多種族の髪型も使用できればイケメンガルカが!
ぜひともお願いしたい
受け入れられないと分かっていても書きます。
性能と見た目の分離をやめてほしい。
この機能の発表があってから、見た目を吟味する楽しみが激減しました。
いいなと思う見た目があったとしても、
性能が同じ、やることもできることも同じ、
装備の性能を使いこなしているわけでもなく、使いこなす必要もないのだから
無理に使いこなすことにも価値を感じない。
外見装備の弱い性能をがんばって使いこなして敵を倒すことに価値を感じなくなってしまった。
ただ強いだけの装備品に価値を感じていません。
自分なりの新しい戦い方や、自分なりのかっこいいキャラクター
その両立できる装備品に価値を感じていました。
IL制になって、1ILにつき1ジョブで着れる防具は1着になり
着替え=レベルダウンになり
着替えを駆使してあれやこれややる戦い方は新しいIL装備を取るまでできなくなりました。
例えば、赤魔導士で弓を使ってデーモンアローの攻撃力ダウンを当てるために
昔は飛命装備に着替えれば当てれましたが、今では到底無理です。
ミサイルブーツと鋼鉄銃士隊制式服を合わせた見た目を使っていた覚えがあります。
ミサイルブーツの性能や、鋼鉄銃士隊制式服の性能を多少なりとも使う
そういう着こなしをすることが好きでした。
今、思い入れのあるケペルジャケットをふと水着と同列に使っている自分にげんなりします。
かといって無理にその性能を使う価値が全くありません。
工夫が、性能の吟味が、全く外見のよさに反映されない。
もってる最高の性能の装備と、もってる最高の見た目の装備を
何の考えもなく使うことができてしまい、とてもつまらない。
両立できないから、両立したような組み合わせに価値を感じていたのに。
どうせ見た目固定で適当に装備していると感じられるだろうってのがしゃくに触る
こちとら野良での人権みたいなものをかなぐり捨ててサブリガをはいていたというのに。
すごく悔しいです。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |