問題はコンテンツの旬を逃してしまうと、逃した人は這いあがるのに
とてつもない周回、クリア回数を要する事でしょうか。
例えばですが
レム物語六章~終章 計5アイテム 各255個トレードで上位BCアイテムを
1部位交換とかしてほしいです。
Monisetteにレム物語を預けられないくらい周回してるのに出ないのは、正直辛いです。
問題はコンテンツの旬を逃してしまうと、逃した人は這いあがるのに
とてつもない周回、クリア回数を要する事でしょうか。
例えばですが
レム物語六章~終章 計5アイテム 各255個トレードで上位BCアイテムを
1部位交換とかしてほしいです。
Monisetteにレム物語を預けられないくらい周回してるのに出ないのは、正直辛いです。
ポイント交換ができるようになると、該当装備が必須化しかねないから、そこはちょっと怖いかな。
「あれば便利」から「ないとダメ」になる装備が増えると、後続にはある意味で厳しくなるかも。
マリグナスが実装された当初に5部位集まった組ですけど
大体50回もやってないです。
周りの同時期にやってた人はサポシトレハン1で30回くらいでコンプしてます。
この事から不確定事案だと思いますけど、過去と現在ではドロップになにか変更があった?
のではないかと思ってます。
BF毎にポイント入るようにしてポイント貯まったら装備1つと交換できるシステムはあってもいいと思います。
例えば、クリアする毎に、とてやさ1ポイント、やさ2ポイント、普通2ポイント、むず4ポイント、とてむず5ポイントもらえる。
100ポイント貯まったら好きな装備1つもらえる。
そういうのがあればこつこつやるにもモチベ保てるのでいいんじゃないでしょうか?
とてむず参加して何ももらえなくてもポイント貯まったしいっかってなりますからね。
マリグナス装備、神龍装備、無頭は心折れるのは分かりますからね・・・。
最近、上位ケット・シーをやってますが70回やったところでまだ1個も装備品ドロップせず。マリグナスの時より酷くなってる…
■アトルガン初期 冒険者に就職(Seraph鯖)
■SeraphとBismarckが合併→Bismarck住人
■2024年7月…約5年ぶりに復帰
どんなコンテンツでも初心者が入らないと廃れていく…初心者は大切にして沼に沈めねぇとなぁ!
あのさ
あ------ と
オレは---
くそ なんだよ 全然出てこねーな
---オレな
覚悟してリリス周回してるんだよ
けど
なんか こうして
Lady Lilithは、セイレーンの髪を持っていた!
Lady Lilithは、レム物語終章を持っていた!
Lady Lilithは、レム物語第六章を持っていた!
Lady Lilithは、リフトボウルダーを持っていた!
Lady Lilithは、小箱【深成岩】を持っていた!
ってログを見たらさ---
悪い やっぱ辛えわ
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |