Page 10 of 12 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 LastLast
Results 91 to 100 of 114

Hybrid View

  1. #1
    Player ZOW's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    56
    Character
    Rururu
    World
    Asura
    Main Class
    THF Lv 1
    Quote Originally Posted by Refi View Post
    ごめんなさい
    それを私にいう意味がさっぱりわかりません
    私が最初にした発言にはまったく関係ない内容になっています
    また、私はあなたがどう考えて、それがおかしいかおかしくないかという話をした覚えもありません
    興味もありません
    そういうスレッドではないと思いますよ
    コンテンツにあわせてジョブチェンジをするかしないかを論ずるスレだと
    おもっていましたが、そうではないということでしょうか?
    コンテンツでのジョブチェンジの是非を問わずに、単にストレージの数が足りない問題だけを
    おっしゃりたいのであれば、適したスレッドが他にあると思いますよ
    (9)

  2. 02-02-2014 12:51 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #3
    Player Teraraider's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    146
    先に、ちょっとズレた内容なのは理解しているのですが・・・

    自分のプレースタイルは「好きなジョブで旬のコンテンツをPTで遊びたい」派でそれをしているのですが、
    もちろん「ジョブチェンジしろ」派の「ジョブチェンジできるゲームなのでからそのコンテンツに適したジョブで構成するのは当たり前だろ。」まぁもっともだなとは思います。
    ゲームとはいえ限り有る資源の「時間」を浪費するわけですから、より有益に使おうとするのは当然ですからね。

    じゃあオメェは何を言いに来たんだって事なんですが、
    現状一番の問題はコンテンツに適したジョブ構成って所にあるんじゃないかな?と思うわけです。
    何しろ「そのコンテンツに適した」ではなく全てのコンテンツで、
    イーハンナイト盾 高火力な上死なないモンクがフルボッコ 後衛がその支援
    って構成で成り立ってしまうのってけっこう悪い冗談ってやつですよ!?

    ジョブ縛りがあるのは仕方ないとして↑の状況が成り立ってしまっているから、
    別の物を試してみようとすらしない。
    結果出番の無いジョブは実はそのコンテンツに向いていても、見向きもされない。
    その構図が出来上がってしまってるのが一番問題ではないでしょうか?

    実際AAとかでは命中高くて ヘイト抜ける竜騎士とか
    ヘイト管理が上手なシーフさんとか
    かなり活躍できますからねぇ。


    ズレた内容の投稿で失礼いたしました。
    (1)

  4. #4
    Player ZOW's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    56
    Character
    Rururu
    World
    Asura
    Main Class
    THF Lv 1
    Quote Originally Posted by Teraraider View Post
    何しろ「そのコンテンツに適した」ではなく全てのコンテンツで、
    イーハンナイト盾 高火力な上死なないモンクがフルボッコ 後衛がその支援
    って構成で成り立ってしまうのってけっこう悪い冗談ってやつですよ!?

    ジョブ縛りがあるのは仕方ないとして↑の状況が成り立ってしまっているから、
    別の物を試してみようとすらしない。
    結果出番の無いジョブは実はそのコンテンツに向いていても、見向きもされない。
    その構図が出来上がってしまってるのが一番問題ではないでしょうか?

    実際AAとかでは命中高くて ヘイト抜ける竜騎士とか
    ヘイト管理が上手なシーフさんとか
    かなり活躍できますからねぇ。
    イーハンナイトで前衛全員モンクあとは後衛って昨今のコンテンツではなかった組み合わせのような・・・
    メナスではナイトは盾というか先導やキープの為に選択の余地はあるといった役割でしたし(赤でやっているケースもありましたね)、
    緩和後は席自体ありません
    AAではモンクはほぼ必要とされません、いてもいいという程度です おっしゃるように竜、シあと狩が募集されます
    後衛は支援といわれても、そもそも殴る以外の要素を全て支援をまとめるのも乱暴かと
    メナスのようにNMにギミックがある敵では 特定の弱体魔法が重要だったり精霊魔法ダメージを与える必要もありましたね
    コンテンツに合わせて構成は模索され変化していっている訳です(まあ詩人とかは安定してはいっちゃってますが)

    これってあなたのおっしゃるような「別のものを試した」結果じゃないですかね?
    そして「別のものを試す」ためにはジョブチェンジは必要なのでは?
    募集されるジョブが固定されるのは試行錯誤の結果、一番適している構成が知れ渡ったからで、
    実装初期は何度も失敗しながら少しでもやりやすい構成を模索している人もいるのです
    その結果 どのコンテンツにもひっかからないジョブがいることは問題だとは思いますが
    全てのコンテンツを自分の好きな単一のジョブで遊ばせろっていう状況が成り立つ方が
    よっぽど悪い冗談ってやつですよ!?
    (9)

  5. #5
    Player Sedoh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    733
    Character
    Seldin
    World
    Bahamut
    Main Class
    WAR Lv 99
    最強装備を実装すぐに取ろうと思わなければ済むような・・・
    難易度を落としてほどほどの状態で遊んでいればいいと思うんです。
    現にジョブ一つ変えるだけでてんてこ舞いになるほど装備の扱いに困ってるんですよね?

    なんか実装された装備はすぐ取らないと誰も行かなくなって永久に取れなくなる!って強迫観念に全員が囚われてて
    それが悪循環の元になってる気がします。
    折角、難易度選択できるようになってるのに何の意味もなくなってます。
    (3)

  6. #6
    Player Astoro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    明日の寝床
    Posts
    74
    Character
    Astoral
    World
    Odin
    Main Class
    SAM Lv 99
    Quote Originally Posted by Sedoh View Post
    なんか実装された装備はすぐ取らないと誰も行かなくなって永久に取れなくなる!って強迫観念に全員が囚われてて
    それが悪循環の元になってる気がします。
    強迫観念というかコンテンツ参加するのに最強装備を持っていることが当然という考え方をするのが悪循環の根っこかと。

    例えばパソコンでいう最先端ハード搭載スペックでFF11をプレイしなければならないと言われているようなものですよ。

    だから旬のジョブでその最強装備を持っていることが旬のコンテンツに参加する条件にされてしまうから
    暗黙のルールのごとく実装後すぐに取らないといけないという考えが働いてしまうのではないんでしょうか?

    22ジョブありますが各ジョブごとに装備とかメリポアビリティでこれは絶対ないとダメ!みたいなとかね。
    (5)

  7. #7
    Player ZOW's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    56
    Character
    Rururu
    World
    Asura
    Main Class
    THF Lv 1
    Quote Originally Posted by Astoro View Post
    強迫観念というかコンテンツ参加するのに最強装備を持っていることが当然という考え方をするのが悪循環の根っこかと。

    だから旬のジョブでその最強装備を持っていることが旬のコンテンツに参加する条件にされてしまうから
    AAでAA装備必須募集なんてみたことありませんけどね。
    たとえばむずかしい以上(CL119以上)ならそれ以下のコンテンツレベルで取得できる装備(メナス等)が要求されることは
    コンテンツレベル制の階段構造では当然であり、過去のメナスであったいわゆる「無慈悲なスキップ」に対する反省が
    活かされていると思います。むしろ難易度をさげても装備取得の機会があるため充分な緩和救済がなされています
    高い難易度での勝率をあげるための条件づけに対して、それ以外のアプローチがないと思うことこそ強迫観念ではないですか?
    他者の主催に参加するだけしか手段がない、参加できないなら不可能だ と思うことは強迫観念ではないですか?
    コンテンツに参加するのに最強装備をもっているのが当然、ではなく適切な準備と対策をするのが当然、なのです
    (11)

  8. #8
    Player komugi's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    184
    もうなんかとりあえず白魔道士だけ装備とスキル整えておけばどんなコンテンツでも席はあると思います…
    (4)

  9. #9
    Player arhya_garuda's Avatar
    Join Date
    Jun 2013
    Posts
    97
    Quote Originally Posted by Refi View Post
    鞄の80という容量を考えた場合出し入れの手間やその確認にリストがいるレベルになってしまってきているのが問題ですかね
    Quote Originally Posted by Astoro View Post
    旬のジョブでその最強装備を持っていることが旬のコンテンツに参加する条件にされてしまうから
    参加不能って今旬のエンドコンテンツって ミッションBC 魔神BCだよね。
    難易度選んで6人居ればジョブ不問で勝てるんだけど何が不満なの?
    募集がないのを参加出来ないにすり替えてるよね。

    主催するなら、ジョブ縛って難易度高い方が旨いから不問で募集しないですけど。
    とてやさなら、ソロで勝つ方が旨いから不問で募集しないですけど(連戦より早く終わる)。

    誰かが主催してくれてしかも誘われたいよ~って、主催の求めるジョブを用意しろって言われますよ。
    (18)

  10. #10
    Player Refi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,107
    Character
    Makia
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by arhya_garuda View Post
    参加不能って今旬のエンドコンテンツって ミッションBC 魔神BCだよね。
    難易度選んで6人居ればジョブ不問で勝てるんだけど何が不満なの?
    募集がないのを参加出来ないにすり替えてるよね。

    主催するなら、ジョブ縛って難易度高い方が旨いから不問で募集しないですけど。
    とてやさなら、ソロで勝つ方が旨いから不問で募集しないですけど(連戦より早く終わる)。

    誰かが主催してくれてしかも誘われたいよ~って、主催の求めるジョブを用意しろって言われますよ。
    arhya_garudaさん
    私は参加できないとは言っていませんよ
    また、難易度の高いものにたいしてのジョブ縛りに不満があるとも言っていません
    ですが、ジョブを頻繁に変える人と必要の無い人ではその手間暇に差があり、鞄の総数も増え1回の負担が大きくなってきていると考えています


    難易度選んで6人居ればジョブ不問で勝てるんだけど何が不満なの?と言っていますが
    純粋なアタッカーについては命中率や攻撃力など個性は様々なものの、
    「時間あたりのダメージ」を基準に差を縮めていきたいと思います。

    特に現在は支援ジョブとパーティを組んだときに恩恵の大きいジョブと小さいジョブで
    差が出ているので、そのあたりも考慮した調整が必要と考えています。
    というように運営がジョブによって差があると考え、それの差を狭めようとしています
    2月のVupでもタンクである魔剣士にアビリティの追加が入っていますし、運営を含めて不満がある人はいるのではないでしょうか?
    (2)
    Last edited by Refi; 02-02-2014 at 02:02 AM.

Page 10 of 12 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 LastLast