10分のリキャストでも間に合わないくらいにデジョンが必要な場合って
デジョンを使えるジョブ、サポジョブで動きませんか?
10分のリキャストでも間に合わないくらいにデジョンが必要な場合って
デジョンを使えるジョブ、サポジョブで動きませんか?
開発さ~ん。
デジョンカジェルが 「装備待ち時間=1秒以下」 「発動時間=デジョン札以下」 「再使用時間=1分以下」 だったのなら、カジェルも売れるし、マクロ1つでデジョンも出来ますし、利便性はデジョン札ストック(12枚)以上ですし、みんなソレナリに納得すると思いますよ~。 多分。
獣使いの、汁もそんな感じです…。
全獣が嘆いても汁レシピが高スキルのままで、HQの新汁が来たと言うのに、殆どの獣が触れられずにいると言う…。
しかもHQはかなり苦労するから超高額なのだが、超高額の消耗品なんて誰も買わないから、「屋さん」 も作らないと言う悪循環。
Last edited by ZARAKI; 08-05-2014 at 01:15 AM.
エンチャントアイテムの面倒くさいところは単に装備をそれに変えるだけじゃなく、
「元の装備に戻す」という操作も必要になるところですよね。
これを機に、エンチャントの仕組み自体を見直すようなことはできないでしょうか。
トワイライトサイズなどのように戦闘に関するようなものは今のままでいいので、
使うとアイテムが出てくるストック:〇〇系のようなアイテムや
ダッシューズやデジョンカジェル、各種ワープアイテムなどは
マイバッグかワードローブに入れておけばそのままアイテムとして使えるようにはできないんでしょうか。
Player
Player
デジョンカジェルを金策にしている人がどの位いるんですか?
木工44だから今時自作できる人も多いでしょうし。
便利過ぎると困る人がいるんですか?
緊急時にも、呪府デジョンの使用時間は下手すると十分死ねる位長いですよ。
タルタル率90%
もしかしてだけど~
もしかしてだけど~
問題は呪符デジョンじゃなくて、呪符リレイズなんじゃないの~~?
呪符デジョンをスタック化すると、同系アイテムである呪符リレイズもスタック化しなければならないという謎のこだわりで
呪符リレイズスタックはまずいから~ってそういうことですかね?
貢献、貢献、……また貢献!
これって 「デジョンカジェルを保護するために」 エンチャントに方針転換したんですよね
どういう思考でそこに行き着くのか全く理解できない・・
え、まさか、装備して、10秒とかまって、はじめて使える新しい装備 呪符デジョンが実装されるので
前の呪符デジョンは消去しますね。
とかはないよね?
こまるんだけどwww
エンチャントアイテムにするにしても、
1・装備しなくていい
2・待たなくていい
この二つをお願いします
装備しなくても使えさえすればベストなんですが…
エンチャントアイテムの仕様上無理なのでしょうか。
交換に呪符デジョンの20~30倍の戦績が必要で、
装備しなくても10回使えるINV.ワークス特製・呪符デジョン改とかだったら素敵![]()
マイペースにヴァナ・ライフ!
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |