Page 2 of 11 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 101
  1. #11
    Player Misoka-no-Tuki's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    211
    Character
    Suisoh
    World
    Carbuncle
    Main Class
    THF Lv 99
    主催する人からすれば調べたくなるのは理解できるけど、心情的にそこまで調べられるのは嫌だなぁ。

    ようは、コンテンツレベル相応の装備をしてればいいんでしょう?
    アイテムレベル付き装備をしてると、敵を調べた時の強さ表示が変わりますな。
    敵のレベルがコロコロ変わるわけないんだから、プレイヤー側に、表示はされないが「敵を調べた時用のレベル」(仮称)というパラメータが存在しているはずですよね。
    そしてそれは装備品のアイテムレベル依存のはず。で、すでに存在している数字ですよね。

    エリアサーチしたときに、メインジョブのレベルを「敵を調べた時用のレベル」で表示するようにしてくれれば一発で解決しませんかこれ?

    攻撃とかHPとか魔法回避とか、アイテムレベル相応に強化されているはずでしょう。アイテムレベル制ってそういうもんですよね?
    ウクシカジブーツやヤグルシュのような特殊プロパティがある装備を要求するなら、別途シャウトに条件を盛り込むべきでしょうし。
    さすがにコンテンツに参加するときに/anonしたままな人はいない・・・・・・よね?
    (8)

  2. #12
    Player Bergamots's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    [Bismarck] BASTOK
    Posts
    516
    Character
    Bergamots
    World
    Bismarck
    Main Class
    RNG Lv 99
    どんなもの着てるのかって、おおよそ外見でわかるじゃないですか。
    初期装備で表示固定されているならスミマセン。
    (1)
    ■アトルガン初期 冒険者に就職(Seraph鯖)
    ■SeraphとBismarckが合併→Bismarck住人
    ■2024年7月…約5年ぶりに復帰
    どんなコンテンツでも初心者が入らないと廃れていく…初心者は大切にして沼に沈めねぇとなぁ!って偉い人が言ってました( )

  3. #13
    Player Draupnir's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    759
    Character
    Lapse
    World
    Lakshmi
    Main Class
    MNK Lv 50
    Quote Originally Posted by Selgainus View Post
    被害妄想多めな方が散見されるようですが装備みられて嫌なことでも言われたんでしょうか・・・?
    装備みられたぐらいで減るものでもないと思うのですが・・・。

    白や一部の後衛職であれば中の人のスキル次第でカバーできるところも多少はありますが、アタッカーに関して言えばプレイヤースキルでカバーするにしても装備依存が強く限度ってものがあります。
    そこらへんのミスマッチを防げるのであればそれに越したことはないかと思います。

    たしかに軽く散歩する分には別にそこまでいらないとは思いますが、野良で主催する際の判断材料としては非常にありがたいものだと思います。
    知ってる人からの応募であれば想像もつきやすいところですが、まったく知らない人だとやはり大丈夫かなと思ったりもします。
    貴重な時間をつかってやるわけですからできる限りのベストは尽くしたいですし、判断材料としてあったほうがいいかと思います。
    無論、集まれればどなたでもウェルカムってツアーであれば別にここまでの機能はいらないですけどね。
    装備を見られるというより、バザーをしてもいないのに見つめられることに嫌悪感を抱く方も多く、
    フィルターしていても勝手に見られているかと思うと、それもイヤ的な。

    仰ってることは理解できないわけでも、間違っているとも思いません。
    「貴重な時間をつかってやるわけですからできる限りのベストは尽くしたい」
    とても共感できます。
    けれど、心配しているのが、装備至高的な風潮にならないかな? と。
    例えば、装備での命中はちょっと不足しているから食事でカバーをと思っても、
    調べたことにより命中不足のため、お断りとなれば食事を選ぶこともダメとかになるような気がしています。


    これはとてもとても個人的故に。

    後衛職を務めることが多いものでして。
    ささやかな楽しみとして強化などの支援をどうしようかなーとPTにより考えます。
    白学詩風コには前衛さんの補助できるものが多いので。
    時折自分で判断して支援内容を変更するという楽しみ。
    これが失われそうなのはちょっとショック。。。
    (5)

  4. #14
    Player murasakishikibu's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Location
    Tokyo, Japan
    Posts
    441
    Quote Originally Posted by Selgainus View Post
    被害妄想多めな方が散見されるようですが装備みられて嫌なことでも言われたんでしょうか・・・?
    装備みられたぐらいで減るものでもないと思うのですが・・・。
    勘違いをなさっておられるのでしょうか。
    私は被害を受けておりません。

    しかし、そのような機能が「単に嫌い」なだけです。従って、理論的な理由はありません。
    (11)

  5. #15
    Player murasakishikibu's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Location
    Tokyo, Japan
    Posts
    441
    Quote Originally Posted by Misoka-no-Tuki View Post
    主催する人からすれば調べたくなるのは理解できるけど、心情的にそこまで調べられるのは嫌だなぁ。
    私は「心情的に」というのはとても重要であると考えます。

    人はプログラムではないので、合理的にだとか、理論的にだとか、想定では、などで行ったことがどのような結末になるかは、
    もはや言うまでもない状況に至ったと考えます。

    どちらにしても、本案件は超えるべきではない一線だと考えます。
    (14)

  6. #16
    Player Manta-ray's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    455
    例えばですけど、
    /status <○○>(○○:meやtやp1など)
     →対象のログに自分の命中などのステータスを表示させる
    みたいにすればどうでしょ。

    調べられるのが嫌だという事もなくなりますし、ステが条件の募集が嫌ならそれに参加しないようにすれば自然淘汰されるでしょうし。
    (8)
    あやつるを諦め

  7. #17
    Player
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    19
    Quote Originally Posted by Selgainus View Post
    被害妄想多めな方が散見されるようですが装備みられて嫌なことでも言われたんでしょうか・・・?
    装備みられたぐらいで減るものでもないと思うのですが・・・。

    昔、装備を見られたあげく/comfort(なぐさめる)をされたことが何回かあります。
    そういう経験から、のぞかれるのはもの凄く不快です。

    そして私はエンドコンテンツ等とはほぼ無縁ですので、開示する必要性がありません。
    だから見られたくありません。
    (7)

  8. #18
    Player Sedoh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    737
    Character
    Seldin
    World
    Bahamut
    Main Class
    WAR Lv 99
    Quote Originally Posted by murasakishikibu View Post
    どちらにしても、本案件は超えるべきではない一線だと考えます。
    逆に、どこまでなら提示可能ですか?
    IL制でサーチで表示されるレベルすら意味をなさない現在、主催をする人にとって、ある程度は相手を推し量る情報が必要かなと思うんです。
    今だと、サーチで大まかに、個別にテルして、PT内で詳細を打ち合わせるといった段階的な手順で摺り合わせていく事が出来ないと思うんですよね。
    (2)

  9. #19
    Player murasakishikibu's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Location
    Tokyo, Japan
    Posts
    441
    Quote Originally Posted by Sedoh View Post
    逆に、どこまでなら提示可能ですか?
    IL制でサーチで表示されるレベルすら意味をなさない現在、主催をする人にとって、ある程度は相手を推し量る情報が必要かなと思うんです。
    今だと、サーチで大まかに、個別にテルして、PT内で詳細を打ち合わせるといった段階的な手順で摺り合わせていく事が出来ないと思うんですよね。
    悩みどころですね・・・。 私は・・・ 理想主義と言われるかもしれませんが、「応募者の申告を信じる」 のみです。
    従って、echo のように、自分で得た数値を、主催に伝えるのが限界かなぁ・・・。
    (2)

  10. #20
    Player Sedoh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    737
    Character
    Seldin
    World
    Bahamut
    Main Class
    WAR Lv 99
    システム的に破綻してるぞこれ・・・

    Quote Originally Posted by murasakishikibu View Post
    悩みどころですね・・・。 私は・・・ 理想主義と言われるかもしれませんが、「応募者の申告を信じる」 のみです。
    従って、echo のように、自分で得た数値を、主催に伝えるのが限界かなぁ・・・。
    現在は、LV1~20の人が全員anonにした状態でコンテンツに参加している状態なので
    何かのピーキーなバランスのコンテンツに参加するのであれば、参加者側である程度の情報の開示はいるのかなーと思ったりします。
    何十人もtellで質問しながら人集めするのは大変な手間だと思うので・・・
    現実的には、ON/OFFで追加情報を開示するコマンドがあればいいのかなと。

    と書いてて、複数ジョブでこれこれ出来ますなんて言う人には対応できないや・・・
    募集をメイン待機してかつ本気装備でないとダメだし凄くやりにくいですね。オサレ装備できないや。
    IL制だとパラメータ開示できても有効に使えないんじゃないですか(;・∀・)
    (2)

Page 2 of 11 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast