Page 17 of 220 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 67 117 ... LastLast
Results 161 to 170 of 2191
  1. #161
    Player Suppaman's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    3
    Character
    Gaoooo
    World
    Shiva
    Main Class
    THF Lv 1
    Quote Originally Posted by Nortalt View Post
    ソロジョブと言われているジョブはコンテンツに必要とされないからソロに甘んじざるを得ないだけでしょう。
    当然、ソロジョブだからOKなどという理屈はあり得ません。
    うーん、75時代の、ソロも強かった忍者や赤がPTでも常に必須だった状況はあまり良いバランスとは思えませんでしたが、今はだいぶマシになったのではないでしょうか。

    ほぼどんな時もPTにいると有難い詩人のソロ能力が高いとは思えませんし、今AAで需要の多い狩人のソロ能力は絶望的です。
    これらのジョブでソロ活動をしている人は少数派なのではと思います。

    自分は、ソロで動きたい気分のときは踊り子、コンテンツ参加の時はモンクや白、素材を集めたいときはシーフ、アビセアに篭りたい時は忍者、という風にジョブチェンジして、その状況を楽しんでいます。
    折角のジョブチェンジシステムなので、22もあるジョブを色々着替えるのも楽しみの一つかと思います。

    コンテンツ参加の為に、上げたくないジョブを上げるのが嫌という気持ちは、自分も経験してるので分かるんですけどね・・・

    75時代よりは、ジョブの特徴がとんがってきているように感じます。
    22ジョブもあるので、調整がなかなか難しいんでしょうが、そこは開発の皆さんに頑張って頂くということで。
    (7)

  2. #162
    Player tkk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バス
    Posts
    181
    Character
    Sirazik
    World
    Shiva
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by Xan View Post
    >151

    鳰はパームンよりDが30くらい低いのでダメージ伸びなくて当然ですね。
    現状で最もDの高いパームンがメイン武器、命中の上昇が高い鳰をサブにするのが現実的なところでしょう。
    これとてむずかむずでダメログオープンにしてやってみると分かりやすいと思いますが、
    メインに119 サブに鳰もつと、通常メインが100前後与えてたとして、サブは驚くダメが見れますよ10ダメ~30ダメ代の・・・。
    対戦したAAの敵にカット・ガード性能あるのか不明ですけど・・  
    詳しい計算自分には分からないのでD30も違ったらダメがそこまで減衰するのか不明ですが。
    (1)

  3. #163
    Player Xan's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    325
    Character
    Reverse
    World
    Lakshmi
    Main Class
    DRG Lv 99
    それは片手武器のSTRによる攻撃力補正がメインウェポンは75%、サブが50%だからですね。
    防御力が高い相手にはマーチよりもメヌエットなどの方が効果的な場面が多いです。
    ヘイストがキャップしないというのはそういった理由もあるからです。
    (2)
    Last edited by Xan; 01-12-2014 at 04:38 PM.

  4. #164
    Player Nortalt's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    152
    Character
    Altex
    World
    Asura
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by Suppaman View Post
    うーん、75時代の、ソロも強かった忍者や赤がPTでも常に必須だった状況はあまり良いバランスとは思えませんでしたが、今はだいぶマシになったのではないでしょうか。

    ほぼどんな時もPTにいると有難い詩人のソロ能力が高いとは思えませんし、今AAで需要の多い狩人のソロ能力は絶望的です。
    これらのジョブでソロ活動をしている人は少数派なのではと思います。

    自分は、ソロで動きたい気分のときは踊り子、コンテンツ参加の時はモンクや白、素材を集めたいときはシーフ、アビセアに篭りたい時は忍者、という風にジョブチェンジして、その状況を楽しんでいます。
    折角のジョブチェンジシステムなので、22もあるジョブを色々着替えるのも楽しみの一つかと思います。

    コンテンツ参加の為に、上げたくないジョブを上げるのが嫌という気持ちは、自分も経験してるので分かるんですけどね・・・

    75時代よりは、ジョブの特徴がとんがってきているように感じます。
    22ジョブもあるので、調整がなかなか難しいんでしょうが、そこは開発の皆さんに頑張って頂くということで。
    ジョブの特徴が本当にとんがってきているかどうかは、ちょっと疑問もありますが・・・・・・
    この疑問に目を瞑ったとしても、そもそも、その特徴を生かす場がなければ意味がないでしょう。

    だからこそ、コンテンツごとに必要とされるジョブが変わるように調整し、ジョブチェンジを生かせるようにして欲しいのです。
    どのコンテンツだろうが参加するためにはこのジョブがあればいい、等と言えてしまう現状はジョブチェンジシステムを生かせていません。

    もちろん、このような調整が実現した場合、色々なコンテンツに参加するためには色々なジョブを上げる苦労が発生するでしょうが、
    そこは多様なジョブを楽しむ機会と捉えれば良いかと。



    なお、話の本筋からは外れますが、詩人のソロ能力は結構高いですよ?
    メインの回復能力こそサポ頼みになりますが、範囲寝かせによるリンク処理能力や、歌による多様な強化能力はソロでも相当に生きます。
    (狩人はまあ・・・・・・あまりやったことがないので良くわかりませんが、ソロは辛いんでしょうかね。)
    (1)

  5. #165
    Player NHK's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    433
    Character
    Mii
    World
    Odin
    Main Class
    RNG Lv 99
    コンテンツ毎に必要とされるジョブが変わる調整ってどのようなものなのでしょうか?
    特定のジョブのために妙な調整されて作戦自由度が阻害されるよりは、現状のように与えられた課題に対する最適解を探す方がゲームとして楽しいです。
    (3)

  6. #166
    Player Manta-ray's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    455
    最適解を探すのが楽しいならそれこそコンテンツごとに適するジョブが変わるほうがいいんじゃないの?
    22ジョブもある現状じゃコンテンツごとに適するジョブを変えるなんて開発さんのスタンスを変えない限り無理だと思うけど。
    (6)
    あやつるを諦め

  7. #167
    Player Pamta's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    746
    Character
    Pamta
    World
    Siren
    Main Class
    GEO Lv 99
    あーやっぱり二刀流だとメインもサブも同レベルじゃないときついのかな?

    っていうことはやっぱり実装の際は2種刀とか実装されないとまずいわけね

    もしくはレアはずしてもらって2本装備できるようにしないとダメなのね
    (4)

  8. #168
    Player katatataki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    すっかりパシュハウ沼
    Posts
    718

    開発の蝉アレルギーは異常。ゴールデンハムスター見習えよ。蝉見せると目の色変えて略

    回避という要素がちゃんと活きるPT用コンテンツ(敵)をもっと増やして欲しい所です。
    そうすりゃ二刀流片手武器ジョブの攻撃面を強化しまくらんでも、席は出来るんじゃないですかね。
    まあそうすると今度は、忍踊シで席の取り合いになりそうでもありますが。
    単純に攻撃面強化だと、他アタッカーとのシーソーゲームで終わりという話になってしまいそうな……

    個人的には「きょーかしてなぐるだけ」「肉とケアル」よりも、蝉ファンタジー、回避ゲーのが面白かったです。
    蝉維持のためには、弱体魔法も重要になりますし、与TPとかも考慮しましたしね。


    片手武器持ちジョブのソロ云々に関して(すげーしょーもない話だからインビジ)。
    二刀流(片手武器)の話になると、片手ジョブのソロ能力どうこうが必ず言われるけど、
    「じゃあ片手と両手の、ソロ向けPT向けの関係が逆転しても、両手武器使いは文句言わないんだな?」
    と指摘された場合、どーするつもりなんでしょーね?
    公式に「両手武器ジョブをソロ向きにする代わりにPTでは使えなくします!」と宣言されても、受け入れなくてはならない事になりますよね?
    潔く「ならば片手武器が強くても納得いく! 我々はPTに誘われなくても結構! ソロで生きる!」と言いますかね?
    「じょぶちぇんじすりゃいーじゃんw」な最強厨の人はともかく、自ジョブに思い入れがある人なら、言うわけねーですよね。
    現状では両手武器ジョブさえ、PTに安定して席があるとも言い難いですが。

    PT前提の行動が華となっているゲームで、ソロに適してる適してないと天秤に乗せる事自体が、トンデモ論です。完全に別個の話です。
    「引き合いに出すのが間違い」な事が世の中にはあるってことくらい、区別していきたい所です。
    ソロで活動するジョブ同士で、「あのジョブはああいう形でソロ能力が~」と槍玉にあげるとか、
    PT前提のコンテンツで「あのジョブばかりいつもPTに席がある」「このジョブは活躍できてない」と言い合うのならわかりますが。

    片手武器使いで「PTに入りたい」と思う人は、「ソロが強いから~」なんて条件で納得はできない前提なのですから、
    その辺は議論するうえで、最初に頭の中にセットしておいて然るべきでしょう。
    自分の思い入れあるジョブで、オンラインゲームらしくPTに混じって活躍したいと考えるのは正常な思考です。
    よって、強弱関係を語る際に、「ソロ強いからPTに席無くても納得しろ」は無理がありすぎます。
    仮に開発が「××はソロ向けジョブです! PTには絶対に席設けてやんねー!」と言おうものなら、解約者続出でしょう。
    現状でそんなジョブが大量にありますけどね。
    (17)
    飽きたら引退
    しばらくしてから復帰し、変化を楽しむ

  9. #169
    Player Manta-ray's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    455
    一つのコンテンツに全ジョブの装備を突っ込んでる弊害。
    ジョブチェンジシステムの弊害。

    よくない部分をどうにかして欲しいというと必ずジョブチェンジすればいいと言う人が出る。
    だったらもうそのダメなジョブはいらないわけで。
    それこそジョブが複数ある必要もなく何でもできる万能ジョブを1つ作ってそれ以外なくせばいいってなる。
    せっかく魅力的なジョブがたくさんあるんだから最低限そのジョブの装備はそのジョブで取れるようにして好きなときに好きなジョブで遊べるほうがいい。
    そっちの方がよっぽど有意義なジョブチェンジだと思う。
    (9)
    あやつるを諦め

  10. #170
    Player Sedoh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    773
    Character
    Seldin
    World
    Bahamut
    Main Class
    WAR Lv 99
    Quote Originally Posted by Manta-ray View Post
    せっかく魅力的なジョブがたくさんあるんだから最低限そのジョブの装備はそのジョブで取れるようにして好きなときに好きなジョブで遊べるほうがいい。
    そっちの方がよっぽど有意義なジョブチェンジだと思う。
    難しくない?
    各ジョブ毎に最適化すると、人気の無いジョブのコンテンツはあっと言う間に過疎ちゃうし
    複数ジョブの装備を混ぜ合わせると、絶対にあぶれるジョブが出てくると思う。
    (1)

Page 17 of 220 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 67 117 ... LastLast