ガストラフェテスのD値が低いという書き込みを見ましたが、私も低いと思います。
主にD/隔の視点からですが、ガストラフェテスとアチヤルボルトで0.34しかありません。
0.34という数字って極端に低い(極端に弱い)と思うんですがどうでしょうか?
他のレリミシエンピのD/隔を見てみると大体0.50前後になってるみたいですが、射撃だけ低いですよね?
長い間隔にも強さはあると思いますが、クロスボウに関しては銃ほどの間隔の長さは無いですし、弓と間隔がほぼ同じなためもっとD値を上げて欲しいです。

ガストラフェテス( D93 隔432 ) + アチヤルボルト( D124 隔192 ) → D217 隔624 D/隔0.34
与一の弓( D223 隔524 ) + アチヤルアロー( D87 隔90 ) → D310 隔614 D/隔0.50

2つを比べてみると、間隔が10しか違わないのにD値が93も違います。
これってどう考えてもおかしくないですか?同じレリミシエンピとは思えません。
例えばD/隔を0.50にするとしたら、ガストラフェテスのD値は188くらいあって然るべきであるので、D値を100程上げて欲しいです。
ちなみに、このD値の低さを埋める何かがあるのではないかと妄想してみたりしましたが、強化しても何もありませんでした。


次にその他のクロスボウに関してもですが、アドゥリン以降のILが付いたクロスボウってどれもD/隔が低いと思います。
例えばですが

イラッパ( D135 隔432 ) + アチヤルボルト( D124 隔192 ) → D259 隔624 D/隔0.41
エミネンクロスボウ( D88 隔288 ) + アチヤルボルト( D124 隔192 ) → D212 隔480 D/隔0.44

エミネンクロスボウのメナスボス武器より高いD/隔と見たとき、もしかして隔432のクロスボウって隔288で計算されたのではないかと。(イラッパの隔を288にするとD/隔が0.53くらいに)
メナスボス武器のD/隔は大体0.54くらいなので、隔432だとD値は212くらいないと計算が合いません。
狩専用のクロスボウなので、隔432でD値が高く計算されて欲しいと思います。


以上、ガストラフェテスのD値の大幅引き上げとその他クロスボウのD値引き上げの見直しをお願いします。