Page 4 of 7 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 64
  1. #31
    Player Sedoh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    733
    Character
    Seldin
    World
    Bahamut
    Main Class
    WAR Lv 99
    Quote Originally Posted by Sprint_nadias View Post
    なんだとおもいます。やりたくない、とか面倒臭い、とかそういう所は別として(笑)
    単純に考えればコストじゃないですか。
    キャラが残ることによるコストよりも、キャラ削除や復活にかかるコストのほうがずっと大きいんだと思います。
    きっちりシステム化も難しいとかコストかかるとか。

    質問で返しちゃいますけど、ルールに従ってキャラ削除をしたあとで
    「入金してないのは、入金システムのトラブルで出来なかったからだ。元に戻せ。」なんてクレームがきた場合、どう対応します?
    (1)

  2. #32
    Player Sprint_nadias's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    106
    Quote Originally Posted by Sedoh View Post
    質問で返しちゃいますけど、ルールに従ってキャラ削除をしたあとで
    「入金してないのは、入金システムのトラブルで出来なかったからだ。元に戻せ。」なんてクレームがきた場合、どう対応します?
    手間はかかりますが戻せますから問題ないとおもいますよ。3ヶ月入金してないのもどうかとおもいますし。
    ただ手間がかかりますね。おっしゃるとおりコストの問題が大きいと思います。
    (1)

  3. #33
    Player Sprint_nadias's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    106
    そろそろ出尽くした感もありますので一度まとめてみます。

    まず削除に関わらない主張
    拡張
    キャラクター名に利用出来る文字を増やす(大文字小文字・スペース・記号など)
    キャラクター名リセット
    一定期間利用していないキャラクターの名前のリセット(ただし、これで解決するのかは不明)
    サーバー統合時調整
    ・先にログインした方が名前を使える
    ・優先度を設定して、高い方が名前を使える
    ・別サーバーに3ヶ月以上課金してないプレイヤーを集約する
    その他
    DQ10と同じようにサーバー移動が自由になるようにする
    本スレの主題で、同意者は少ないのですが削除に関しては以下の通り。
    キャラクター削除容認
    3ヶ月の保管期間が定められているので削除容認
    3ヶ月では短いが一定期間以上であれば(6ヶ月や1年)であれば容認
    こんな感じでしょうか。

    ・・・なんか、スレッドタイトルとまったく違う方向に迷走してますね(汗)
    まとめようがないな・・・(汗)
    (1)

  4. #34
    Player Sprint_nadias's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    106
    上げて頂いたものはDQ10以外は殆ど、前にも出ているアイデアで、それは見事にスルーしてるんですね。
    運営側がポストしない内容=工数、コストなどの問題で出来ない=暗黙の拒否 と考えると、削除自体へのコメントもないというのはこれも駄目ってことなんでしょうね。

    ちょっと深読みすると・・・。

    現在の課金停止してユーザーデータを削除しない方が運営側にとって都合が良い→再課金ですぐにプレイ出来、運営側ではまったく手間がかからない。
    どちらにとっても現在のシステムが良い。

    もしユーザーデータを削除した場合:キャラクター復活サービスの利用が必要になるが、現在これはサポートを通してしか受け付けてなく、昔のようにユーザーが自分で復活させる事は不可能→サポートの負担が増える→コストアップ

    つまりはキャラクター復活サービスの復活がキーになるわけですが、優先順位が低いのか、POLアカウントとスクウェアエニックスIDとの問題でどうにもならないのか、1年半以上たっても復活しないままです。ニーズは低くなる一方ですからフォーム受付で間に合うのであればそのまま運用される可能性が高いです。

    以上の推測があっていれば、いくら要求してもキャラクター削除は行われない。
    強行するとは思えないけれどもサーバー統合が行われると、前と同じ繰り返しになる、ということになるかと思います。

    拡張による名前の変更は開発のみなさんが否定されてるようですし、サーバー統合時に、という提案は出来たらさすがにやっていると信じたいですし、優先度は上記の作業するら出来ない現状では、とても対応できないのではないかとおもいます。
    希望が残るのはキャラクター名リセットですが、これも難しいのかなぁ? 仕様的にはリセットしても新しいキャラ名を取得しない限り古いキャラクター名を解放しないような気がします。

    ということで、このスレッド的なまとめとしては現実的な路線としては

    運営の方へ
    • キャラクター復活サービスを復活させて、キャラクター削除を実行できるようにして下さい。
    • キャラクター名リセット(ログイン時黄色ネーム)でキャラクター名が解放されるのであれば実行して下さい。
    • 総意とは言えませんが、キャラクター削除(復活するのが前提)に関して猶予期間は1年が妥当であると考えます。(FAQの回答も直して下さいね)

    こんな感じでいかがでしょうか? 前向きなコメントお願いします。
    (3)

  5. #35
    Player Kamezou's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    5
    少しだけ言わせてください、キャラの削除に関しては元々が公式で3年課金してなかったら削除とか期限が決まってたような気がします間違いでしたら読み飛ばしてください。

    あと、スレチとは思い恐縮ですが
    僕のいるシルフサーバーは今の時間で500人いるかどうかになってまして21時とかでも多くて1000人ほどでしょうか?
    人が足りなすぎてコンテンツのをやるのも大変なだということを理解してください

    スレチで申し訳ありません

    削除するにしろしないにしろ、皆さん自キャラの名前に愛着があるからこそと思います僕にはいい解決が提案できませんがすばらしい方法があるはずと信じています。

    スレ汚しすみませんでした。

    訂正
    3年ではなく3ヶ月でした、申し訳ないです
    (0)
    Last edited by Kamezou; 10-07-2013 at 05:43 PM.

  6. #36
    Player Sprint_nadias's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    106
    Quote Originally Posted by Kamezou View Post
    削除するにしろしないにしろ、皆さん自キャラの名前に愛着があるからこそと思います僕にはいい解決が提案できませんがすばらしい方法があるはずと信じています。
    心にしみいりました。ありがとうございます。
    なんとかしろよ、運営、といいたくなります。
    私はシルフサーバーがどういう状況にあるかわからないのですが、その状況でサーバー統合が実施されたら吸収される側になるとおもいます。
    仮に私の居るラグナロクが元になり(1700人前後)シルフが吸収されるとします(1000人ぐらい?)
    KamezouさんのキャラクターFurnkurnが仮に、ラグナロクで昔だれかが使っていてそのプレイヤーがすでに引退していたとします。
    そのかたがキャラクターを削除していれば問題ないのですが、課金切れで終了していた場合、キャラクターは存在することになります。
    ラグナロクでは今、誰もFurnkurnを利用していないのにFurnkurnを利用できないことになります。
    1ヶ月でも10年でもラグナロクで使っているか使っていないかだけが優先されるのです。
    これを解消するために、3ヶ月で削除というルールがあるので削除してください、というのが主張でした。
    今は若干緩めまして1年、またはキャラクター名リセット(キャラ名は失うがキャラクターは削除されない)で対応できないかお願いしている次第です。
    私が所属していたサーバー(ケットシー)はラグナロクに吸収されました。
    多くのフレが名前変更を余儀なくされ引退しました。

    ごくごくあたりまえに。

    お金を払ってない人よりお金を払ってログインする人を優先して欲しい、それだけです。

    みなさんの意見を聞きながらよりよい方法があればブラッシュアップしたいです。
    思いついた事があればどんどんお寄せ下さい。
    (8)

  7. #37
    Player rhyme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    99
    Character
    Irrene
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 17
    Quote Originally Posted by Sprint_nadias View Post
    こう考えて欲しいのです。
    • キャラクターの削除は運営側が決めたルールでありそれが現在実行されていない。
    • 実行されれば、名前問題の多くは解決する。
    • この方法は既存の手法のみで実行出来、工数をかけて何か新しいしくみをつくる必要はない。
    現状、運営サイドが「遅れ」を認識している状況ですから、要望するこちらとしてもなるべく手間が掛からない方法がよいということで削除をお願いしている次第です。これを越える解決策が出来るのであればもちろん削除にはこだわりません。
    失礼ですが、削除にはこだわりません、と言われる割には、Sprint_nadiasさんの主張はあくまでも「キャラ削除が(スレッドタイトルの通り)前提」なので、こちらとしてはまず反対、と言わざるを得ません。

    その上で今一度お尋ねしたいのですが、なぜ
    「課金停止キャラは一定期間を置いた後、名前がフリーになる」
    ではいけないのでしょうか?


    Sprint_nadiasさんが求めておられるのは、
    「名前を強制変更されたことがきっかけでゲームから去っていった人を呼び戻したい」
    「今後予想されるサーバー統合に向け、名前の強制変更をきっかけとするユーザー人口の減少を予防したい」
    ということですよね?
    それなら、上記の方法で十分なはずです。それこそ開発の手間も、あまりかからないと思いますが。
    (13)
    Last edited by rhyme; 10-17-2013 at 04:54 PM.

  8. #38
    Player Manta-ray's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    455
    サービスの利用停止後、3か月間はデータ保存を保障いたします。3か月経過後は、可能な限りデータを保持いたしますので、利用停止後3か月以上経過してしまっても、データが残っている限りは利用停止時点のデータからご利用を再開することが可能です。
    ※ご利用を停止されてから3か月以上経過した場合は、データが保存されていることを保障するものではございませんので、ご注意ください。
    3ヶ月経つと削除をしないといけない・・・なんて義務はそもそも運営にはないんですよね。
    保障期間の意味を取り違えて「運営がルールを守っていない」だの「何かしたくない理由があるから(面倒だから)しないんだ」だの「やるべきことをやってだい」だの、筋違いの批判は止めてはいかがでしょうか?

    名前変更自体には何とかするべき問題だと思うので、他の方も言っているように無課金状態のキャラの名前はフリー化するというのが良いと思います。
    (19)
    あやつるを諦め

  9. #39
    Player harmony's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    7
    Character
    Chibyna
    World
    Ragnarok
    Main Class
    GEO Lv 32
    キャラの削除は反対かな。
    昔、4ヶ月程入院した時オンができずキャラ消されてたら嫌だなと…(キャラが消えてなかった時の嬉しさときたら

    学校・会社・結婚・出産・育児等、諸事情で長期オンできないとかあります。
    (キャラ保管料と割り切って課金してる人もいればオンできないのに課金は勿体無いって思う人もいる)
    ジラートで課金やめて、アトルガンとかアルタナで戻ってきた方とかもいるくらいだし
    課金停止期間じゃ判断きかないと思います。

    膨大な時間をかけて育てたキャラが鯖統合のせいで改名の強要はたしかに理不尽です。
    でも課金停止キャラでも誰かが育てたキャラですよね?削除の強要はしたくないです。
    倉庫や弐垢じゃなくメインキャラを育てなおしとかゾッとします。

    鯖統合の改名で統合先のキャラが課金停止状態だったらキャラ名使わせてなんて言い出すと
    通常キャラ作成時に課金停止状態だったらキャラ名使わせてとか言う方もでてくるでしょうね。
    (倉庫キャラで歩いてたら倉庫なら改名してくれとか言ってくる方がいましたし、要望(欲望)なんて際限ありません)

    モンストロス・プレッジでモンスター名に冠詞つけて、表示上は「A.Axxxx」ってできるのですから
    統合元の鯖名を冠詞にするとか英字1文字選択し冠詞にするだけで良いと思うのですが
     欲を言えば好きな名称いれて頭文字だけ表示が素敵ですけれども
     頭文字が同じだったら「なんて付けたの?」とか聞いてみたり
     まぁ、サーチとか相手の名前打つ様な時が面倒ですがね
    (11)

  10. #40
    Player nagatuma's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    143
    Character
    Tatuzin
    World
    Fenrir
    Main Class
    MNK Lv 5
    現在、名前の変更や削除ができない理由は

    付けた名前が「ゲーム内における本名」であるからなんですね。
    主に、配送であったり、サーチなどの場合は重複してはいけないので
    「本名」である必要があります。
    ここで言う「本名」はサーバ内で絶対重複してはいけないものなんです。

    もし普段のやりとりに「本名」とは別に「通名」の使い分けが可能であるなら
    プレイヤとしての活動は「通名」でいけるので不満の一部は解消できるでしょう。

    「本名」と「通名」両方あるのは面倒と思う方も当然いると思いますが
    他のゲームで解決している場合はこのやり方を採用しています。

    そのような仕組みの追加が、現在のFF11のプログラム構造の中で
    仕様変更可能な状況なのかはわかりませんが
    可能であるならば、検討する価値はあると思います。
    (3)
    Last edited by nagatuma; 10-19-2013 at 02:07 PM.

Page 4 of 7 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast