Page 18 of 19 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 LastLast
Results 171 to 180 of 190
  1. #171
    Player Daruku's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    107
    Character
    Daruku
    World
    Odin
    Main Class
    THF Lv 1
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    実は見た目の装備と実際の装備を別々にする仕様は検討中なのですが、
    かなり大きな変更になるためお待たせしてしまいます。
    そこでまずは「見た目を一時的に固定する」機能を検討中です。
    ノクターヌスメイルとかグラ好きだからこれは素直に嬉しいや

    持ってないけどorm

    誰かっ!無影大王発生【一緒にやりませんか?】
    (4)

  2. #172
    Player Kobutanuki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    かちかち山
    Posts
    339
    Character
    Mumemo
    World
    Bahamut
    Main Class
    GEO Lv 1
    できうるならばマネキンに着せているものがそのまま反映される感じがいいかなぁ。
    魔法の力云々で説明しやすいし。
    (11)
    好きなもの:ウサギ(友達) 唐辛子入り味噌(ウサギさんがくれたので) 泥の舟(大きいので)
    嫌いなもの:木の舟(小さいので)

  3. #173
    Player amin's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    62
    Character
    Tatarun
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by komugi View Post
    武器をしょっちゅう変える後衛にはこの仕様だと意味がないのであんまり関係ない話だった
    多分システムの問題でしょうからこれはしょうがないかなー、と思います

    戦闘中におしゃれ着のままでいられればいいのですから、エリチェンではがれるくらいは自分は気にしません
    おしゃれなんですから多少の手間を惜しんではいけないと思います!

    これ確かにアビセアやVWで前衛の弱点やってる人からすればほとんど恩恵を受けられませんよね。
    やってる人少ないから問題ないと言われたらそれまでですが、武器やレンジ系の変更で解除されるのはやめたほうがいいと思います。
    他の方も言われてるように詩人とかのジョブでもあまり使用できない残念な調整になってしまいます。
    それ以外の制限については問題ないと思います。
    (0)
    Last edited by amin; 01-30-2014 at 05:20 PM.

  4. #174
    Player Bergamots's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    [Bismarck] BASTOK
    Posts
    519
    Character
    Bergamots
    World
    Bismarck
    Main Class
    RNG Lv 99
    空気読まんでこのスレの本題に戻りますw

    スカーム2でフリア系の赤くていかにも3倍早くて強そうなやつがまだ記憶に新しいですが…

    エボンキュイラス、エボンオーベール、漆黒闘着みたいな、
    いわゆる某世紀末だとか中二病ロマンスをIL119でw
    『戦ナ暗獣竜』の重装系ジョブと、『モ忍侍か』の東方・格闘系とでお願いします。
    赤色は目が疲れるのでエボン系のシックな色でwww
    あ、白でもおkっす。
    (2)
    ■アトルガン初期 冒険者に就職(Seraph鯖)
    ■SeraphとBismarckが合併→Bismarck住人
    ■2024年7月…約5年ぶりに復帰
    どんなコンテンツでも初心者が入らないと廃れていく…初心者は大切にして沼に沈めねぇとなぁ!って偉い人が言ってました( )

  5. #175
    Player
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    372
    たしかに後衛は武器変更よくしますよね。
    そのたびにリセットされたら意味がないですね。
    武器変更時は武器だけ変更、防具はおしゃれ着のまま維持。
    これができないと、実装しても無駄な気がしてきました。
    (´・ω・`)もう一度検討お願いします
    (4)

  6. #176
    Player Teraraider's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    146
    Quote Originally Posted by ramuuda View Post
    反論するわけではありませんが、約束など要求するのは少し大人気ない発言かと思います。
    現状のFF11の容量上、新グラフィックを全て導入するのは困難なのは皆さん承知の上かと思います。
    これに関しても人それぞれだと思います。
    確かに少し大人気ない発言だったかもしれませんねw
    書いてみて少し言いすぎな内容かなとは思っていましたが、あえてそのまま投稿させていただきました。

    ただ文章全体を読んでいれば分かるとは思いますが、「今後実装する装備はすべからく新グラフィックの装備にする」くらいの事をしなければ、装備品の見た目固定は危険だ!ということを言っているだけで、約束を要求しているわけでは有りませんのであしからずw
    Quote Originally Posted by ramuuda View Post
    新しいコンテンツが出るたびに次のステップ、次のステップと駆け上がる楽しみを求める人もいれば、
    次のステップのハードルが高く避けている人もいると思います。
    ちなみに私はメナスなどをやりきった側の人です。
    新コンテンツや新アイテムが出るとモチベーションがあがる側です。
    でも周りの人はそ皆さんの周りにもハードルが高くて既存コンテンツで遊ぶ人や引退した人は居ませんか?
    MMOの醍醐味は人と遊べてナンボの世界と思います、万人に受けてこそ成り立つと思います。
    用は今後実装されるアイテムのレアリティについての話なのですよ。
    次のステップのハードルが高いとかの話しはまた別な問題で、ジョブバランスやコンテンツの調整などで議論してよりより物を考えていくべきことです。
    ちなみに「避けている人」ではなく「避けざるを得ない人」です。
    自分はやりたいジョブしかやっていないのでそのコンテンツの必須ジョブなどがなくメナスなどを「避けざるを得なかった側です」まぁ自分の場合は魔導剣士の試行錯誤が楽しかったので、引退はすることは無かったですがw

    失敬話しがそれましたねw
    実際のところ装備のILの上限はしばらく119にするということですので、IL119の装備が揃えば、いかに新装備が実装されようと性能的に完全に上位の装備は実装されないという事になります(着替えやら使い道の違う横に広がる装備は増えるでしょうが。)極端な話し119の装備を現状そろえてしまっている人は戦術の幅が広がるかもしれませんが、新しく実装された装備だからと言って必ず必要な物になる事は少ないわけです。
    その状況で実装された新装備を欲しい!と思わせるには、カッコイイ装備という見た目でその装備を選ばせる必要性があるわけです。
    そこで装備が固定出来るようになった場合、
    過去装備と同じ見た目の物ではその装備を入手しようとする動機が生まれず、
    入手意欲をもたせることが出来ないので、
    結果的に「やることが無くなった」といった結論に達してやめていく人が少なからず居ると思います。

    そういう結論に達しない人も多く居るでしょうが、少なからずやめる人が出るとよそう出来る物を実装するのはいかがな物かと思います。

    Quote Originally Posted by ramuuda View Post
    現状だと合成職人の居場所が殆どありません。
    コンテンツからのアイテムしか興味がわかないからです。
    そういう意味でも、おしゃれ装備で合成や競売市場が活性になるのではと思っております。
    総合的に反対と表現したのにはこの部分で活性化することには賛成できるからですが、
    この見た目固定はっきり言って合成製品の流通や活性化につながるとは思えません。

    理由は簡単見た目装備が固定できる場合必要とされるのは その「カッコイイ装備」一つだからです。
    ようは一旦流通したらそれで合成職人さんの仕事は終了なのです。
    しかも求められているのは「見た目」の1点ですので、HQを製作する必要性も無く、NQを見た目装備に一人1点買えばすむので、一時見た目装備ブームが来るかもしれませんが、一瞬で終わってその後の流通などの活性化にはつながらないと思います。むしろ結果的にコレの実装で見た目装備に「イベント装備」などインパクトのある装備を使う人が出てくるだけで、合成品の必要性がもっと無くなるのではないかとすら思えます。
    合成品の流通の活性化を狙うなら、過去の免罪装備のように合成品とコンテンツを結びつけてIL119の装備にするなどにしたほうが効果的に思います。
    (4)

  7. #177
    Player Zurazura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    306
    Character
    Zurazura
    World
    Fenrir
    Main Class
    MNK Lv 99
    固定は固定で嬉しいのですが、着替えて欲しい行動なのに着替えてないような人を判断できなくなってしまうんですよね。
    ですので、できれば固定をしていても、例えば「変更部位が一瞬光る」や「装備変更したよマークが表示される(ダメージ表示みたいな感じ?)」で、装備を変更したことや今見えている装備が、実際に装備しているものではない事が分かるようになるといいなーと考えています。
    (1)

  8. #178
    Player erio's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    943
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    松井です。
    ご意見ありがとうございます。

    実は見た目の装備と実際の装備を別々にする仕様は検討中なのですが、
    かなり大きな変更になるためお待たせしてしまいます。
    そこでまずは「見た目を一時的に固定する」機能を検討中です。

    例えばおしゃれ装備を着た状態で見た目を固定し、その後実用的な装備に着替えて
    もらうというような使い方を想定しています。
    また防具を着替えても点滅しなくなるなど副次的な効果も見込めます。
    • エリア移動で自動的に見た目の固定が解除される。
    • メインウェポン、サブウェポン、レンジウェポンなどを着替えるとモーションも変わるため固定が解除される。
    • 脱衣効果のある技を受けた時見た目が固定されているとわかりづらいので解除される。
    • PvPのようなコンテンツではフェイクに使えてしまうため制限をつける。
    などいくつかのルールを設けた上で、3月以降に向けて作業にあたります。
    いっそのこと全部装備を脱いで裸状態で固定グラフィック反映するようにしたらどうなのかな?
    装備つけたらその装備のグラフィックになるけど全部脱いだら好きな見た目になれるとか。

    エリアや武器の持ち替えで解除されるくらいなら完全におしゃれとしてはだかの状態で好きな見た目になれるのほうがいいような?
    はだかでいるのが条件だから戦闘で着替えた時に―とかモーションが変わるため―とかあんまり関係なくなるような。
    (武器防具アクセ全部外した状態でのみ反映とかにすればね)
    (0)

  9. #179
    Player Kazchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Kazchan
    World
    Shiva
    Main Class
    MNK Lv 8
    青いホーバーク、アダマンホーバクが好きなんですが、現在では戦闘では余り使えるレベルではないのが残念なのです;;
    そこで呪われ系の装備品のIL119打ち直しを要望したいです!ご検討お願い致します。
    (5)

  10. #180
    Player Vorpal_Bunny's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オルデール鍾乳洞
    Posts
    613
    Character
    Toxicboy
    World
    Lakshmi
    Main Class
    BLM Lv 99
    XBOX版で見た時に腰周りに黒い輪が表示されるのが修正される前提で……。
    コタルディ系の見た目が好きなのでIL119装備として復活させて欲しいです。
    (1)

Page 18 of 19 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 LastLast