Player
新エリアにもコロナイズが配置されるようですが、ターゲットできない問題とか解決するのでしょうか?
全く音沙汰ないんですけども…
エミネンス消化のためにケイザック、ヤッセと順にコロナイズ・レイアを破壊して回りましたが、あまりにも柔らかく、雑魚も少なくなっているので破壊を寸止めして雑魚を湧き待ちしては屠殺という延命を数分置いておかないと査定されないという恐ろしい状況に。5回制圧のところを7回8回と手間を取られました。
カミールだと悠々と破壊活動を展開できますがマリアミも気が付けば他人が群がってあっという間に終ってしまいますね。
要するに敵は自分以外の人間。
もうそろそろサバイバルスキルも打ち止め?なのかも知れませんが、
何故やる事は同じ壁殴りなのに、わざわざ毎回新エリアの度に新しい取り合いさせるんでしょうか・・・
追記:
毎回の様にNPCから「このエリアはこう言う設定・背景があります」とNPCから伝えられるのはいい事なのですが
エリアを一回りさせて雰囲気を知ってもらうであるとか、こんなモンスターがいると言った
エリア内チュートリアルの様な目的があるとしたら、もうちょっと他にやり方は無かったのかなと思います。
インスニ掛けてポイント調べたら終わりと言うのが味気ないのは実際ありますが、
毎回のこれはあまりにも不毛かつ食傷気味です。
Last edited by Tesla; 02-20-2014 at 01:40 AM. Reason: 2/20追記
エヌティエルのレイアレイブは再出現が5分になってます
いつからだろう?
こんばんは。
レイヴの仕様についてステータスに変化があったのでご報告いたします。
レイヴでのスキル上げについて、これまで仕組みを同じくしている
カンパニエと合わせて検討を続けてきました。
先んじてカンパニエの調整内容をお伝えしましたが、
同様にレイヴでも戦闘スキルや魔法スキルが上昇するようにいたします。
この変更は3月のバージョンアップで実施予定です。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |