タイトルの通りです。
道が非常に分かりづらく地図として機能していません。
早急に作り直してください。
タイトルの通りです。
道が非常に分かりづらく地図として機能していません。
早急に作り直してください。
アットワの恐怖、再び…!!
■アトルガン初期 冒険者に就職(Seraph鯖)
■SeraphとBismarckが合併→Bismarck住人
■2024年7月…約5年ぶりに復帰
どんなコンテンツでも初心者が入らないと廃れていく…初心者は大切にして沼に沈めねぇとなぁ!
だからミスラに書かせるなとあれほど
Player
どうもヨルシア森林の地図は、地図の絵が南側に(または地図上でのキャラの表示位置が北側に)0.5マス分ずれているようです。
このため地図に見づらいなりに通路は書いてあるのですが、まったく意味のない状態になっています。
このままでは今後マーキングサービスのときにも変なところにマーキングされてしまうだろうし、せめてずれだけでも修正してもらえればと思います。
Last edited by Amplifier; 07-15-2013 at 04:04 PM.
地図を頼らずに攻略しなければならないという試みはありといえばありだと思います。
気になるのは、なんであの落書き2000ベヤルドもするんでしょう。
Player
縮尺がもうちょっと小さい地図、つまり大きい地図にならないでしょうか?
鬱蒼とした森に覆われた土地、という設定で、ほとんど道が判らないというのはいいと思うのですが、縮尺が大きくて、地図が小さくて、マーキングしてもそれが重なっちゃうというか、他の方もおっしゃっているようにちょっとずれもあるし、非常に使いにくいです。
あと、シルダスからの出口と、FSあたりぐらいはちょっと開けたように描いてほしいです・・・。
FF11ブログつくってみました。
「吾輩はミスラである」
http://lukang.blog-mmo.com
食べログにレビューを載せ始めました。
「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
http://u.tabelog.com/tarutarueater/
七支公をやるためにヨルシアのステーションに集まってそこから出発というツアーに乗ったのですが、
地図が地図として機能してないので迷子が続出。
5人や6人なんてもんじゃなく、孔明の罠にかかったのかというほど散り散りに。
1時間以上かけて七支公に着く頃には、
出発前60人以上居たのに18人に満たないほどバラバラになっていました。
地図が役に立たないのでマップを見て道を教えて上げることも出来ず・・・。
ヨルシアはマップも仕組みも敵(見破り)も酷すぎます。
初期プロミヴォンのような陰鬱とした気分になってきます。
もう少し遊びやすさを考慮して改善して欲しいです。
こんばんは。
スレ主に同意です。
私もこのマップをみて、「悪ふざけは止めてほしい!」と思ってしまいました。
こういうものを提供するまえに、(GMやサポート含めた)FF11チーム全体でウォークスルーしてはいかがでしょう。
率直に言って世間ずれしていると思います。
狙いが、プレイヤー側に不都合を与える以外に無いようにしかみえないのです。
余談ですが、
アドゥリンのマップってこれまでのヴァナ・ディールの水準に達していない気がします・・・
どのマップも迷路ですし、同じマップでどこにいても同じような風景にみえます。
(素材が少ないせいなのか、地形が単調なのか・・)
アットワの地図ももやもやしていましたが、大きな山がありその位置関係でどの辺りか類推できるところはあったと思います。
11周年おめでとうございます。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |