まずまっさきに一番効果の出る対策を。
そして次に種族装備固定などのバリエーションをって意見に賛成ですね。
まずは普通にプレイできること。これ大事。
まずまっさきに一番効果の出る対策を。
そして次に種族装備固定などのバリエーションをって意見に賛成ですね。
まずは普通にプレイできること。これ大事。
まず自分はPCプレイヤーです。
PS2でまずは遊べるようにしてくれと言うのは切実な話なので理解できます。
でも裸なら解消するのか、裸でないとブラックアウトが解消できないのか、
という部分において確証を得られているのではなさそうです。
実際の実装がどうなっているかは知り得る立場にないので多分に推測を混ぜますが、
今まで大丈夫だったのが駄目になったのであれば、今までと変えた部分に原因があるはずというのは当然思い当たっているでしょうから、
例えば、増えたジョブ周りだとかアイテムレベル周りを疑ったはずです。
でもそこを変えずに今まで問題なかったキャラクターの装備表示部分を変えたのは何故でしょうか?
実は以前から問題だったが新規実装分、メモリがギリギリになったことで顕在化したのでしょうか?
何処かでメモリリークしてるけど突き止める時間がないから空きメモリを増やして問題が顕在化するタイミングを遅らせよう、
なるだけタイミングを遅らせるために一番極端なところ(裸装備)に振っておこうと言う見方は出来ます。
それはそれで遊べるようになるのなら一つの手法です。
では仮に1画面に表示される50人がバラバラの装備をしていた場合、50人分のグラフィックをメモリに載せなければならない、
それはメモリを食うだろうというのは判りますが、同時に上限の推測も出来ます。
裸が一番軽いというのは、以前から裸状態のグラフィックは他者の装備にかかわらずメモリに常駐していて
裸であれば新たなメモリ確保が発生しないからメモリ確保の失敗で停止することは無くなるだろうという所でしょうか。
この推測があっているとしてですが、今までの実装では50+裸(7種類)人分がメモリに乗るようになっていたとして、
同時表示50~25人を43~18にして種族装備も常駐させるというのは出来ないんでしょうか?
いずれにしても、緊急性が高く、取りあえず実装コストが軽い対応をしましたというのであれば、
裸はあくまで一時的処置だという言質(と敢えて言います)が欲しいですね。
Player
暫定対処で取り急ぎ入れるなら良いと思います。
遊べない状況のユーザーが居るという事象は一刻もはやく解消すべきですので。
あとはやっぱりハダカというのは何なので、他の方の意見同様種族装備・AFあたりに統一が良いのではないでしょうか。
暫定対処なので仕方がないというのは理解したうえで
プレイヤーが女性キャラクターを使用している場合、自らが全裸で見られるということを嫌悪する。恥ずかしいと思う人がいることを忘れないでおいてほしいです。
サルベージでも突入時全裸にさせられるということで、フレンドを誘ったところテルで断られたことがありました。他の方にはリアルの性別は明らかにしたくないので、テルでということで相談されたのですが多くの男性プレイヤーには理解されず困っているとのことでした。
「データが軽い=全裸でいい」というのは男性スタッフの考え方で、ハラスメントと考える人がいることを念頭に入れて、近い将来に何らかの改善がされるように望みます。(PS2のブラックアウト問題のほうが重要性が高く、少数派の心情を考慮してまで導入反対というわけではありません。)
↓過去に複数名から指摘されたことがw
- それはそうとAmabiliさんなんでいつも全裸で預かり帳モグのところにいるんですか。
- Amabiliさんいつも全裸ですよね。何か服着てください。
Server:Fenrir Name:Amabili Linkshell:TinyMandragora
反対意見を見てると「無装備グラが嫌だ」というより「裸が嫌だ」って人が大部分だと思います。
なら無装備グラを露出が少ない地味目で普通な衣装に差し替えればいいんじゃないですかね。
差し替え後にどうしても元の無装備グラが見たいって人のためには
そういうグラになる装備を初期装備売ってるNPCにでも追加販売させればよいかと。
全裸という言い方を目にしますが、全裸ではなく下着ですよね?
水着と大して露出度も変わらないのに何故嫌悪するのか...
それと装備を取り払うことで負荷を軽減しているのであって、下着が嫌だからと言って装備を着せたら意味が無いのでは?と思いました。
根本的に自分以外全員の装備を取り払って負荷を軽減すると味気ないゲームになると言いますか、そこまで制限して楽しめるのでしょうか。
並のプレイが可能になるって事が第一だとは思いますが、改善後に別の不満が出てくる気がします。
緊急の案件とはいえ、これしか改善策は無いのでしょうか...
Last edited by Khraw; 08-03-2013 at 03:15 PM.
負荷とか裸がどうこうとか様々な要素で綱引きがあるとは思いますが、
最終的にPS2の標準の表示制限数にPC版を合わせていただけるのであれば好きにして頂いてもいいかなと。
これは、コンテンツ攻略にあたり、PS2とPCで攻略難度に差がでないようにして欲しいからです。
逆に全てのコンテンツはPS2クライアントだけでもクリアできるように調整をお願いしたいところ。
まあ、釣りみたいにPC版が難しくなるというのも困りますが。
負荷の軽い木人形を作って、他人をそれに差し替えるモード作ればいいんじゃないですかね
デッサン人形みたいになってれば恥ずかしい人も大丈夫でしょう?
PCユーザーですが、一番心配なのがこれをやってブラックアウトがしなくなると言うのでなく
また前回の7月の時みたいに酷くなる事も絶対に無いと言う事はないですよね?
その場合、なるべく早い対応して欲しいとPS2ユーザーの人は思ってると思うのです
その辺対応も視野に入れてあげてください
PS2でやってて、でも裸は嫌だと言う人はそれこそスペックを十分に満たしたパソコンでも買えばいいでしょうに。PS2版の問題がほぼ解決しますよ。
せっかく開発が提示した解決策を蹴るならガクガクの状態のままプレイしてればいいんじゃないですか。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |