開発さんからの回答でないとあまり意味はなさそうですが、
おそらく戦闘単位とかエリアチェンジとかは関係ないと思います。
つまり、
「連携:石火之機使用時間1秒短縮」
連携時点で石火之機の再使用時間カウントダウン中であれば1秒短縮され、
連携するほど再使用時間は短くなるが、
その次に石火之機を使用すると元に戻る(短縮は無くなっている)
「連携:星眼中の心眼の回避数+1」
連携時点で心眼および星眼の効果中であれば、
その心眼についてだけ回避数+1され、
連携するほど回避数が加算されるが、
その次に心眼を使用すると元に戻る(回避数の加算は無くなっている)
「心眼の回避数に応じてカウンターダメージアップ」
星眼効果中およびレリック脚装備中は心眼にカウンターが付与されるが、
そのカウンターに心眼の回避数に応じたダメージが加算される
(心眼の回避数はギフトと陸奥守吉行装備時の連携によって増える)
ということだと思います。
「心眼の回避数に応じてカウンターダメージアップ」は、
心眼効果中のみ有効な効果だと思いますが、
もしかすると心眼に付与されたカウンターのみに限定されず、
心眼効果中のすべてのカウンターに反映されるのかもしれません。
1等景品ともなれば、
特殊なプロパティの説明は念入りにお願いしたいところですね。
20万ギルのクッキーの味についても('з')