合成の方、返答ありがとうございました。解呪できないので使っていきたいと思います。
合成の方、返答ありがとうございました。解呪できないので使っていきたいと思います。
次回バージョンアップの告知で
とあり、コンテンツ「オーメン」への新規ルートの追加やノートリアスモンスターの調整、
さらに一部の弱体魔法/呪歌/風水魔法の調整を予定しています。
これは「カード取りルートの追加」と「Thinkerの調整」を指しているのだと思いますが、
こちらの
「モンスター側の調整」も実施されるのでしょうか?松井:バトル関連だと、弱体魔法/強化魔法についてみっちりと手を入れようと考えています。
これらは、魔法の効果値の調整だけでは完結しないため、モンスター側の調整と並行してお届けする予定です。
現在、バランス調整を施していますので、詳細が決まり情報をお知らせできるその時まで、しばしお待ちください。
--
いずれにしても、
調整内容について仕様の公開をお願いしたいです。
紛糾してしまうかもですが、開発さんからの仕様公開があったほうが、
もろもろ生産的になるのではないかなと('∇')
# 仕様が公開されませんと憶測が飛び交ったり、
# また苦労してプレイヤーが検証したりと…
うちのLSはsirenサーバーにて600人以上(派生LSを含めたらもっといます)メンバーがいます、質問です
現在アフリカ大陸南米、オーストラリア周辺、欧州、日本、台湾、東南アジアの地域で、突然LM-31を宣言されアカウント廃止をされるメンバーが存在します
スクエアエニックスの方針と、スクエアエニックスの正規アカウント販売地域と実際のサービス提供地域の違いを教えてください
これはメンバーへの説明も必要なので、どういう基準、どうして有無を言わさないでアカウント停止になるのか、色々問題もあると思いますが
公式に発表してほしい問題です
また各大陸における場所に(北米とされ法的にも適用される)おいての判断基準も、現在のフォーラム言語で発表して頂けませんか?
本人のアカウント宛にメールが届くでしょうし、他人が伝聞で説明するよりは本人が母国語で問い合わせなりをする方が事情も分かりやすい気もしますがどうなんでしょうか。
フレンドさんに教えてもらったのですが、
ブンカール浦〔S〕がノルバレン戦線ではなく、デルフラント戦線となっています。
ですが、ブンカはサンド軍対オーク軍であり、
ブンカ以外のデルフラント戦線はバス軍対クゥダフ軍ですよね。
なんだかもにょっとするのですが、
ブンカは「デルフラント地方」だから仕方ないんだよ!的な話なのでしょうか('~')?
# というかさっき初めて、ブンカからロランに行けるのを知りました('з')
最近追加されたデストリアスーツでチョコボ堀をしているのですがアイテムが5回に1回くらいしか掘れなくなります。
レア確率は確かに上がった気がするんですが強力な通常アイテム掘れ率ダウン等の隠し性能があるんでしょうか?
もしくは何かパラメーターミスってるだけでしょうか?
今までチョコボ服青で掘っていたときはほぼ毎回掘れていて5回も掘れないとその日の上限かなって目安だったんですが
デストリアスーツで掘ると10回位掘れなくてもう終わりかな??って思うとまた掘れたりするんです…。
正直青服で2倍掘ったほうがレアアイテムも通常アイテムもいっぱい出るのでスーツが微妙に感じてしまって…。
実はデストリアスーツのパラメータミスってました!っていう可能性はあるんでしょうか?教えて開発さん!
追記:用語辞典に通常アイテムの掘り当てる確率ダウンって書いてありましたねorz
でも掘れなかったが異常に増えるので裸で掘ったほうがましなようです…。
体感レア率2倍通常アイテム掘れ率-50%なので青服で2倍掘ったほうが幸せになれそうです。
Last edited by erio; 02-02-2017 at 05:33 PM.
復帰者を大々的に歓迎するはずが、結婚して国籍が変わった、引っ越して国を移動した、半年以上プレイさせて、理由がそれでは
最初からプレイできません。という理由を説明し、最初から拒否してください
まったく、移動も何もしていない人でも、同様の結果が報告されています
入金した翌日にアカウント停止するのは、やむを得なくても、それで納得する人がいるのでしょうか?
開発のほうで事情を知らないのなら、少しは社内で情報共有を進めてくれませんか?
話が大きくなる前に、事前に何か手を打ってください。そのせいでFF11の存続が危うくなるのを望みません
「2月バージョンアップのお知らせ」に
「モンスターの戦闘・魔法スキル全般の調整」とあるのですが、
モンスターの戦闘・魔法スキルが、モンスターへの物理攻撃や魔法の
命中判定とかに作用してるってことなんでしょうか('∇')?
一応確認
「アダパシールド」の「物理ダメージ:リアクト」性能についてですが
戦士(盾スキル507)で醴泉島のAgitated Chapuli(つよ)で検証した結果
リアクトの発動率が1%以下のようでしたが、正常なのでしょうか?
盾発動率に関しては約43%(同条件でブラーシールドで試すと約32%)でしたので
アダパシールドの盾発動率+20はそれなりに発揮しているようでしたが、ちょっと期待ハズレだったので残念です。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |