/follow時、坂道を登ると移動スピードが遅くなって/follow対象PCとの距離が開いていくのですが、不具合ですか?
/follow時、坂道を登ると移動スピードが遅くなって/follow対象PCとの距離が開いていくのですが、不具合ですか?
ギアスフェット エスカ-ジ・タ CL125 のNM ブリタリス って、何をモチーフにしているのですか?
FF11に出てくるNMはだいたいモデルとなる神話や伝説があるのですが、ブリタリスは何が元になっているのか探すことが出来ませんでした。
良ければ教えてください。
新ドメインは20人弱のプレイヤー+フェイスで動作確認したとのことだったと思います。
では、新NMは同じ人数で何分で討伐可能な想定ですか。
ーーー
現状、上位NMには敵も見えなきゃプレイヤーキャラも十分に見えないの位のキャラクター数が集まるので協力プレイなんてまず期待できないと思うんですが、
バランス崩すギミックって、序盤は前足左右へのWSでの連携、終盤は前足と後ろ足への連携、とかだったりして。
もしくは足へのダメージ累積判定。モン○ンのダウン判定みたいな。
もしそうだと、スパイクフレイルを誘発しない後ろ足への攻撃判定位置なんかがあるんでしょーか。さぐるにしても、リスクですね。
仮にそういうのがあるならそろそろリリス時のギミックのリリース的なものがありそうな気もしますけれど、(それも、どこかに花を持たせるためにメディアリリース等の形をとるかもしれませんがー)
付き合わない系のギミックと、開発「早く倒せるんだけどなあ」のすれ違いがなきゃいいけど?(・3・)
倉庫に送れないプラムブーツはやはり何か隠し効果があるんでしょうか?
どうか開発さん教えてください、よろしくお願いします。
付与されたオーグメントの説明文で
ダブルアタック+2%
クワッドアタック+2
「 % 」の有無なのですが計算式上の差があるのでしょうか?
フローラルガントレ:トリプルアタック+2%
ヘルクリアグローブ:クワッドアタック+2
というのを所持しています。
また、オーグメントではありませんが
エポナリング:ダブルアタック+3% トリプルアタック+3%
というのもあります。
「 % 」の有無で確率に差が出るのかどうか教えてください。
開発者さんにだけ質問です。
復帰して、もうすぐ一年になります、現状主流の募集のあるコンテンツでは基本的に盾・イド持ち風・ヤグ持ち白・4曲詩人・両手武器前衛・ダイバーの石像落とせる手段のあるジョブだけです(たまにアンバスで他のジョブあり)
他の募集も見逃してるだけかもしれませんが、殆どが、そんな感じです。
フォーラム内で、その事を書く人が居ると必ず、自分が出せるように募集に良くあるジョブを育てて参加するか自分で募集をかければ良いだけと言う人が現れます
私も、その通りだと思うのですが・・・・・・それにしても・・・上記のジョブばかりが募集され続けるのは問題があると思うんです
新コンテンツがつい最近出てしまいましたが(オデシー)、次回の新コンテンツでは複数で遊ぶときに人気の無いジョブに日の目が当たるようにして欲しい願望があるのですが
今後サービス終了までに、新コンテンツで、打属性(格闘や棍等)の攻撃の得意なジョブが重宝されるようなものが出ますか?又は今、不遇なジョブがチヤホヤされるような調整はしますか?
勿論、時間をかけて我慢すれば現状やりたくもないジョブを育てて更に武器だの鍛えて1年後とかもうちょい後とかに参加出来るようになれるだろうけど・・・・
結局、我慢して性に合わないジョブをして本職をコソコソと鍛えても本職が永遠に誘われないんじゃ悲しいので開発から上記にあげなかったジョブについて
今後、今まで活躍してたジョブと同じように皆と遊べるコンテンツが追加されるのか調整が入ってちゃんと誘ってもらえて尚且つ活躍出来るようになるのかを教えてほしい
魔導剣士のフォイルについてですが、効果時間延長で時間を伸ばした際に意味があるか知りたいです。
①効果時間=回避確率なので意味がある
②確率は不変で一定時間で下限になる(フォイルによる確率が0にはならないという意味で)
③確率は不変で元の30秒が過ぎた時点で効果がなくなる
④効果時間が伸びた分だけ減少が緩やかになる
⑤意味はない
回答頂けると助かります。よろしくおねがいします。
回答ありがとうございました。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |