FF11の仕様において、検証が困難なもの・わからなかったもの(○○の性能アップの内容、など)の答えを
開発さんに聞いちゃうスレッドです。
答えが返ってくるかはわかりませんが……書いておけば返ってくるかもしれません。
※○○の強化はいつですか、○○はなぜこんな仕様なんですか、といった内容はお控えください。
FF11の仕様において、検証が困難なもの・わからなかったもの(○○の性能アップの内容、など)の答えを
開発さんに聞いちゃうスレッドです。
答えが返ってくるかはわかりませんが……書いておけば返ってくるかもしれません。
※○○の強化はいつですか、○○はなぜこんな仕様なんですか、といった内容はお控えください。
とりあえず私から一件!
メインシーフにおける通常攻撃・不意打ち/だまし討ち時のトレジャーハンター追加効果。
これらはトレジャハンター+1装備を装備することで
発生確率に恩恵を得るのかどうか!
教えて!開発さん!
Last edited by Forum; 03-08-2011 at 06:24 PM.
テスト書きこみついでに私からも・・・
シルバンカバン+1or+2にある「ベロシティショット効果アップ」は一体どのような効果なのでしょうか!
教えて開発さん!時々NPC会話に妙に覚えのあるネタが混じってることがあるのですがこれらは製作者同じなんでしょうか?(名前を明かして欲しいわけではありません)
言語センスが秀逸で90レベル限界突破クエストでは笑ってまともに入力できませんでした
なにせあの時ちょうどアニメでもあのお方が頑張ってた頃だったはずですから
「審判のジェイド」について、弱点になってるWSや魔法は
いくら撃ち込んでも「お告げが絶対来ない」(タイミングあえば弱点ついちゃいますが)
と聞いたのですが真偽の程は・・・?
「だいじなもの:一時的に所持するもの」に分類されている、
財宝の書・鳥の届けた手紙・狐狸の秘壺
これって システム側で回収手段 用意してありますか。 ;;
そろそろ つけひげ みたいに 「継続的に所有」へ 区分けしなおしませんか。
忘れられたアイテム・ドールギズモに日の目があたるのはいつですか?(´ー`)
以前松井さんがブルタルピアスはダブルアタック確率以外にも何かいいことがあるといった内容をツイッターでおっしゃってました。
その後未だ発動条件やはっきりとした効果が分からないアイテム等は機会を見て公表するとおっしゃってましたが、それから音沙汰なしですなー
昔誰かが言っていた「グスゲン鉱山で一番怖い現象」ってどこでみれますか?
そりゃ、 グスゲン鉱山 行けば見れるのでは。 ^^;
”現象”って やっぱ 死霊の盆踊りの事? (いや 踊ってないけど)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |