コロナイズレイブ出現間隔、短くならないでしょうか?
倉庫キャラでエミネンクリアしたいのに、エリア誰もいないのにコロナイズレイブ発生してません。復帰者もいるのにこんなのでいいんですかね?
よろしくお願いします。
コロナイズレイブ出現間隔、短くならないでしょうか?
倉庫キャラでエミネンクリアしたいのに、エリア誰もいないのにコロナイズレイブ発生してません。復帰者もいるのにこんなのでいいんですかね?
よろしくお願いします。
オーメンで追加された青魔導士の+2手の装備を見て思い出したのですが、ラーニングって青魔法スキルが高いほど成功する確率は上がるものなのでしょうか?
異なる武器種で連携すると連携メージがアップするイナンデーションですが、
ペットと召喚獣の連携、ペットとペットの連携、召喚獣と召喚獣の連携には効果があるのでしょうか?
ペット、召喚獣の技は技ごとに斬、打、突の武器属性が設定されているようですが、
これらひとまとめでペットの攻撃として扱っておりイナンデーションは効果ないのでしょうか?
※ペットと召喚獣の連携くらいは効果あってほしいな![]()
バストゥーク商業区にいるタルタル男性Zon-Fobunだけ名前が韻を踏んでいません。
そしてミスラっぽい名前ですが、ミスラに育てられたとかそんな感じの裏設定は存在しますか?
不思議箱からオーメンのジョブカード貰ったんですけど、コレって開けたときのジョブのカードになるんですかね。。
今回は赤だったので大赤魔道士のカードが出てきた?
レジストスタン装備について、疑問点が出てきたので書き込んでみました。
このスレッド「#450」にて、レジストチャームの効果の仕様について開発より返答があり、その際には「チェックの後に「+●●」の数値の確率でレジストする機会を得ます。 」となっていました。
この考えでいけば、装備にてレジスト●●+を100以上にすることで完全に防ぐ事ができると思いますが、
オンカスーツ(レジストスタン+90)
ドミネンスピアス(レジストスタン+10)
を装備して、上位バトルフィールド「畏れよ我を」に挑戦しましたが、通常攻撃に付加されるスタンを完全には防ぐことができませんでした。
レジスト系装備には効果の上限がついているのでしょうか?
それとも通常攻撃に付与されるスタンは別物扱いで効果の対象ではないということなのでしょうか?
スキル81石削り(+36)の東アドゥリンでのデータで6/128(12/256?)です。
ですが用語辞典の記載から、設定は7/128(14/256?)ではないかな?と。。
よく分からないのは、モグガーデン、シグネットエリア(ウィンダス)では効果が出ていないというあたりですね。各パターンごとに一万まで行けば変わるか不明。。
もう合計で一万二千超えたんですけどね。。
一応東アドゥリンでのHQ率:
~2016/9/10 効果なし?(27.88%/27.38%)
~2016/12/11 +4.62%(26.86%/22.24%)
2016.12.13~ 効果なし?(26.80%/25.98%)
※装備、応援効果変えてない&9月までのデータで、オーヴェイルリング+クラフマスタリングで+2%上乗せ(+6/256?)状態と判断してます。
石印で+51~もちまちまやってますが、、こっちは完全に赤字(汗
81の石削りも時間当たりで見ると、とても勧められません。。。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |