リクの白焼きの効果が謎すぎる・・・
隠し効果があると噂されていますが、開発さん本当ですか?
リクの白焼きの効果が謎すぎる・・・
隠し効果があると噂されていますが、開発さん本当ですか?
最近ソロカンパニエバトルばかりやっていて実装当時に思っていた疑問を思い出しました。
カンパニエバトルのBGM、実装当時に大人気(?)だったチーターマンのBGM影響を受けてますか?
ニコ動に比較動画が即上がっててよく出来てたなぁっていい思い出。
エリアによって違うかもしれませんがトレジャーカスケットの出現数って上限かなり低くないですか?
気のせいであって欲しいのですが・・
Player
VWの弱点候補に、レリック、ミシック、エンピリアンWSが本当に候補に入っているのかが知りたいです。
アディスト、ゲインスト、アブゾースト どうしてアブゾーストはアブゾストじゃないのかなー。アブゾは6文字にしたいってならどうしてアブゾーインじゃないのかなー。
9年間見続けてきました下記のメッセージの、
「安全のため」
というのが、何に対しての安全なのか、ぜひぜひお伺いしたいです。
/============================
モグハウスでジョブチェンジした後は、
安全のため、ホームポイントを現在の
モグハウス出口に設定することが可能です。
ホームポイントの設定を行いますか?
============================/
ホームポイントを設定すると、具体的にどのように安全になるのか?
クリスタルっぽいホームポイントで設定するのが世界観としてある中、真っ黒な背景とログウィンドウのみの無機質な画面のみで
選択させるようにせざるを得なかった(世界観を重視しているスクウェア開発のデザインにそぐわないような違和感を覚えます)
と思うと、安全を確保するためにはそれほどまでに深刻で回避が難しい事象だったのかもしれない、などと妄想がとどめることが
できません。
モグハウスを出たときにホームポイントを設定する処理を付け加えたのは、どのようなことに対しての「安全」を担保するための
ものなのか?
開発の方にもし聞けるのであれば、是非お伺いしたいです。
#229さん宛
昔、マウラやセルビナにモグがいなかったのとOPテレポがなかったからじゃないでしょうか?
あと、ooテレポもなかったから。
各国のモグハウスでLV10以下ジョブに着替えて死んでしまったら、
そのジョブのままマウラやセルビナから帰還する羽目になります。
昔にLV3ジョブでセルビナからサンドまでインスニなしで帰還した口なんですが、
MGSやってる感があって楽しかったですがw
Last edited by Whisky; 10-26-2011 at 10:31 AM.
今後、追加ディスクを出す予定はありますか!?
アビセアが出て、もうどれくらいたつだろう・・・。
久々の復帰。随分様変わりしましたね。色々と。
テリガンOPなどの高レベルの場所でHP設定していて、モグハウスで10レベルジョブに着替えた場合などは、どこかで死んだときに以前のHPに戻されると無事に町まで帰って来られなくなる場合もあるので、その意味で「安全のため」だと思っていました。
冒険が楽になるという意味での安全ではなくて、死亡時にハマりに陥らないための処理ですね。
逆に、9年間ものあいだ、これが何のための処理だと思っていたのか、それを聞いてみたいです(笑)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |