すいません質問させていただきたいのですが、新しい免罪装備は過去の物のように、呪物に戻せますか?
もう1度免罪符をてにいれるのが困難なものですから、実証できなくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
元に戻したい物がありまして。
すいません質問させていただきたいのですが、新しい免罪装備は過去の物のように、呪物に戻せますか?
もう1度免罪符をてにいれるのが困難なものですから、実証できなくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
元に戻したい物がありまして。
表題のとおりです。
復帰後に初めて足をふみいれるエリアにはマーキングをしていますが、
ときどき、2度目以降のはずなのにまっさらなままのエリアがあって不安に思うときがあります。
複数キャラで動くので、いちいち探し回らないために活用してるのですが、
ふと思うのは、マーキングできるエリアの上限ってあるんだろうか?
という疑問です。
たとえば、100エリア分マーキングしたら、次に別のエリアにマーキングしたら、
いちばんはじめにつけたマーキングが消えてしまうとか。
上限がないのでしたら、気にせずぞんぶんにマーキングできるのですがいかがでしょうか。
たべていればしあわせ
ヴァナが大好きで毎日遊ばせて頂いています。(感謝)
本題ですが、ヘイストについて質問です。(自分で調べた範囲では分からなかった)
現在ヘイストの枠が「装備品」、「魔法(歌)」、「その他(二刀流、マーシャルアーツ、八双、ラストリゾートなど)」と3種存在すると思いますが
サブウェポンの「ソードグリップ」両手武器攻撃間隔-3%、これは「その他」の枠に入るのでしょうか?
上記のヘイスト枠に含む場合と、単純に攻撃間隔×0.97だけでヘイスト枠に干渉しない場合とでは大きく変わってくるので教えてください。
フィードバックありがとうございます。
マップへのマーキングについては、
マップごとに上限数がありますがトータルでの上限は設けていません。
また、マップごとにデータを管理していますので、大量にマーキングをしたら
どこかのエリアのマーキングが順に消えていくということもありません。
ただし、別環境でログインをした場合、クライアントを再インストールをした場合はデータが初期化されているので、
キャラクター選択画面より「設定ファイルの保存機能/設定ファイルの読み出し機能」を利用して
「サーバー」を選択してデータをサーバーに保存していただき、それを読み込む必要があります。
Salalaruru - Community Team
2月に始まる 『立春バトルコンテンツ応援キャンペーン』 の 『印章バトルフィールド ドロップアイテム追加キャンペーン』
いつかのもぎヴァナでもっちーが 『今までと同じじゃつまらない。戦利品を変更してお届けします』 というようなニュアンスで発言していましたが
2月から始まる印章戦は、内容変更されているものなのでしょうか??? まだ変更されてない???
詳細は行ってからのお楽しみということで、変更があったか知りたいです。
ご返信ありがとうございます。
ジョブ特性「マーシャルアーツ」「二刀流」に近い効果と聞いてスッキリしました。
今後、「両手武器攻撃間隔-」の装備品が増えることに期待しております。
まじか!これはしたり!
倉庫から引っ張りださねば!
ありがとごさいます!
貢献、貢献、……また貢献!
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |