オートマトンの光連携ダメージが26556でカンストします。
本体の連携が29000ダメージ出るので、おかしくないですか?
オートマトンの光連携ダメージが26556でカンストします。
本体の連携が29000ダメージ出るので、おかしくないですか?
キャパシティポイントステップアップキャンペーン-HQについて。
得られる経験値が3倍になるのは100チェーン以降
30チェーン以降はチェーンの受付時間が30秒
これ、もう少しなんとかなりませんか。
チェーンが切れた時、終わった時
全く爽やかではない、何か余計な疲れを感じます。
フィードバックありがとうございます。
連携ダメージは、モンスターの耐性や魔法防御、
あるいはこれらの強化状況によって増減が発生します。
今回いただいた情報では不具合かの判断がつきませんので、
お手数ですが、連携をしたエリア、対象のモンスター、使用したウェポンスキル、
魔法などによるキャラクターの強化状況、モンスターの弱体状況などの情報をいただけると幸いです。
その際は「不具合報告」よりご意見をお願いします。
Salalaruru - Community Team
仕様なのかどうかわからないのですが、計略IIはブックワームケープの計略魔法効果時間+の対象外でしょうか?
現在、ブックワームケープ計略魔法効果時間+18を装備して、計略IIだと3分50秒ほど。
計略Iだと4分30秒ほどになります。土竜作戦の岩やモリマーのKurmaで試したのですが、いずれも左記の結果になりました。
以前にも書いたのですが
敵のレベルと回避の関係について、具体的な数値なり式なりで公開していただけませんか。高レベル帯のモンスターにおいて、回避の値を引き下げました。
# 命中を調べるためだけに、トリガ用意して戦うのしんどいです('x')
Last edited by noli; 08-18-2016 at 08:51 PM.
特上スシの材料について質問です。
ディルがブラックソールの代わりとして使え無いのは仕様でしょうか。
チョコボの穴掘りが変わったので、
チョコボ育成をまた始めてみたのですが、
ギサールスープを与えることは、できないようなのですが仕様ですか?
あと勝負服【緑】のお世話が、上手くなる効果を教えてもらえることはできますか?
(自分なりに調べたのですがわかりませんでした。)
最近安定期に入り始めたので、特訓で成長させているのですが、
チョココインを互助会引換券・銅などで、交換するのは検討していただけますか?
(チョココインのマックスが1000枚のようですが…)
もしくはチョコボチェアつながりで、マッマーズワークスのマッマーズメダルで、競争鳥DSC特訓券などの交換でもうれしいかもです。
よろしくお願いします。
追加された召喚のサシェと、からくりのストリンガーですが、BCで取得する物とNQ・HQの3つの性能差、特にステータス関係がどう変わっているか知りたい。
そういえば、エスカ3箇所の戦闘曲欲しいですなー
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |