教えて開発さん!
モーグリ関連で名前の出てくるモーグリ国家のクパリカ王国ですが
設定を鵜呑みにしていくとジラートに匹敵する超古代文明になる気がするのですが気のせいでしょうか。
それともモーグリ達だけにやはり半分以上はギャグだったりするのでしょうか……
次回の大規模バージョンアップにはメイジャンは引き続きあるんでしょうか?
特にレリミシとか!冒険スキル系のメイジャンは?!
ジェネラルディスカッションにスレ作りましたけどここで聞いたほうが早いからここに移します。
タルタル男ータイプ6(私が今アバターで使うもの)
のクラウン形の装備を装備したら髪の毛のせいで装備がどんなものかまったく見えません。
他の種族とか顔タイプはちゃんと見えるのになぜタルタル男ータイプ6は
見えないんですか?グラ修正とかできないんですかね、、
頭装備とか見えないので結構不満だったりします。
Player
ここに書くのは適切では無いのかもしれませんが、
開発の方々も見てくれてるだろうという事で。
公式サイトでのロードマップ拝見しました。
殆どがフォーラムで話題に上がった物の様にも見受けられましたが・・・
今回の発表は僅かながら性急に過ぎる気がします。
焦らずに、じっくりと作りこんでから実装して欲しいですね。
現在のスケジュール通りに新コンテンツや機能が実装される事よりも、
スタッフが安心して作業出来る環境を構築される事を望みます。
どうか御身体を大事に。
隠し効果や食事効果などはユーザーに探してもらおうというコンセプトはよく分かります。
それもまた楽しみの一部といえるでしょう。
しかし数あるアイテムの中にはその真価を発見されることなく、単に「使えないアイテム」と評価され誰にも見向きもされない物もあるんじゃないかと思います。
そういう開発さんから見て、「ああ、これ〇〇の効果があるのに勿体ないな…」と思うようなアイテムがあったら教えてもらえませんか?
効果全部明かせとは言いませんので、ヒントだけでも出してもらえれば…
今まで見向きもされなかったアイテムに突然光が当たるかもしれませんよ。
開発様にお聞きしたいのですが、天神地紙の薬服用時のブリザドⅤで54000出るのですが黒AF3+2のコンビネーションが発動した場合108000ダメージになるのでしょうか? それとも99999でカンストするのでしょうか?確かめようにもクルオを大量に消費するので 是非教えて下さい。
・Lv75からレベル補正の影響が少ない気がします。レベル補正は存在していますか?
・シーフのトレハンの仕様をもっと公開してほしい。トレハンレベルの上昇とドロップ率の関係など。
これは無理かも?
・スクエニ社員のFF11で遊ぶプライベートな部分公開。
例:現在タル前衛28だけど、フレに「ハードモードだねー」と言われたなど。
カンパニエがつまらなくて誰もやってなく占領されっぱなしで
○○討伐opsが発生しないのですが、今後何か予定や対策はあるんでしょうか?
ほしい装備があるのに取りに行けないなんて・・・
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |