獣使いの2時間アビである「使い魔」ですが、ある時エフェクトにPCからペットにエネルギーがながれるようなものに
変更されたように記憶しております。
これは何か裏で仕様変更が行われたのでしょうか?
現状、汁ペットにはまったく役に立たない=なかったことになってる2時アビですが、もしあの時に効果が追加されたり
変更されているなら教えていただきたいです。
p.s.ただ、使用してもまったく実感できていないので、新2時間アビorテコ入れをして欲しいのが本音です^^;
獣使いの2時間アビである「使い魔」ですが、ある時エフェクトにPCからペットにエネルギーがながれるようなものに
変更されたように記憶しております。
これは何か裏で仕様変更が行われたのでしょうか?
現状、汁ペットにはまったく役に立たない=なかったことになってる2時アビですが、もしあの時に効果が追加されたり
変更されているなら教えていただきたいです。
p.s.ただ、使用してもまったく実感できていないので、新2時間アビorテコ入れをして欲しいのが本音です^^;
教えて!開発さん!
Lv75時とLv90時の召喚獣の攻撃ダメージ数値が一緒なのは仕様なのでしょうか?
(あらゆる敵で試しましたが、履行ダメージ、通常攻撃ダメージほぼ変わっておりませぬ)
からくり関連で。
・アタッチメントを付け替えた時に表示されるSTR+50などは結局反映されていないんですか?
・マトンの星座がかぶってるのはもう仕様という認識なんですか?
・黒帯の様にアナウンスはありませんが、微妙な性能の割に装備枠に居座り続けるストリンガーに新作は来ますか?
・攻撃力、防御力アップのようなステータス系アタッチメントの上昇量は一定数なんですか?一定割合なんですか?
・オーバードライヴってどんな場面で使うことを想定してるんですか?
(遠隔マトンはタゲ取ったら即死、白兵マトンは火力足らず、AF3胴で白魔トンへの恩恵も無くなり、黒魔トンにはヘイストくらいしか意味が無い。)
どれか好きなものを1つ、機嫌が良ければ複数回答お願いします。
Last edited by Since; 04-01-2011 at 07:41 PM. Reason: 読みづらかった。
日本以外に他国フォーラムで開発が目に留まった話題のQ&Aが聞きたいですね。
教えて開発さん!
ネタと言えば、カザムパスが実装された時「14万8000ギル」という価格が、某アニメの宇宙戦艦が宇宙の彼方へ放射能除去装置を取りに行く旅「14万8000光年」とかけてるという噂が立ったのですが、あれは本当に開発さんが狙ったネタだったのでしょうか?それとも偶然?
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |