config内の、遠距離表現を精細にするチェック外した時の挙動変更なのですが
VU前はチェック外すとレジストリ内の数値が0になってましたが
VU後はチェック外すと1になってますが、挙動としてはこれであってますか?
それと現在はチェック入れるのと外すの、どちらが精細になるのか知りたいです。
config内の、遠距離表現を精細にするチェック外した時の挙動変更なのですが
VU前はチェック外すとレジストリ内の数値が0になってましたが
VU後はチェック外すと1になってますが、挙動としてはこれであってますか?
それと現在はチェック入れるのと外すの、どちらが精細になるのか知りたいです。
Player
そのアップあってから、動きが特にエリア直後の十数秒がカクカク飛び飛びになるようになって挙動も変わっている感じがします。あと今までそのチェック外してたのですが、チェック付けたらカクカク飛び飛びが治りました。チェックの意味が逆になってるぽいのと、そもそも何か処理いじっておかしくなってる気がします。同じ事感じてる人いないでしょうか~?
エンブリオの報酬リングですが、SNSですでに捨ててしまっている方が出てきたので再取得が可能かお伺いしたいです。
特に5/24のバージョンアップ情報には記載がなかったので聞いた次第です。
すみません、投稿する場所てどこにあるかわからないのでここでお願いします。←わかりずらい!
エンブリオ最終章クリアして称号って貰えたでしょうか?報酬リングは取得済みです。その後、シルバーメインとジュノ上層にいるNPCも会話済みです。
バージョンアップ情報に「新たな称号」とあったのでミッション達成の称号かな?クリアして確認しましたがなかったです。違うのかな~
Last edited by kojiro; 05-27-2023 at 09:02 PM.
ありましたよ。アストラルの理を守りし者、みたいなやつだったかな。すぐにダイバで称号変わったので今は確認できないですが。
バス港I-7の称号NPCの400ギルのとこにありました。アストラルの理を守りし者。私が称号確認したのはエンドロール(と言うのだろうか、あれ)を見終わった後でしたので、たぶんエンブリオクリアの称号です。
myajiraさん、ありがとうございます。
先ほどNPCに確認しに行きましたが確かに「アストラルの理を守りし者」ありました。
カオス戦後に称号貰えると勝手に思い込んでいてエンドロール後のは確認してなかったです。その後ダイバ行ったのでエンブリオの称号確認できず、、ありがとうございました。
自己解決しました。
エンブリオ報酬リングですがコストなしにコンクエ跨ぎ後、再取得できるようです。
取得してからコンクエ跨げば捨てても1週間に1回取り換え放題ですね(笑)
リサイクル(ストレージ)に捨てたアイテムが残っているのは注意ですかね。(要エリア移動)
エンブリオ指輪 コンクエ後に無料で再取得可
こんにちは!
ご質問いただいているレジストリ内の数値の挙動についてお返事します。
2019年5月のリニューアルの際に文言と共に変更しており、今回ご報告いただいている挙動は正しいものとなっています。
また、精細になる設定については、「チェックをいれる」ことで反映されます。
こちらの設定について、「『FFXI』コンフィグガイド」でもご紹介していますので参考にしてみてくださいね。
Gunisaka - Community Team
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |