トレハンレベル12を装備で達成しているキャラの場合、トレハンレベル8としてトレハン上昇率は計算されます
トレハンの上限
メインシーフ:8(装備特典、ジョブ特性すべての合算)
トレハン上昇の条件
プレイヤーのトレハンレベルが高いほど、はやくトレハン上限レベルに到達する可能性が高まる。
※ギフトのないシーフの場合は、トレハン上限は12
特性や装備等で効果が発揮される上限は8でモンスターに付与される上限はギフトのないシーフなら12が上限という事ですね
モンスターに8が付与された状態でトレハン0装備で殴ってると差が-8の状態なので大幅に上昇確率は落ちますし
それより上げたい場合は上限の8の状態で上げるのがベストだと言う事でしょう
個人的には8で十分だと思うw
ついでに、敵を倒したときに最終的にトレハンがいくつだったか表示して欲しい。
※誰がトレハン乗せたとかは要らないので
こんばんは。
↓やっと分かりました・・・(理解力ないもので・・)
自分のもっているトレハンレベル・・・ 装備等アップしたトレハンレベル 最大8※トレハンレベル上昇が発動するごとに、次のトレハンレベル上昇確率は低下します。
>これは自分の持っているトレハンレベルと、モンスターに適用されたトレハンレベルの差が広がるために起こる現象です。
モンスターに適用されたトレハンレベル・・シーフが殴ってあげたトレハンレベル ギフトなし最大12、ギフトあり最大14
差とは、その瞬間のモンスターについたトレハンレベル - 装備等でのトレハンレベル
(回答のとおり)
8-8 = 0
9-8 = 1
10-8 = 2
11-8 = 3
12-8 = 4
ということですね。
従って、モンスターについたトレハンレベルを、12にするなら、
ギフトで最大14でもギフトなしで12でも有利不利はない。(別途ギフトにアップ率があるけどおいといて)
⇒ でよいでしょうか?(ここ自信なし)
別途、差が広がるとなぜ上昇しくくなるかが、もやもやするのですが・・
上昇率の計算のパラメータにこの差が入っているということでしょうね。。
11周年おめでとうございます。
そして、結局訳がわからない・
結局、トレハンをよりたくさん上げたい場合は、
①8でファーストアタック→0で不意・WS等がんばる。
②8でファーストアタック→8のまま不意・WS等がんばる。
③8でファーストアタック→12で不意・WSがんばる。
①②③は全部一緒なのか?(私はこの認識でした。)
①<②=③なのか?
①<②<③なのか?
結論ください。
貢献、貢献、……また貢献!
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |