公式フォーラムも出来たことですし、
このお題について話しませんか?![]()
公式フォーラムも出来たことですし、
このお題について話しませんか?![]()
「じっと見つめ」られるのを不快に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、僕はログがあってもいいと思います。
「じっと」は いらないかもw
たんじゅんに、「あなたを、あなたを見つめてます。」 がいいかんじw
~は、あなたに魅入ってしまった!
~は、あなたの持ち物が気になっているようだ。
~は、あなたの方を見ているようだ。
表現を変えてみましたが、結局のところ、
ログが出る側の受け取り方次第なんですよね。
少なくともcheck=じっと見つめるは
見つめすぎな感じはします。
私はあまり気にしてませんが...
必要ないと思うならフィルターをかければ済む話なのでは?
以前から、ちょっとしたトラブルの原因になったり、逆に好んでハラスメントに使用する方も居たりと、ちょこちょこ物議を醸し出していた調べるのログ。
個人的には削除で問題無いと思うのですが、
仮に調べるログがなくなった場合、デメリットはどのようなものが思いつくでしょうか?
僕もログはあった方がいいと思いますね。
じっと見つめたという表現も特に気になったことはないです。
むしろ、調べるたことを相手に通知しない、というようなフィルターがあるなら良いんですけどね。
個人的には調べられるのは気にもとめません。(NMの取り合いなどで何回も見つめてくるのはちょっとアレですが)
見たことない装備をしている人とすれ違った時に、もっとアグレッシブに、或いは気軽に調べたいわけです。
調べる側の「ログを出すと、相手が不快になるかもしれない」と考えてしまうこともあると思います。
私は全く気にしないのですが、/checkは失礼なことだと考えているプレイヤーもいるのでトラブルの原因になりがちです。
ログ流れなきゃトラブルになりませんし、無くした方がいいと思います。
この話題、ループになりそうな予感![]()
失礼なことだと考える人がいることは存じていますが
僕は全く失礼なことだとは思っていません。
その上で見つめる機能を楽しんでいる人もいるので僕はなくすべきではないと思っています。
あくまで個人的な意見ですが。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |